鹿児島から帰ってきて なかなかハードな予定
スケジュール帳を見て 少々びっくりしました😅
昨夜は はなちゃんと タマラジ生放送に出させてもらいました
段取りは事前にぜうすさんが ばっちり教えてくれてはいたんですが それでも なんせはじめてのこと うまくいくかドキドキ
zoomを使っての参加でした
画面に はなはな の文字
そして始まったら いつものJAWSさん ぜうすさんの声
いっぺんに 不安がぶっ飛びました
はなちゃんの声を聴いて ホッとしました
しりとり 勝ててよかった
だいぶ練習したんですよ
💪
今日は昼前から 天王寺(電車でドアtoドアで40分ぐらい)の場所にある 製作所さんの ワークショップに行ってきました
枠を選び 塗料を塗り タイルを選び配置して マスキングテープをして メジ埋め
メジを拭いてしあげです
めちゃくちゃ 楽しいです
こちらのタイルを使って 以前zakiちゃんがお家のキッチンテーブルをリメイクしてたんですよ
めちゃくちゃ素敵💓
あまり 色々悩まない(配置や色)性格上 めちゃくちゃ早い出来上がりだったそうです
そこから ダッシュで 自宅へ
そう 待ちに待った オンラインパーティーでした
はじめましての方も いらっしゃって これからもっと 近くに感じるんだろうな と ワクワク☺️
グループトークで話せるので より盛り上がりました
タマチャンのいいとこや タマリバのいいところ リクエストや これからのタマチャンのことなど 盛りだくさんのトーク
あらためて タマリバ タマチャンってほんとにいいなと 再認識したじかんでした🩷
さぁ そこから 大忙ぎで 晩ご飯の用意
今夜はもつ鍋にしました
こないだ食べた味、具材の再現です
ごぼうのささがきいれます
キャベツにニラに舞茸、豆腐
出汁は 三十雑穀だしスープにアゴだしもプラス
今夜は 醤油仕立てにしました
〆は 麺🍜
長男、次男は大汗かきながら 鍋を食べ 不思議に食べたら スーッと涼しくなるんですよね
鍋は 涼活ですね
そうこうしてたら 甥っ子から
お嫁ちゃんが 給油口2.3センチひらいてると連絡が
給油口❓
お嫁ちゃん 車か🤣
子宮口やろ😅
初産なのに めちゃくちゃ安産で あっという間に産まれました
3630グラム 男子です
母子共に元気
ばあちゃんに 2人目のひ孫です🩷
相変わらずの 残暑🥵
そろそろ 夏の疲れがでるころです
美粉さんたちに助けてもらいながら 乗り切りたいですね💪