2025/08/11 19:02
\Fun & Cool/
花びら茸連投で
花びら茸好きな人アカウントみたいw
これもわたしらしいタマリバの投稿ということで…笑
summerさんに教えていただいた
大根と一緒に食べるの作ってみました😆
大根スライスがめんどくさすぎて←
たまたま立ち寄ったお店で40%オフだった
鹿児島の切り干し大根で作りました🤣
ちょっと室温が低いので温活もしたいから黒酢で🎶
すっぱさと食感がクセになりますね😋
❄️アクティブな涼活❄️
ここ数年いわれている「クールシェア🐧」
おうちの電源をオフして外の涼しい場所で過ごす
またはおうちでも同じ場所に集まって過ごすことで
エアコンの稼働率を下げる(冬も同じ✨)
ってなことなんですが💡
わたしは積極的に外で涼んでおります😆
平日家で仕事をすることが多くどうしてもエアコンに
たくさん働いてもらうので🥺
外に出たら行った先でお友達が
「親族がやってる梨園でとれた梨だよー」
とお裾分けくれたり
おいしい穴場カレー屋さんに入れたり
なんかいいことがたくさんあるので
楽しく過ごせるor落ち着いて過ごせる場所を求めて
Go To 涼活(なんか懐かしい響きw)楽しみます♡
わたし的に「タマリバは心の余裕がある人が来る場所」
って思ってますのでタマリバにいるみなさんは大丈夫✨
と勝手に思ってます💫
なのでみなさんが誰かを思う気持ちは
誰もが安心できる言葉で届けられたらな〜と思います☺️
8件のコメント
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示なるほど💡
大根ならぬ切り干し大根で
より栄養素UP🆙ですね〜🤭
(←案外お得🉐かも🤣)
なんて可愛らしいカレー🍛屋さん😍😍
食べるのがもったいないです😜
ナン🫓もカリカリ感とモチモチ感が
目に止まっちゃいますよ〜😋
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示『クールシェア』というワード知らなかったです!
ここ数年私は夏の記憶を失っていたのかもしれません 笑
Go Toなんちゃら←懐かしいです!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示おぎそんさん
クールシェア、すっかり定着しましたね。
私も近所の図書館をクールシェアとして活用してます!
最近、通い始めましたが、図書館ってまさに老若男女、様々な世代の方が様々な過ごし方されていて、人間観察的にも面白いです(笑)
おぎそんさんの、お心遣い、行間からにじみ出てます!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示おぎそんさん
さっそくのアレンジ ありがとうございます😊
生の大根より 切り干し大根のか 美味しいんじゃないかと 思います‼️
私もやってみます
タマリバ そうですね
心に余裕があるからこそ 人に優しくできる 人の話を優しく聴けるんでしょうね
言葉とは 実に難しいもんだな と常々思います
耳で聞くより 文章で書いた言葉は目でも感じるので 余計ですね
受け取り手のコンディションもありますしね
言葉選びは 大切ですね
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示大根の千切り→切り干し大根 の切り替えが早くて、素晴らしいです😍
手軽が有り難い、夏のキッチンですものね🤗
涼活も素敵ですね✨
らんぷはついつい、そこへ行く交通費を考えて、引きこもってしまいます😅
何時もながら、流れるような読みやすい文章、さすがです🥰
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示エアコンのない所で涼しい場所を求めて過ごすのも身体に良さそうですね
こちらはどこに行っても帰省客で知り合いによく会って進めなくなるあるあるです😆
おぎそんさんはいつも心の余裕があって落ち着いてて憧れています✨
私はいつもバタバタ😅
余裕を求めてタマリバに来ているかも😆
皆さんの幸せ投稿見て幸せ気分になれるのかもしれませんね✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示楽しく enjoy してるのが
手に 取れるわ👍
とっても 上手な 時間と人との関わり合いを 持てる
おぎそんさん 素敵です🤩
カレーの中に 花が咲いてる〜
絶対 花びら茸 見つけたいな〜
😄🌻🌻🌻
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示カットした梨にみらいの酵素で透き通った色をキープ!こちらの梨は愛知県の新品種だそうです♡