ラビット
2025/01/26 13:01
くるみ味噌の焼きおにぎり
■材料・分量・1つ分
・海の三十雑穀米のおにぎり 1つ
・太白ごま油 大さじ1/2
・くるみ味噌 大さじ1強
・柚子の皮 少々
■作り方
①黒米を足して炊いた三十雑穀米をおにぎりにして、フライパンでじっくり焦げ目がつくくらいまでやく。
②くるみ味噌を上に塗って、トースター200度で、味噌に焦げ目がつくまで焼いたら完成です。
最近くるみ味噌に、ハマっていて常備しています。
くるみ90gをフライパンで乾煎りして、大さじ2分を残して、ミルで細かくします。すりくるみみたいな状態です。
味噌大さじ3,きび糖大さじ3,レンジでアルコールを飛ばした本みりん大さじ3をよく混ぜ、細かくしたくるみを加えます。大さじ2のくるみは、食感用で包丁で刻むか、すりこぎで押すようして細かく砕いて加えます。
これを常備すると、お豆腐にのせてゆずをかけたり、胡麻和えのかわりに茹で野菜に和えたりとっても便利で、お気に入りです。
焼きおにぎりをフライパンで焼いてる間にできちゃいまーす☺️
本当は、焼きおにぎりをもっと食べたかったのですが、冷凍のストックが一つ分しかなかったんです😅
いつも三十雑穀米は、沢山炊いて冷凍しています☺️
コメントする
5
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示くるみ味噌美味しそう!
ナッツ系のくるみがご飯と合うのは知らなかったです!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示手作りくるみ味噌、美味しそうです」
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示クルミ味噌も手作りなんですね!とっても美味しそうです🤤
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示これは美味しく 食欲そそります ❤️
お餅に乗せて食べるのですね〜😁
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示冷凍ごはんにして 何時でも
食べられていいですね
味噌󠄀を塗ったままで ラップとホイルで 二重に包むんですか?
本みりんは何秒位 チンすればいいですか
宜しくお願い致します🙇🌻
教えて下さい