タマリバ

わたしのひとさら【レシピ】

ここばば
2024/12/12 23:36

三十雑穀酒粕スープ鍋

■材料・分量
2人分
・鶏もも肉 1枚 一口切
・鰤切身 2
・豚肩ロース 100g
・あるお野菜を入れました

白菜、人参、小松菜、舞茸、えのき、長ネギ、人参の葉のびる 適量

・三十雑穀酒粕スープ 大2

・えのき粉

   小1

・みらいのしょうが 大1弱

・白だし 大3

・水 400cc くらい

・クコの実  お好みの量

■作り方

①鍋に水🚰を入れ調味料を全て入れる


②それぞれカットした野菜 小松菜と人参の葉を除いて ポジション決めて投入その後鶏肉、鰤、豚を入れクツクツ5〜6分 味見をして 濃ければ足し水を少々入れ 好みの味に整えます


③小松菜 人参の葉 クコの実を入れて1分で火を止め出来上がり 🍲

 もう! 温まりぽっかぽか😚でした

 

推し事🩷苺プリンも作り 冷やしております🍓😉

 

 

三十雑穀スープシリーズ
三十雑穀をベースに作られた、化学調味料や香料なども不使用です。みそ、トマト、出汁、デトックスなど全9種類を気分に合わせて使い分けできます。雑穀米のモチプチ食感を楽しめるのはもちろん、お湯に溶かすだけで手軽に味わうことができるのが特徴になっています。
コメントする
5 件の返信 (新着順)
みん バッジ画像
2024/12/14 15:58

野菜がたっぷり取れるお鍋は毎日でもいただきたいくらいです
美味しそうです💗
お鍋は夜にすることが多いですが、寒い朝に出てきてもありがいかも😊
誰かに作ってもらい🤣

カナカナ
2024/12/13 19:03

三十雑穀スープも色々種類があってまだ使ったことのないものもあるので興味津々です。

野菜とたんぱく質とモリモリ食べたくなるお鍋ですね🎶

温まりそうで寒くなってきたので最高ですね👍


ここばば
2024/12/14 16:36

お肉もブリもで🥩🐟 ちゃんぽんだ~ お野菜も 少しずつ(白菜と長ネギだけは 多め)種類多め ショウガオールの香り酒粕スープの相性とても良いですよ🍲✨

ai
2024/12/13 13:48

栄養満点で、色んな具材のエキスが美味しそうです


ここばば
2024/12/13 13:57

aiさんこんにちは😄
私ね 4月にのびる出てくる季節👍🏻
なのに 温暖化❓で もう出てるのよ👀
にんにくと親せきだから 硫化アリルの匂いが 小さな球根からプンプン〜➰ 

調べると、滋養強壮って 
花言葉は 
頼れる人
喜び
と記されてました
みらいのしょうがと酒粕スープが まとめ役 とても美味しかったですよ🍲

ラビット
2024/12/13 11:18

スープを鍋に使うアイディア参考になります😊流石ですね~🤩
具沢山でとっても美味しそうですね😋

妃奈子 バッジ画像
2024/12/13 06:26

具材いっぱいで美味しそうな鍋ですね💕︎酒粕、一度も挑戦したことないのでいつか食べてみたいです^^


ここばば
2024/12/13 12:15

私も三十雑穀のスープで 一番最後に注文したのがこちらの酒粕スープでした 乳白色の優しい味の栄誉満点スープですよ👍🏻🍲