タマリバ

しあわシェア【交流】

2025/01/03 16:11

三が日とても良い天気です✨

お正月のおやつに発酵あんこ作ってました🫘
なんだかおめでたい時に食べるイメージのぜんざいはお正月にかかせない和スイーツ✨

🌿簡単✨発酵あんこと三十雑穀のぜんざい
✳︎粒を気にせずそのままで😋

私にも作れるので簡単です☝️✨
茹で小豆と米麹とお水を混ぜて一定の温度(60℃以下)で置いただけで砂糖がなくても甘いあんこになります!三十雑穀黒を別に茹でておいて混ぜました

お餅は毎年楽しみにしてるニュージーランドから来て農家をしてる方の大人気のお餅✨
外国の方が昔ながらの農業を復活してくれるって嬉しいですね😊香りがとても良いんです!
このお餅は友人が並んで購入してわざわざ持ってきてくれました✨ありがたい😭
こんがり焼きたいと思ったらすぐ膨らんでしまった😂ぜんざいにいれるとすぐトロリとなりました✨

タマリバの皆さんに教えてもらった米麹で色々発酵調味料🧂とっても重宝してます!
塩麹と醤油麹は常備してます😋
新たまねぎでたまねぎ麹も今から楽しみです🧅
お料理の味がまろやかになります✨
何より混ぜて置くだけ☝️ていう所が私にピッタリで嬉しい😆
今年は他にも色々皆さん作っているので麹調味料私も作りたいです🫙✨

さて早速の挑戦✨
お正月に久々のスノボ🏂❄️
何年ぶりかで不安しかないけど…😅
板と靴はレンタルしました!
ゲレンデの音楽🎶でテンションMAXです😂
温かいので雪が少なく上の方は滑走不能ですが上手くないので初心者コースで大満足です✨
冷たい風が気持ちいいのは久しぶり❄️
無事ケガせずすみました!
(明日からの筋肉痛がこわい💦)

今年したい事いっぱい挑戦したいです✨

三十雑穀
厳選した国産雑穀30種類を独自にブレンドし、ビタミン・ミネラルなど豊富な栄養が毎日のご飯に簡単に取り入れられます。アレンジも自由自在でまぜて炊くだけでいつものご飯が一段と楽しくなります♪
10件のコメント (新着順)
shiori バッジ画像
2025/01/06 09:23

はなはなさんスノボできるんですか!?
想像を超えるイケイケっぷりに惚れ直しました!

今年はお屠蘇が飲めなかったのが心残りでぜんざいとお屠蘇の写真を指をくわえながら見てます!
仕方なしに昨日みりんを飲みました 笑


はなはな
2025/01/06 17:18

はーい🙋‍♀️スキーの方が滑れると思いますが若ぶってスノボしました😆
上級コースは無理ですよ!のろのろなんで😂
みりん飲んだの❗️😂
アルコールには間違いないですが😂

summer
2025/01/04 23:33

はなちゃん
スノボー🏂
いいな〜
次男に言うたら 四国にゲレンデあるんやって 驚いてます

発酵あんこ
うちも 年末でなくなったから また仕込みます👍


はなはな
2025/01/04 23:45

あるんですよー山いっぱいありますからね⛰️雪少ないし、一部滑走不可ですが❄️😅
旅行楽しんでくださいね👋
ありがとうございます😊

みん バッジ画像
2025/01/04 16:51

発酵あんこ 私はこれからです😊
年末から作る気満々で準備はOKです!
はなはなさん 久々のスノボ🏂挑戦ですね😊すごい!
私も若い頃はやっていたのですが 今は断り続けています🤣笑
主人はその頃からずーっとやっています
天気もよくて気持ちよさそうですね😊


はなはな
2025/01/04 23:01

みんさんぜひ作ってくださいね!
ほっこりします✨

スノボ…最初は身体が動かなくて笑いました!身体が覚えてると思ってましたが覚えてなかったです🤣
今のうちに(身体が忘れない内に)行ってみてください😊

みん バッジ画像
2025/01/05 21:07

年月立ちすぎて私もきっと無理です笑
ママ滑れるよーと息子たちには言っておきながら、一度も見せたことがありません😄
この冬 挑戦しちゃいますかーー🤣笑笑
気持ちちょっとだけ揺らいでます😄

はなはな
2025/01/05 22:06

子ども達が小さい頃にソリで遊ばそうと思ったら少し上のお兄ちゃんが滑ってるのみてやったら滑れてびっくりしました!みんさんのお子さんもできますよ!
みんさんも✨私よりお若いのできっと大丈夫👌

みん バッジ画像
2025/01/06 08:00

滑れるかしら笑
我が家は長男だけスキー派です😊
スノボ派だった私もそれからは一緒にスキーをすることに😅

はなはな
2025/01/06 17:16

最近スキーも若い人するようですね!
結構多かったですよ!
最初は出来なくても感覚戻ってきますよ👍

Bri (Briciolina ) バッジ画像
2025/01/04 16:12

おぜんざいだぁ〜😻
偶然にも、私も昨日いただきました😊
はなはなカフェはカトラリーも素敵💓

ボードエンジョイされた事と思います❣️冷えた身体を温めてくださいませ✨✨


はなはな
2025/01/04 22:58

ありがとうございます😊
祖母にもらったお屠蘇のセットを今年初めて出したんですが置くだけでお正月気分で嬉しくて飾ってます✨
日本の古いものが最近目新しく思えて気になってます!
和スイーツ同じで嬉しいです😊
お正月感でますよね🎍

らんぷ
2025/01/04 12:36

おぜんざい、美味しそう😋
お餅もこんがり膨らんで🎶
海外の方が作られたお餅なんて!
継承者が減ってる日本には、ありがたい方ですね🤗
らんぷは、昨年買った乾燥麹が冷蔵庫で眠ってます😴 笑
スノボ!未経験です🏂️ スキーより脚が疲れてそうです😥


はなはな
2025/01/04 22:55

お正月の和スイーツですよね😋
お餅きめ細やかで美味しくて無くなりそうです😅まだあれば欲しい位です✨
スキーの方がストックがあるのでバランスとりやすいと思ってましたが慣れるとスノボもいいです❄️
(変なとこ筋肉痛になります😅)

sa
2025/01/04 06:50

ぜんざい、素晴らしいです⭐️⭐️
お餅もホントに美味しそう❗️
スノボ、憧れます😆
暮らし方が素敵ですー❤️


はなはな
2025/01/04 11:38

ぜんざいほっこりしますね😋
2杯食べちゃいました!
久々に変なとこに力入ってたのか身体に痛いです😅

おぎそん
2025/01/03 21:33

さっそくぜんざい投稿にウキウキ♡笑
夏も冬もアクティビティ楽しんでますね🎶
我が家は昔岐阜県のスキー場によく行ってました⛄️
わたしはそり遊びと初心者コースでスキー少々でしたが😂笑
今シーズンはドカ雪で滑りたい放題ですw


はなはな
2025/01/04 11:37

ぜんざい寒い時ほっこりしますよね😋
岐阜県だと❄️雪たくさんありますね!
久々で本日身体痛いです😅

プー バッジ画像
2025/01/03 20:24

随分楽しんで来たのですね~🤭💕
おしるこもお餅のキレイな焼き色で美味しそう🤤
(←どれだけ食べたいのだ〜🤣🤣)


はなはな
2025/01/03 21:11

なんだか休みがもったいなくて色々動きました😆明日は家事してゆっくりしたいです✨
お餅大好きなのでまだ私も食べたいですきな粉もあるしあーどしよー🤤

azuazu
2025/01/03 18:59

はなちゃん
発酵あんこ!私もハマってます!
私の中では発酵系の中では難易度が高かったです。水分量の調整が難しかったです。
このぜんざいは、発酵あんこにお水を加えてますか?

ていうか、スノボ!!!
スノボができるなんて、カッコよすぎです!!私はスキーもスケートも滑る系は全くダメです…大学の体育、無謀にもスケートを選択し、結局最後までインストラクターのアイスホッケー部員の腰をつかんで滑らせてもらってました(←子供か!)
四国にゲレンデあるんですね!


はなはな
2025/01/03 19:39

はい!発酵あんこにお水加えてます!
ねっとりしすぎなので💦

はい!ゲレンデ一応あります🤣
山が多すぎるほどありますからね😆
息子が好きなので小さい頃とかよく行ってました!
アイスホッケー部員がまず身近にいないので羨ましいです!かっこよかったらすがります🤣
スケート⛸️はすってーんです!

azuazu
2025/01/03 19:54

やっぱり発酵させてから水分調整するんですね。
勉強になります!
私がつかまってたのはモサッとしたホッケー部員でした(笑)
でも自分では到底出せないスピード体験は気持ちよかったです!
確かに中国地方も山間部はかなり雪あります!でもスノボするところがすごいです。両足固定されるのって想像しただけでこわいです(笑)

はなはな
2025/01/03 20:34

米麹で他の作ってる時も水少なそうだったら途中で足します!

スキーを学生の時にしてたので最初は固定されて怖かったです💦スノボ教室いきました😆(スキー場によくあります)
まっすぐなんて降りられないから邪魔にならないようにゆるーり滑ってます❄️
『モサッ』とウケました🤣

椿姫
2025/01/03 17:10

焦げ目が愛らしい
優しいおぜんざい

あったかくなりました
ありがとうございます


はなはな
2025/01/03 17:15

ありがとうございます😊
ポカポカ温まりました✨