ミュートした投稿です。
べっぴんはとむぎくらいの大きさで べっぴんはとむぎより柔らかいです 玄米パンも毎日ではと思っていたし グラノーラは甘いのがあまりすきじゃなくて ぽんぽこぽん良い感じですよ🐷❤️
🍇ドライフルーツも楽しむ
🍇ドライフルーツも楽しむ ■材料・分量 1人分・生クリーム 80g・クリームチーズ 100g・シャインマスカット 好きなだけ・ドライフルーツ 大さじ2・アイスクリーム〜トッピング用に〜・キャラメルソース、グラノーラ、ミント■作り方1.グラスなどに、ホイップした生クリームとクリームチーズを混ぜたクリームを入れる2.ぶどうなどフ
ありがとうございます😊 オートミール試してみたいです! グラノーラとかプロテインバーとか好きだから作りたいです✨ オートミール以外材料あるから作りたいなーと思ってました!べっぴんはとむぎでもつくれるかなー?とか思ってました✨ もみじ饅頭の糖質オフがあるの!? 何味がいい?ってよく聞かれるので糖質オ
師匠! 失敗談、見つかってしまった(笑) 多分、水分量と寝かす時間の問題です。焼く前にうまく切れなかったので見切り発車で切らずに焼きました。 でもいい感じのグラノーラになりました。 オトメちゃんはカカオを使いました!
はなちゃん ありがとうございます! 休日の宮島はとっても人が多かったです。 もみじ饅頭、ほんとに色々種類がありますよね。こちらの方にオススメを聞いても、皆さんお好みが違うんです。(笑老舗にしき堂には糖質オフのもみじ饅頭まであります。あっさりでギルトフリーです(笑) オートミールも食わず嫌いですか。私
ここばばさん ありがとうございます! さっそくsummer師匠の作られてたオートミールのプロテイバー作りましたが、かたまりが悪く、グラノーラになりました(笑)
グラノーラ、いいですね❗️ 満足感がさらにアップしそうです 😊⭐️⭐️
気分上がって、家事がサクサクはかどって、良い事ばかりですね💕 煎り豆、市販のグラノーラに入れて食べてます😋 栄養も満足感も増して、いいですよ☝️
朝のグラノーラにプラスしてます!
🌿簡単✨カラメルりんごパフェ🍎
🌿簡単✨カラメルりんごパフェ🍎 みりんでカラメルりんご🍎作りました少し暑い日もあるのでお家cafeでオリジナルパフェしてみてくださいね🍨 カラメルりんご🍎🔶材料🔶・りんご半分・純米本みりん50㏄・ラカント小さじ1・こなゆきコラーゲン小さじ1・みらいのしょうが適宜・水250cc✳︎お好みのアイスクリーム✳︎好みのクラッカー