ミュートした投稿です。
え~良いこと教えていただき 感謝です。🙇♀️ 三十雑穀スープの種類が豊富で 何から購入しようかと悩んでいました。😣 完熟トマトスープ購入します。😊
🌿簡単✨腸活デトックススープ🌿
🌿簡単✨腸活デトックススープ🌿 簡単すぎるレシピです😆 ◆材料◆2人分・お好きな野菜なんでも良いです。今回は、白菜、キムチ、人参、たまねぎ、ねぎ、ほうれん草等(鍋にお水400ccにヒタヒタにつかるくらいの野菜の量を入れてください)・卵2個・エビ4個・豚バラ肉1枚・三十雑穀デトックススープ大さじ3・粒胡椒少々 ◆
三十雑穀みそスープは美味しくて便利ですね。✨ シリーズを購入しようと思っています。😄s
三十雑穀デトック·スープソースって パンにも使えるのですね。✨ アイディアが凄いです。😊 また いろいろ教えてくださいね。🙇♀️
昨日焼いたトマト粉末入りバターロールパンに鶏ハム挟んだもの(三十雑穀デトック·スープソース) 愛嬌でシャインマスカット挟んだもの よく飲み続けるショクササイズとちょーぐるとこなゆきコラーゲン入りのフルーツジュースでトッピングはゆずスッパイチップス🍹
腸活!三十雑穀みそスープ✨️
腸活!三十雑穀みそスープ✨️ ■材料・分量・絹豆腐 ½丁・乾燥わかめ 大さじ2〜3・三十雑穀みそスープ 大さじ2〜3 ■作り方①水を適量鍋に入れて火を入れる。②乾燥わかめを水につけて戻す。③絹豆腐を小さく切って鍋に入れる。④わかめの水分を切って鍋に入れる。⑤三十雑穀みそスープを溶かし
三十雑穀出汁スープシリーズを購入しようと思っています。 いろいろな使い方が出来るんですね。 おぎそんさんは アイディアが湧き出てきて 羨ましいです。😍 いろいろと教えてくださいね。 よろしくお願いします。🙇♀️
三十雑穀出汁スープを使って なすと大葉で一品✨ はなはなさんの投稿に 「夏野菜が急に恋しくなった」 ってコメントしたら ホントに恋しくなり(笑) めっちゃかんたんですが いただいた三十雑穀出汁スープフル活用です🎶 ごま油と三十雑穀出汁スープを混ぜておいて 焼いたなすにかけるだけ! レタス、
9月最初の休日です。少し朝、涼しいです✨ 久々の晴れ間が嬉しいです😆 外の風にふかれながら食べるから 『涼しあわシェア』になるといいな〜🌱 今日は🌿ふわとろ卵サンドモーニング🌿にしました。このパンはふわふわ食パンが合うよねと 早朝から眉毛だけ描いて😆車走らせて買ってきました☜どんだけ食べたい執念よ
絶対美味しいスープですね〜😋 私もよく、スンドゥブやチゲを作るので、材料が似ていますよね~ それに三十雑穀スープを入れたらいいんですね〜☺️ 勉強になりました。 今度入れて作ってみたいと思いまーす😅 教えて下さり、ありがとうございます😉✨