ミュートした投稿です。
米粉で不安でしたがなんとか出来ました!卵は最初一杯で足りなかったので足したので気分的には溶き卵半分とかでも良いと思います←適当🤣 生地作りは途中寝かすのに時間かかるだけでする事は簡単でした😆 普段は市販のパイシートで充分です! 座談会でパワーついてチャレンジ精神に火がつきました🔥🤣
生地から手作り素敵です! 卵小2を量れる自信はありませんが 笑 生地作り大変そうだけどその間にりんごの香りが漂ってきたら生地作りもノリノリでできちゃいそうです! 時間ある時に作りたいレシピとして保存しとこっと!
大寒玉タマチャンで出てましたね! お味も違うのでしょうか!?平飼い卵の美味しさは分かる舌を持っていると自負しております 笑
こいぬちゃん タマチャンの大寒卵 買ったのね‼️ 毎年 買おうと思いながら💦 来年こそ リベンジ💪
米粉のヨーグルトスフレケーキ
米粉のヨーグルトスフレケーキ ■材料・分量・米粉 30g・カルシウム糖 80g・ホエイ抜きヨーグルト 150g・卵2個・抹茶 6g・こなゆきコラーゲン 小さじ2・タンパクオトメはんなり宇治抹茶 10g・レモン🍋皮すりおろし 少々・レモン汁 小さじ2■作り方①半日ホエイ抜きしたヨーグルト、卵黄、半量の砂糖
🌿簡単✨ミニアップルパイ🍎🌿
🌿簡単✨ミニアップルパイ🍎🌿 🍎りんごが美味しい時期なので手作りアップルパイ作ってみました! なるべく手作りしたいと生地にも挑戦!手間ちょいかかるけど工程は簡単です!簡単に型なしで出来ます😊 🔶材料🔶(ミニサイズ3個分位)・りんご1個◎きび砂糖15g、ラカントシロップ大さじ2、水20cc、みらいのこうそ小さじ
妃奈子さん こんばんは🌙 明太卵焼き。。。その上にアオサなのかしら? 明太子の塩味が美味しいのでしょうね。 チャレンジをしてみようかしら⌒(u_u*)⌒
最近お野菜が高くて、パプリカに手が出ません。 ということで、なかなか黄色がうまく入れられないのですが、卵の黄身使ってミモザ、参考になります! はなちゃんも卵とかコーンとを黄色として使うとおっしゃってました! 師匠、最近お忙しいのでしょうか…ONEの置き換え、助かりますね! ご無理されませんように!
おはようございます😊 大寒卵でネギたっぷり炒飯 たまねぎスープを入れると 更に美味しくなります✨ マッチャンソース少し 卑弥呼醤油少し 岩塩 たまねぎスープ たまねぎスープはコラーゲンも入ってるので 女子に嬉しいスープです✨ 大寒たまごは 冬前に鶏が餌をたくさん食べて栄養を蓄えるため
はい! 卵に明太子とチーズ、間違いなくお酒が進みます!