しあわシェア【交流】

2025/06/23 20:54

オサカーナお試し7袋セットが届きました~🐟
先日友達に合う機会があったので 食べてもらおうと思って注文はしていたのですが 残ネ~ン間に合いませんでした😅
その日は我が家のタマBOXからチョイスしましたよ😊

なので今日届いたオサカーナは我が家のおつまみになりました笑
どれも自分では選択したことのないフレーバーばかり😮
今日は焼き安納スイートポテトを開封しました🍠
シンプルに安納芋の甘さが小魚にマッチしています!
手に取らないフレーバーをいただくのも新しい発見があって楽しいですね✨✨✨

夕飯はカレーです🍛
この間の赤紫蘇シロップの副産物 絞った後の紫蘇の行方🍂
レンチンで乾燥させて粉末にしておきました
今日はその紫蘇粉末 全てカレーにINしました😄
確か去年も同じことしたと思います笑
見た目にはっきりとわかりますが 味はいい意味でカレーに負けてます🤣
家族も驚くことなく すんなり完食してくれました😆

8件のコメント (新着順)
shiori バッジ画像
2025/06/25 18:10

ご自宅用になったおすすめ7種セットでオサカーナのフレーバー開拓できますね!
配達が間に合わなかったのは偶然から生まれた必然だったのかも 笑


みん バッジ画像
2025/06/26 10:52

ほんとそうですね笑
並べるだけでワクワクしちゃいます😆

summer
2025/06/25 12:33

みんさん
私も オサカーナ7袋セット買いました
自分では選ばないフレバーがあって 意外にワクワクしてる自分に気付いてます‼️

今 楽天で そらまめっち 安くて また買っちゃいました😅

赤紫蘇 カレーin なんですね
私は第1回目は 佃煮にしましたが すぐになくなってしまいました

らっきょう 美味しそう🤤


みん バッジ画像
2025/06/25 18:01

おーsummerさんも7セットを購入ですか!
食べ比べ 楽しいですね😄
そらまめっち これも手が止まらないおやつですね😆
佃煮もいいですね!
赤紫蘇の香り残ってますか?
私のは思っていたより香りが消えてしまって😅

summer
2025/06/25 20:04

みんさん
そうなんです 食べたら香りますが 紫蘇本来の香りは抜けてますね💦

みん バッジ画像
2025/06/25 20:41

やはりそうなんですね😄
ありがとうございます

はなはな
2025/06/24 20:52

オサカーナたくさん嬉しいですね😆
こんなにあるとニコニコになっちゃいます✨
赤紫蘇パウダーいいですね!!
作りたいです✨


みん バッジ画像
2025/06/25 17:56

目の前に並べてどれから食べよと考える時間 嬉しくなりますね😄
レンチン紫蘇パウダー 思ったより香りが飛んでしまってちょっと残念でした
煮出した後だから仕方ないんでしょうかね😅

はなはな
2025/06/26 07:10

わかります!
佃煮も香りが飛んでしまいます💦
生のシソも一緒にしたら香りいいかもしれないですね

みん バッジ画像
2025/06/26 10:54

なるぼどー😆
増えちゃうけど美味しかったらすぐ無くなりますもんね笑

みんさん、投稿&ご購入ありがとうございます✨
そして、間に合わず申し訳ございませんでしたー😅
みんさんのタマBOXがあってよかったです!
私は最近琉球スパイシーにハマっています♪
そして、何よりカレーがすっごく美味しそうです🤤
きっと少食な私でも3回はおかわりしたくなる味だろうなとよだれ垂らしながら、
想像しています笑


みん バッジ画像
2025/06/25 17:52

よっかさん こんにちは😊
人気ある商品 もっと前から注文しておけばよかったです😄笑
他の商品ではありましたが タマチャン商品は初めてと喜んでくれました😊
琉球スパイシー 私も気になってます!
よし!次はこれを家族で楽しもう♪

ありがとうございます!
ほうれん草カレーのような色合いになりましたが 家族からは何が入っているのかも気かれず
普通に食べてました🤣
変わったアレンジをしている私に最近は家族も全く驚かなくなりました笑

azuazu
2025/06/24 13:03

みんさん
お楽しみセット、良いですね。ついつい自分のお気に入りをリピートしがちですが、新しい発見ありますよね。
赤紫蘇粉末(ゆかり?)、ぜんぶカレーに…なんかもったいない気もしますが…
雑穀ごはんにもフリフリしたかったです(笑)


みん バッジ画像
2025/06/25 17:34

そうなんですよ 全部広げてどれから開封しようか迷います🤣
さつま芋系が2つあったので 今回はそのうちの1つにしました!
美味しい美味しい 手がしばらく止まりませんでした笑
ゆかりふりかけ作りたいなとは思ったのですが レンチンで乾燥させたからなのかそこまで香りが残ってくれなくて😅
これは上手作れないなと思い 今回もカレーにINです笑
このほうが家族は喜んで食べてくれるんです😄
あっという間にカレーにもなくなりそうです

ここばば
2025/06/24 06:33

おはようございます😊
みんさん 手仕事で紫蘇ジュース作られたのですね 流石ですね〜梅雨対策にも暑い夏に向っての爽やかに飲めるしね…私はこれからなの💦
副産物の作り方気になります!レンチンのご指導 時間ある時で構いませんので教えて欲しいです!!
オサカーナ 新フレーバー間に合わなかったは残念ですが みんさんご家族で オサカーナつまみながら 美味しさの探求出来ますね 私はまとめ買いしたことは3つでした😂


みん バッジ画像
2025/06/25 17:27

ここばばさん こんにちは😊
はい 赤紫蘇見つけたので早速作りましたよ😄
大きな瓶が冷蔵庫占領しております笑
乾燥の仕方ですが 私は大皿にキッチンペーパーを敷いて しっかり絞った紫蘇を散らばします
→600wで1分加熱→取り出して様子を見て広げなおしてレンチン
これをいい感じまで繰り返して ミルで細かくしました
あとはふるいにかけて筋のようなものを取り除きました😊
思ったより赤紫蘇の香りが残っていなかったのが残念です
なので今回はふりかけにもすることなくカレーにINしました😄
天日干しのほうが香りが残るのかな~🤔とも思いました

らんぷ
2025/06/23 21:29

オサカーナの在庫があって、良かったですね🐟️
お勧めセット、知りませんでした😳
安納芋も美味しいんでしょうねぇ〜🍠

カレー、先ずはらっきょうの大きさに目を奪われました😳
ちょっと茶色っぽくなってるのが赤紫蘇でしょうか?🍛
ご家族完食してくれて、嬉しいですね🎶

枝豆と茄子、食卓はもう夏の装い✨


みん バッジ画像
2025/06/25 17:10

オサカーナと他色々選んで持っていきました😊
3袋セットもありましたよ
まとめて買うとお値段も少しお得になりますよ😊
らっきょう大きめでしたが漬けてから大分時間がたったので色も良くなりました
全体に細かく入っているのが紫蘇ですが 見分けが難しいですね😅

ひまわり バッジ画像
2025/06/23 21:22

オサカーナのさつまいもバージョン あっという間に食べちゃったから お芋 そんなに大きかったっけ🤔と 2度見しちゃった

カレー美味しそう 赤紫蘇は全くわからないわね でも食べると存在感あるんでしょ🤗🌻🌻🌻


みん バッジ画像
2025/06/25 17:01

今回はさつま芋入りが2つありました!
もう1つはいもっコロコラボミックスでした
さつま芋系はいくつかあるんでしょうね😊
赤紫蘇は粉末にして入れてしまったらほとんど香りなかったです
なので家族みんないつも通りに食べていました笑