わたしのひとさら【レシピ】検索結果

わたしのひとさら【レシピ】検索結果

41件中3ページ目

ユーザー画像 バッジ画像

オサカーナのサラダ

■材料・分量1人分レシピの味が再現できるよう、材料(食材や調味料)とその分量を書いてください。・サニーレタス 1,2枚・レタス 1枚・水菜 数本・新玉ねぎ 薄切り二切れ・ベータカロテントマト 2個・ミニトマト 1個・ミックスナッツ 適量・オサカーナごまいりことアーモンド 適量 ■作り方お料理初心者の方でもわかるよう、下ごしらえの方法や調理手順を書いてください。①野菜は洗って水気をしっかりとり、一口大にちぎる。②ミックスナッツは、包丁で細かく切る。③ベータカロテントマトは半分に、ミニトマトは花に切る④野菜とトマトを盛り付け、ナッツとオサカーナをトッピングしたら完成です 

コメント 7 37
ラビット
| 2024/05/04 | その他自然食

オサカーナのサラダ

ユーザー画像 バッジ画像
ラビット
| 2024/05/04 | その他自然食
ユーザー画像 バッジ画像

ホタテとオサカーナの出汁でまーめん

 ■材料・分量2人分・まーめん 3玉・水 600〜700cc・オサカーナ100%  一握り・ホタテ(味噌味用の殻付き)・みらいのしょうが・麺つゆ 大1歯舞昆布醤油使用・塩 適量  花藻塩使用・春大根イチョウ切り 適量・大根葉のざく切り 適量・のびるスライス 適量 小口ねぎの代用です・唐辛子粉 お好みの量 ■作り方①鍋に水を入れ 沸騰したらオサカーナとホタテを入れて出汁を作る→7〜8分強火→ザルとボールを使い出汁汁をこす(オサカーナと殻を取ったホタテは後で使用します)②別の鍋でまーめんを15分茹でる③こした出汁汁を鍋に戻し大根と大根の葉を入れ茹でたまーめんも入れて煮る④みらいのしょうが、麺つゆ、塩は味加減見て調整してね⑤器によそり オサカーナ ホタテ、薬味ののびるを乗せ 唐辛子粉ふり出来上がり 

コメント 14 40
ここばば
| 2024/04/07 | その他自然食

ホタテとオサカーナの出汁でまーめん

ユーザー画像 バッジ画像
ここばば
| 2024/04/07 | その他自然食
ユーザー画像 バッジ画像

オサカーナでなんちゃって南蛮

材料★オサカーナ100  ひとにぎり★人参千切り 50g★新玉葱スライス 中玉1/3個★ピーマンスライス 1/2個★りんご酢 大2★ごま油  大1作り方①ボールにオサカーナとりんご酢を入れる 30分以上漬けてました オサカーナが少ししんなりします②人参、玉ねぎ、ピーマンを①のボールに入れる③ごま油を入れて和える🌶️鷹の爪の輪切り入れても美味しいと思います😊お皿に盛って出来上がり 鯵南蛮は鯵に片栗まぶし油で揚げますが オサカーナは少し柔らかくするのに待つだけなので 簡単です 🐟ご飯のおかずに美味しいので、是非試してみて下さいね😉❣️

コメント 26 34
ここばば
| 2024/03/18 | 簡単アレンジ

オサカーナでなんちゃって南蛮

ユーザー画像 バッジ画像
ここばば
| 2024/03/18 | 簡単アレンジ
ユーザー画像 バッジ画像

オサカーナの豆腐サラダ

■材料・分量2人分・豆腐 1パック150g・生わかめ 一掴み・市販のサラダパック 1つ・オサカーナ100 適量・紅甘夏和風ドレッシング 適量 ■作り方①お皿にサラダを広げ、中心に豆腐を置き、まわりにわかめを置く。②豆腐の上にオサカーナを適量置く。③お好みのドレッシングをかける。(和風ドレッシングやごまドレが合うと思いました) 先日、shioriさんが教えて下さったリーさんの豆腐でOH!オサカーナを参考にさせて頂き、サラダにしてみました。オサカーナがアクセントになって、とても美味しかったです😋✨ shioriさん♪教えて下さりありがとうございました😄

コメント 9 34
ラビット
| 2024/03/05 | 簡単アレンジ

オサカーナの豆腐サラダ

ユーザー画像 バッジ画像
ラビット
| 2024/03/05 | 簡単アレンジ
ユーザー画像 バッジ画像

オサカーナ入りサラダボウル〜コンソメ麹ドレッシング〜

■材料・分量レシピの味が再現できるよう、材料(食材や調味料)とその分量を書いてください。・レタス・ワカメ・アボカド・しめじ・人参ラペ(人参と酢、砂糖、ブラックペッパーで味付け)・玄米オサカーナゴボチ コンソメ麹ドレッシング・コンソメ麹・粒マスタード・オリーブオイル■作り方ボウルに材料を入れてコンソメ麹ドレッシングをかけて食べるだけ!とーっても簡単ヘルシーなお昼ご飯です!オサカーナの食感も、ドレッシングも何もかも美味しいです( *´꒳`*) 

コメント 4 40
妃奈子 バッジ画像
| 2024/02/25 | ナッツ

オサカーナ入りサラダボウル〜コンソメ麹ドレッシング〜

ユーザー画像 バッジ画像
妃奈子 バッジ画像
| 2024/02/25 | ナッツ
ユーザー画像 バッジ画像

1時間グツグツ煮込んだ参鶏湯風

材料 2人分🔥水 4カップ 途中補水何回か有ります🔥玉ねぎスープ 大さじ 1🔥シャンタン 大さじ 1🔥まめミルクソイ&アーモンド 大さじ 1🔥みらいのしょうが 大さじ1 🔥ゆず粉 小さじ 1🔥ウーシャンフェン 小さじ 1🔥しあわせドライフルーツデーツ 2個🔥しあわせドライフルーツクコの実 好みの量🔥オサカーナ ひと握り🔥栗 2個🔥大根 輪切り🔥人参 輪切り🔥芽キャベツ 6個🔥長ネギ 斜め切り 1本分🔥舞茸 1パック 手で裂く🔥干し椎茸 好みの量→水で戻し汁と一緒に入れる🔥えのき お好みの量 根本を切り捨て 手で裂く🔥エリンギ 1~2本 斜めスライス🔥鶏もも肉 約1枚 一口切🔥ゆで卵 2〜4個🔥平スズキ 適量 無くて🆗 鍋に水が沸騰したら全て入れ調味料入れてから 具材投入後はひたすら火加減して補水して1時間クツクツ煮込むだけで とても身体が温まる 参鶏湯風が出来ました!

コメント 4 39
ここばば
| 2024/02/06 | 簡単アレンジ

1時間グツグツ煮込んだ参鶏湯風

ユーザー画像 バッジ画像
ここばば
| 2024/02/06 | 簡単アレンジ
ユーザー画像

くるみ田作り

オサカーナの味付け、いわしの大きさを活かしてすごく簡単に作ることができました☺️くるみは「しあわせナッツ」。新年からhappyな気持ちになれました🍀 ■材料・分量 3人分・オサカーナ100 40g・くるみ 20g・はちみつ 大さじ1弱・米油 大さじ1/2 ■作り方①くるみを粗く刻む。②フライパンに油を敷いてくるみとオサカーナを炒ってはちみつを絡めて出来上がり。

コメント 9 36
とも
| 2024/01/03 | ナッツ

くるみ田作り

ユーザー画像
とも
| 2024/01/03 | ナッツ
ユーザー画像 バッジ画像

🌿簡単✨ごぼうポタージュ🌿

この秋はマイブームのポタージュ作りです。ごぼうでポタージュ作りました。あったまります😋🔸材料🔸2人分・ごぼう20センチ位・たまねぎ中1個・じゃがいも1個◉たまねぎスープ小さじ1、塩胡椒適量、塩麹小さじ半分、豆乳100cc◎トッピングにしあわせオイル、クコの実、豆乳、オサカーナのゴボチのごぼう、各適量 🔸作り方🔸①たまねぎは細切りに。ごぼうは斜めに薄切りにして水に晒しておきます。②フライパンにオリーブオイルなどを薄くひき、じっくり飴色なるまで炒めます。※ここでじっくり炒めると甘く美味しくなります。③ヒタヒタになる位の水を入れ②に薄切りに切ったじゃがいもを入れ柔らかくなるまで煮ます。④粗熱をとった③をブレンダーなどで滑らかにします。⑤鍋に④を入れ◉を入れて温めて味を見て薄ければ塩などを入れて整えます。⑥トッピングして出来上がり😋 ✳︎冷凍もできますので作り置きできて便利です寒くなりましたので温かポタージュをどうぞ✨

コメント 8 38
はなはな
| 2023/11/20 | 簡単アレンジ

🌿簡単✨ごぼうポタージュ🌿

ユーザー画像 バッジ画像
はなはな
| 2023/11/20 | 簡単アレンジ
ユーザー画像 バッジ画像

🌿簡単✨アレンジポタージュ🌿

作り過ぎた豚汁。でも気分は洋風ポタージュ食べたいんです。lucky ✌️な事に豚肉入れ忘れた豚汁😆マイブームのポタージュにしましたー🥣 🔸材料🔸2人分・残った豚汁(お椀2杯分)◉豆乳50cc、・生姜少し、よつばバター🧈小さじ半分、たまねぎスープ小さじ1、塩胡椒少々 ・トッピングはなんでもどーぞ。今回はオサカーナのゴボチのゴボウとチーズとクコの実とディルのせました。 🔸作り方🔸①お味噌汁を少し温めてフードプロセッサーにかけます。②お鍋に①を入れ◉を入れて弱火で温めます。③トッピングをして出来上がり😋 お味噌と出汁が良い感じ✨お味噌汁が残ったらしてみてくださいね👋

コメント 12 38
はなはな
| 2023/11/13 | 簡単アレンジ

🌿簡単✨アレンジポタージュ🌿

ユーザー画像 バッジ画像
はなはな
| 2023/11/13 | 簡単アレンジ
ユーザー画像 バッジ画像

秋鮭のポワレ

秋鮭のポワレをメインにワンプレートご飯にしてみました。お魚なので海の三十雑穀米ご飯と合わせてみたら相性バッチリ!美味しくいただきました😊 材料・秋鮭 4切れ・玉ねぎスープ 鮭の片面にパラパラ味付け用分 ◎オリーブオイル 大さじ1◎有塩バター 大さじ1 ◉にんにく 小さめ1片◉醤油 大さじ1◉レモン汁 大さじ1 ・海の三十雑穀米ご飯 4人分  作り方1、鮭に玉ねぎスープを振り、10分置いて水分を拭きます。2、フライパンに◎を入れた後に弱火点火し、バターを溶かします。 鮭の皮がフライパンにあたるように並べ、皮がカリッとなるまでゆっくり焼きます。3、中火〜弱火で両面を焼きます。途中、オイル&バターをかけながら焼きます。 一旦、取り出します。4、3のフライパンに◉を入れて混ぜ、ソースを作ります。5、大きめのお皿にご飯をよそり、鮭を乗せ、ソースをかけたら完成です。トッピングにカイワレ大根を乗せました。焼き野菜と生野菜も一緒にいただきます。 🐣おまけ🐣オサカーナ辛子蓮根を使った一品。蓮根に小麦粉、玉ねぎスープ、フードプロセッサーでガーっと。平に丸めてフライパンにオリーブオイルで焼きました。思いつきでオサカーナ辛子蓮根を上から乗せたら押し込み一体化してみました🤣

コメント 4 33
みん
| 2023/10/06 | 簡単アレンジ

秋鮭のポワレ

ユーザー画像 バッジ画像
みん
| 2023/10/06 | 簡単アレンジ
  • 21-30件 / 全41件