ミュートした投稿です。
おこもり時間、蒸し暑くて無性に食べたくなってカレーを作りました☺️ トマトたっぷり煮溶けてます🍅🍅🍅 醤油麹、甘酒、ヨーグルトを使って 発酵食品のやさしさとおいしさが感じられる カレーになりました タマチャンのみらいのしょうがは欠かせません♪
腸活朝ごはん
腸活朝ごはん ■材料・分量レシピの味が再現できるよう、材料(食材や調味料)とその分量を書いてください。・ちょーぐるとななつの植物食ブレンド 小さじ1・プレーンヨーグルト 大さじ🤔1・プルーン 1つ・カシューナッツ 3粒 ・ボイソンベリー 10粒・■作り方お料理初心者の方でもわかるよう、下ごしらえの方法や
今日はめちゃくちゃ大きいゴーヤに出会いました🩷 しかも安い‼️ 野菜が安いので テンションあげあげです⤴️ 🌱ゴーヤの肉詰め 久々にゴーヤの肉詰めしました 去年と少し変えてみました ①ゴーヤは2センチ幅ぐらいに切って 中のワタをスプーンでくりぬきます ②玉ねぎはみじん切り ボウルに豚のひき肉、塩を
今日も一日暑かったですね🌞 皆さん体調崩されていませんか? お昼に今年初のひやむぎ🍜しました といってもつけ汁は温でいただきました😊 つけ汁は椎茸と豚肉を軽く炒めでから パッケージに表示通りの水で溶いた三十雑穀出汁スープを入れ さっと火を通して完成です 今回はスペアリブ🍖を保温調理器で柔らかく煮
🌟老化防止特集🌟マンゴーの冷たいデザート🥭🍨 私の最近のおこもり時間のひとつに スロージューサーで遊ぶことが加わりました😆👍 生搾りジュースを作れるのはもちろん 凍らせたフルーツや野菜などを投入するだけで アイスデザートも作れちゃう🎶🍨 今回の休日は 凍らせたマンゴーがあることを思い出し
超超可愛いアイスクリーム屋さん発見しちゃいました〜❣️ おこもり時間大満喫されていますね💖そして、工作っていくつになっても夢中になっちゃいます✨ しあわせココナッツは疲れた身体に沁みわたりますよね〜! まだまだ雨の日が続きそうなので、引き続きリラックスしながら おこもり時間を楽しんでいきましょう〜
今日はさすがに暑い〜🥵💦 扇風機を無理矢理出して ヘトヘトでおこもりのプー😓 (やる気が…出な〜い😞) スッキリしてもらうのにたまねぎスープで味付け モロコッチ、先日いただいた醤油煎り大豆を トッピングしてナムルにしました〜🤗 酢のさっぱりの中 これまた違う食感のモロコッチと醤油煎り大豆🥰💕
日曜日は子ども達はおじいちゃんおばあちゃんの家によく遊びに行くので、その間に私は溜まった家事をします。 お片付け中に以前頂いたアイスクリームのペーパークラフトを発見したので子ども達の為に工作💞 雨でもおこもり時間がはかどります👍✨ (制作に半日かかって、30分でほとんど破壊されましたが🤣) 久しぶ
休憩で家に戻ったら ⑦タマのプレゼント届いてました😍 最近体調崩し気味だったので ななつのしあわせ青汁を選びました❤ 不規則で 大食いで 胃腸に負担をかけやすい私は なるべく毎日青汁で 『よし、これでOK!!』と、 こころとカラダに栄養を与えています😆 青汁は かなり様々な物を試しましたが、
ホットクックでべっぴんはとむぎ入りパンケーキ
ホットクックでべっぴんはとむぎ入りパンケーキ 材料🌿ホットケーキミックス 150g🌿無調整豆乳 100ml強🌿卵