ミュートした投稿です。
久しぶりの九州パンケーキで 惣菜蒸しパンを作り食べました そら豆 コーン缶 ツナ缶 たまねぎスープの味付け 卵1個と豆乳使いました 固形のそら豆入れたのが 出来上がりタイム 1分伸び 3分で出来ました むか〜しのレシピ参考にしましたが その時は たまねぎスープいれてませんで やはり 入れた方のが
おはようさん😊 卵も何にでも合うから 美味しかったですわ✨
萩の月は、食べたことないかも😥 でも、山口の月で拾った卵ににてそう🎶 博多も真似て、似たようなの出したんですが、忘れました💨 そちらは信玄餅、こちらは筑紫もち、みたいなものでしょうね🩷 プーさん、喉は万全になりましたか?
こちらでオーブン焼きのパンケーキを紹介されていたのですね! 焼き上がりの表面が丸ボーロみたいだなと思いました(食感は全然違うと思うのですが焼き色がハッキリしていて卵の甘い香りがしてきそうだったので!)
今日は… 『頑張らないのにご褒美宣言』🥰💕 贅沢〜🤭🎵 お庭作りの際に購入して来た 【萩の月】😋🎵 ここ十数年食べていなかったので みんなで購入して来ちゃいました🤭🎶 今日ははとむぎ茶にお供してもらって ピチピチお肌になるようにしてもらっちゃいました🥰💕 優しい味のフワフワ卵蒸しパンに 後味
ありがとうございます😊 あるものモーニングなので卵茹でてる間にできた時短メニューです😅 今日も外にいたので早くも眠たいです🥱 また明日も早起きしてゆったりな朝過ごしたいです!
私は最近米粉オンリーです! お好み焼きは卵と長芋と片栗粉とかです グルテンフリー目指してる訳ではないですが体には良さそうですよね!ノンオイルのドレッシング気になりました✨
ハムとチーズと卵!これは鉄板のご褒美モーニングですね! 黒胡椒たっぷりかけたくなります(笑)→お酒のつまみになります(笑)
お早うございます✨ 5月といえど朝は未だ温かい飲み物 三十雑穀薬膳スープ、 たまねぎスープ 岩塩少しの卵スープ 火を止めてからのゴマ油 美味しかったです😊
今日の時短レシピは作り置きを活用する!です😊 副菜は多めに作って2、3日は同じものでもオッケー👌 高野豆腐の煮物、グリンピースの塩茹がそれです笑 メインは長男リクエストの蓮根バーグです! のはずが長男見るや否や思っていたものと違っていたようで😄 蓮根の挟み焼きを期待していたそうです😄笑 味付けに