ミュートした投稿です。
おはようございます☺️ 毎月2日~3日は本社ですが 12月は1日~2日本社です。 朝5時40分から移動中(笑) 1日なので神棚の榊、盛り塩取り替えなど しっかり食べる時間ないので タンパクオトメと、こなゆきコラーゲンを 多めにシナモンちょい足し。 プラスブルーベリーの粒を豆乳で 3分マグ朝食☺️
朝食オートミール(スタミナ丼)
朝食オートミール(スタミナ丼) ■材料・分量・味付きホルモン 1袋・もやし 1袋・キャベツ 5枚・豆苗 1/3・豆腐 半丁・卵 1個・インスタントラーメンのスープ 1人前■作り方①卵はお好みの固さに茹でておく。②インスタントラーメンのスープを濃いめに作る。③茹でた卵の殻をむき、スープに半日くらいつけておく。④キャベツを食べやすい大
朝食にミックスナッツと小魚は欠かせませんので、オサカーナを初めて購入しました。1回でファンになりました。またリピートさせていただきます。
タンパクオトメのまろやかカカオを最近愛飲しています。朝食代わりに美容と健康のために飲むようにしています。最近ははんなり宇治抹茶も試してみましたが、どれも美味しく飲みやすいです。何より朝のあわただしい時間に少しの時間で手軽に楽しみを持つことができてありがたいです。 他の味も今後試してみたいと思います!
ゆあさん、投稿ありがとうございます✨ こちらはまた洋風で上品な朝食ですね!朝さわやかに栄養補給ができそうですね! ゆあさんのアレンジ、すごいです🤩
ゆあさん、素敵なレシピの投稿ありがとうございます✨ オートミールの使い方なかなか難しいよなーと思っていたのですが、この朝食オートミールは本当に美味しそうです!! コラーゲン習慣に、このオートミール習慣も合わさって、本当に健康・美容に嬉しい朝食ですね✨ ゆあさんの朝食シリーズもっとお教えいただきたいで
朝食オートミール
朝食オートミール ■材料・分量・オートミール 30グラム・キャベツ 1枚・ブロッコリー 2房・とうもろこし 小さじ1杯・牛乳 200cc・卵 1個・塩 少々■作り方①キャベツ、ブロッコリーは食べやすい大きさに切る。②キャベツ、ブロッコリー、とうもろこしを少しのお湯で茹でる。③お好みの固さになったら牛乳を加え、塩で味を
朝食オートミール ■材料・分量・オートミール 30グラム・炒飯の具材 適量 (挽き肉、人参、ピーマン、椎茸)・卵 1個・醤油 少々■作り方①前日の夕飯に炒飯を作るとき、塩・胡椒をし、ご飯を入れる前に取り分けておく。②オートミールに水を入れてふやかしてからレンチン。③炒飯の具材をのせて、生卵をのせ、お好みで醤油を回しか
凄〜いマルちゃんスイーツのような朝食がとても美味しそうでスープやリゾットにするはなくまるでふやかして簡単に楽しんでいるのですね🎶 これなら朝食が苦手な人でも栄養不足の人も満足して朝食がとれそう✨
仲間になってくれたら楽なんですけどね〜♪♪ 圧倒的に弟の食べる量が多いので、普段はどうしても弟優先になってしまいます🤣給食があるので、朝食と夕食だけなのに1人で1日2-3合食べる食べ盛りっ子です💦