ミュートした投稿です。
毎日推しちゃいますが、温活はやっぱりスープ+みらいのしょうがです💞 朝はバタバタで、ご飯が子供達の残り物だけの時も多いのですが、即席スープにさっとみらいのしょうがをいれるだけ! 毎日ポカポカで過ごせています✨ 昨日はタマチャンのべっぴんはと麦茶を追加購入したものが届きました! 子供達が小さいの
お仕事お疲れ様です🤗🎶 身体も少し休ませて 時間がある時にゆっくり来て楽しんで下さいね~🥰💕 プーもみらいのしょうがだけを入れて生姜湯を楽しんでます🤗🎶 みらいのしょうがだけでも随分美味しいですよね~😋
随分寒くなって来ましたが 甘酒が無かったので 皆さんも温まるのに必修で飲んでいた 麹甘酒🥰💕 プーにも作ることができました〜🤗🎶 みらいのしょうがとこなゆきコラーゲンも入れて この麹の癖になりそうな 優しい甘さと香りがたまらないですね~🥰💕
ちょっとほんとに 最近だんだん仕事の都合で タマリバに たまって居られなくなってきていますが 最近私は、 みらいのしょうが×黒糖 にはまっております。 水筒にお湯と、 みらいのしょうが×黒糖を入れて 持ち歩きます❤ 心もカラダもポカポカです!! タマちゃんに 暖めてもらって今日も感謝❤
みらいのしょうが本当に便利ですよね💞 香りもよくて寒い冬は手放せません😍 タマ手箱、到着が楽しみですね✨
歯磨きが感染症予防になるんですね!習慣づいててよかったー! みらいのしょうがに梅、白湯、バタバタの朝だけじゃなくてホットしたい時にも飲みたいなー!
おはようございます😊今日も相変わらずの寒さです! 夜中には鹿児島で大雨洪水警報が発表されたみたいでこれからの天気が少し不安ですね😥 今日の朝はみらいのしょうがとシナモンでジンジャーシナモン白湯にしました!スパイスで温活です^^ スパイスはリラックス効果も多いので朝からゆったりと過ごすことも出来るの
みらいのしょうが便利すぎますね🤭 この時期の必須アイテムです💕
作っている自分がいうのも変ですが 私は家餃子がいちばん好きなんです😄笑 特にこだわりがあるわけではないのですよ普通の餃子です😊 これにおいては家族の意見分かれます🤣 なのに今日の餃子はみんな一致でうまい!!が聞けました😄 みらいのしょうが いつもより多め にんにくもしっかり入れました 醬油麴もよか
今日はちょっと🤏気になるところを診てもらいに 整形外科に行って来ました😙 そしたら…👀❗ そこはまるでジブリの世界🥰💕 診察室にもまっくろくろすけがいたり いろんなジブリのメンバーが並んで 楽しい整形外科でした~🎵 これがその整形外科のお庭🤭🎶 さて誰がいるでしょうか~❔️ そんな冷え込んだ身