summer
2025/03/19 16:49
三十雑穀ビスコッティ
三十雑穀を使ったビスコッティ 焼きました
シナモン入れて 大人のビスコッティ
【 材料 】
米粉 80g
ベーキングパウダー 2g
シナモンパウダー 小1
ココナッツオイル(無味無臭) 40g
(米油、太白油でも🙆)
きび砂糖 30g
アーモンドプードル 40g
茹でた三十雑穀赤 100g(大体1/3合分)
卵 1個
【 作り方 】
①ボウルに米粉、ベーキングパウダー、シナモン、アーモンドプードルを入れホイッパーでよく混ぜる

②別のボウルに卵を割り入れ ココナッツオイルも入れ ホイッパーでよく混ぜる

しっかり混ぜて乳化さす(白っぽく)

きび砂糖を入れさらによく混ぜる
〜オーブン180℃予熱〜
③①の粉類を②に入れ シリコンヘラで粉っぽさがなくなるまで混ぜる


④茹でた三十雑穀を入れてよく混ぜる

⑤オーブシートに生地をおき シリコンヘラで長方形に伸ばす(大体13×18センチ)


⑥180℃のオーブンで15分焼く
⑦焼けたら天板ごと 出して粗熱をとる
大体10分ぐらい

⑧冷めたらオーブンシートごと まな板に置き そっとカット(ここ雑にいくと崩れます)
〜オーブン150℃予熱〜
⑨天板に新しいオーブンシートをひき カットしたものをそっとうつし 150℃のオーブンで20分焼きます

⑩焼けたら 出して裏返して もう一度150℃で15分焼いてカリカリにして できあがりです


先日作った発酵あんこをつけていただきました
コメントする
4
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示おなじみのビスコッティ―、三十雑穀米が入ったバージョンのはご家族うけどうでしたか!?
シードとかドライフルーツみたいな食感を想像してますが味はシナモンが勝つのかなー??
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ビスコッティ
名前もおしゃれ
その上
発酵あんこと一緒とは
この上ないぜいたくなお菓子ですね!!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示丁寧に手際よく作られている様子が伝わりました💖
とっても美味しそうな、身体に優しいビスコッティですね😋
一本いたいでーす😅
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示summerさん、どんどんスィーツのレパートリー増えてますね。
何でも手際よくて、美味しそうに焼き上がってますね😻