タマリバ

わたしのひとさら【レシピ】

summer
2025/03/19 16:49

三十雑穀ビスコッティ

三十雑穀を使ったビスコッティ 焼きました

シナモン入れて 大人のビスコッティ

 

【  材料  】

米粉 80g

ベーキングパウダー 2g

シナモンパウダー 小1

ココナッツオイル(無味無臭) 40g

    (米油、太白油でも🙆)

きび砂糖 30g

アーモンドプードル 40g

茹でた三十雑穀赤 100g(大体1/3合分)

卵 1個

 

【  作り方  】

①ボウルに米粉、ベーキングパウダー、シナモン、アーモンドプードルを入れホイッパーでよく混ぜる

②別のボウルに卵を割り入れ ココナッツオイルも入れ ホイッパーでよく混ぜる

しっかり混ぜて乳化さす(白っぽく)

きび砂糖を入れさらによく混ぜる

 

                〜オーブン180℃予熱〜

 

③①の粉類を②に入れ シリコンヘラで粉っぽさがなくなるまで混ぜる

④茹でた三十雑穀を入れてよく混ぜる

⑤オーブシートに生地をおき シリコンヘラで長方形に伸ばす(大体13×18センチ)

⑥180℃のオーブンで15分焼く

⑦焼けたら天板ごと 出して粗熱をとる

大体10分ぐらい

⑧冷めたらオーブンシートごと まな板に置き そっとカット(ここ雑にいくと崩れます)

 

             〜オーブン150℃予熱〜

 

⑨天板に新しいオーブンシートをひき カットしたものをそっとうつし 150℃のオーブンで20分焼きます

⑩焼けたら 出して裏返して もう一度150℃で15分焼いてカリカリにして できあがりです

先日作った発酵あんこをつけていただきました
 

三十雑穀
厳選した国産雑穀30種類を独自にブレンドし、ビタミン・ミネラルなど豊富な栄養が毎日のご飯に簡単に取り入れられます。アレンジも自由自在でまぜて炊くだけでいつものご飯が一段と楽しくなります♪
コメントする
4 件の返信 (新着順)
shiori バッジ画像
2025/03/21 18:59

おなじみのビスコッティ―、三十雑穀米が入ったバージョンのはご家族うけどうでしたか!?
シードとかドライフルーツみたいな食感を想像してますが味はシナモンが勝つのかなー??


summer
2025/03/21 20:27

うん 食感は シードやナッツとかと一緒やわ
味は わからん〜😂
シナモンは 香りが鼻に抜けるから 味にあまり変わりはないんやけど
ずっとモグモグしてると 雑穀の甘さはあるわ‼️

shiori バッジ画像
2025/03/22 08:46

舌の感覚研ぎ澄ませて食べないと雑穀に気付かず完食しちゃいそうですね 笑

椿姫
2025/03/20 17:31

ビスコッティ
名前もおしゃれ

その上
発酵あんこと一緒とは

この上ないぜいたくなお菓子ですね!!


summer
2025/03/20 21:20

椿姫さん
ありがとうございます😊

私 いつも 甘味控えめなんで 発酵あんこつけて食べたら とても いい感じでした‼️
発酵あんこは 冷凍出来て 小分けにしてたら すぐ解凍できるんで 便利です

椿姫
2025/03/21 12:45

発酵あんこ
何回か作ったことあります
美味しいのですが
個人的に
ちょっと手間 というか
時間かかるので
ためらいがちです

summer
2025/03/21 13:31

たしかにひと手間ですよね
普通にあんこ炊いて 砂糖控えめでもいいですよね
今は お砂糖控えめあんこも売ってますし うまいこと使いましょ💗

ラビット
2025/03/19 22:23

丁寧に手際よく作られている様子が伝わりました💖
とっても美味しそうな、身体に優しいビスコッティですね😋
一本いたいでーす😅


summer
2025/03/19 23:28

ラビットさん
ありがとうございます😊
途中 ちょっとやらかしましたが😅

甘さ控えめで 発酵あんことも合いました💗

カナカナ
2025/03/19 20:23

summerさん、どんどんスィーツのレパートリー増えてますね。

何でも手際よくて、美味しそうに焼き上がってますね😻


summer
2025/03/19 20:55

カナカナさん
ありがとうございます😊

途中の1回目の焼き上がりの写真の真ん中みてください
まな板にそっと っていうてるのに 雑に扱ったから真ん中で ポキッ😱
まだ 温かいから 折れちゃって😆
うまいこと 誤魔化しましたが よく見ると 断面ぐちゃぐちゃのとこ あるんです🤫

発酵あんことよく合いました💗

カナカナ
2025/03/19 22:24

発酵あんことの相性は良さそうですね!
贅沢の極みですよ👍

summer
2025/03/19 23:27

たぶん 発酵あんこが 甘さ控えめだから あうんですね😊