ラビット
2024/10/24 20:52
きのこと甘栗の炊き込みごはん
■材料・分量・2合分
・米 2合
・三十雑穀美 大さじ2
・しあわせ煎り大豆しょうゆ 大さじ1
・椎茸 2枚
・ぶなしめじ 30本
・しっとり甘栗 1袋(103g)
・たまねぎスープ 大さじ1
・日本酒 大さじ1
・水2合分+60cc−大さじ1
■作り方
①椎茸は5mm位の厚さにスライス、軸は石づきをとってさく。ぶなしめじは、30本はずす。
②炊飯器にといだ米、2合分の水、たまねぎスープ、三十雑穀美を入れまぜ、椎茸、ぶなしめじ、しあわせ煎り大豆、甘栗と計量カップに大さじ1の日本酒を入れ、60ccまで水を入れて、加え炊飯する。
スーパーで大きな肉厚の椎茸を見つけたので、炊き込みご飯にしました。軸はさいて入れると出汁がよくでます。優しいたまねぎスープがきのこの風味を引き立て、しっとり甘栗がアクセントになって美味しかったです。しっとり甘栗は、マルヤナギ小倉屋の物を使いました。
塩気が足りないと感じたら、お塩を小さじ1いれるか、食べる時にかけるのがお勧めです。
椎茸の茶碗蒸し、なすの焼きびたし、さしす梅干し、五穀かおり茶と一緒に頂きました😋
コメントする
5
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ラビットさん こんばんは🌆
栗がこれでもかって入っていますね⌒(u_u*)⌒
ここでも私のお腹が反応しています…V
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ラビットさん家のご飯なんて美味しそうなのー😋
夜に見ちゃってお腹空いてきましたー😅
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示旅館のお夕飯みたい!
アマ栗、良いお仕事そてますね
ほっとします
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示秋らしい炊き込みご飯ですね💕︎今年は栗が不作であまり取れてないので栗ご飯が作れなそうです😭
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示剥き甘栗が 有ります
炊き込みご飯に入れるアイデアは思いつかなかったです✨
たまねぎスープ 味が良いので 手放せませんね☺️