タマリバ

しあわシェア【交流】

2024/09/08 10:55

おはようございます☀
直売所で栗🌰がお安く手に入りました 一昨日に🌰を茹で 
昨日 割って中身をスプーンで取り出し、ラカントs,バター,リキュールでモンブランクリームこれを絞り袋に入れ冷蔵庫へ 
そして 今朝、米粉でロールケーキ焼きました

通常 お店のモンブランケーキって 単品のカステラ生地に山のようにモンブラン←山ですものね😆

私は 長いまま モンブランを絞りました!

単品の理由わかりました🤔💦
カットしようとするとカステラ生地からモンブランが剥がれ落ちるん❗ なので カットは息を殺して入刀です 
米粉はグルテンフリーですが カステラはほろほろする生地 (焼き上がりにクッキングシートから中々剥がれにくい)

ここにカシューナッツクリーム塗るのも 生クリームの様な軽く滑らかに伸びなくて💦
 
小さいことは喜にしない!!精神でロールケーキ出来ました❣️タマリバの美味しいカフェNaoさんのカシューナッツクリームや罪悪感の無い美味しいケーキのレシピはこちらからです
よろしくお願いします🍰https://www.community.tamachanshop.jp/announcements/3db0qej8ajy4tkta

13件のコメント (新着順)
summer
2024/09/10 09:29

しげさん
繊細な作業の連続 さすがやな‼️
私 例年栗は 栗ご飯ぐらいなんで今年はスイーツ挑戦したいな


ここばば
2024/09/10 13:11

モンブランクリームを作るにあたり1ネット味見以外 殻と実はスプーン使って分けました 中々根気入りましたよ 😂
もっと楽な方法あったらなぁって思いました

クッキングシートに油を塗って 今度
挑戦してみます💪🏻
summerさん 分かって下さりありがとうございます 巻き始めの生地がボロボロ 底見えして 巻くの無理かな?とよぎりました
別バージョンを考え中です 🌰 さつま芋も旬になりますね〜 🍠 

summer
2024/09/10 13:53

栗は手間暇かかるよね
でも栗のお菓子好きなんよね
岐阜の栗きんとん たまらなく好き🫶

Nao
2024/09/09 06:37

しげさん💓

今年もカシュークリーム作って、素敵なケーキにしてくださってありがとうございます🥰💕💕

ヘルシーなモンブランケーキ、めちゃくちゃ美味しそうです💘
私も作りた〜い🥣
いや、しげさんの作ったのが食べた〜い🤤




カシュークリーム、少し硬めで塗りづらかったんですね😅



ココナッツオイルの、25℃以上で溶ける性質を利用して、冷蔵庫に入れてたり室温が低くて、クリームとして塗る場合には少し硬い場合には、ほんの少し電子レンジで温めて、クリームを緩めてやると、塗りやすくなると思います。



もしくは、クリーム作った段階で、最初から硬めに出来てる場合は、様子をみながら水分を足して、ご自分の作りたい硬さに調整してくださいね😊



カシュークリーム、ご自分で作りながら、途中で硬さの調整も出来るし、ココナッツオイルの性質上、温度でも硬さが変わりますので👍


ここばば
2024/09/09 06:49

細かいアドバイス ありがとうございます😊
100グラムのカシューナッツで ココナッツオイルは大さじ4杯蜂蜜オリゴ糖を適量とバニラオイルで作り お水はカシューナッツを水切りした時の水分だけでした💦
去年よりも 美味しくて😋
トーストにも合いますね❣️

柔らかくする方法をしてみます 水🚰のほかにココナッツミルクも美味しいかなぁとも 考えました!😄 

Nao
2024/09/09 07:32

なるほど、水を全く入れられなかったのですね😆

私はカシューナッツ100gをお水でふやかしたものと水を足して、だいたい合計が220gになるようにしてるので、結構お水足してます🫗



ココナッツオイルも、ココナッツ独特の、甘い香りが全くしないタイプのものを使うと、クリームがもう少し淡白になり、いろんなお味のものに合わせやすくなりますよ😉



私は通常は、香りのしないタイプのココナッツオイルを使っています😊



ココナッツの香りがお好きで、それをいかしたクリームにしたければ、香り有りのオイルでもいいですね!
作用は一緒ですしね👍

ココナッツ🥥の香りを楽しみたければ、ココナッツミルクで水分足すのもいいですね💡



いろいろアレンジしてくださってありがとうございます💓🥰💓
またいろいろご自分なりに美味しさ見つけて楽しんでくださいね💓

プー バッジ画像
2024/09/08 20:50

ヘルシーロールケーキで良かった~🤭🎶
ツナご飯🍚に栗🌰入れたかと思っちゃった🤣🤣

さすがここばばさん🥰💕
プーケーキの中でもロールケーキが1番好きなの🥰💕

こんなロールケーキ😋
輸送して🥰💕


ここばば
2024/09/09 14:16

プーさん
コメントありがとうございます😊
クリームとスポンジのバランスが美味しいロールケーキ 私も好きなんです❗
モンブランとカシューナッツクリームの相性がとても良くて 作って良かったです

はなはな
2024/09/08 19:11

サラッと書いてますがとても大変な作業ですよ!!
美味しそう😋🌰行きたいです🤤
早くも栗🌰ですか✨
今日たくさん栗の木にイガクリなってるのを見たのでワクワクしてたとこです✨


ここばば
2024/09/08 19:32

はなちゃん 分かってくださって🧡
ありがとうございます😊 一連の作業を1日でするのは 根気がいります

 🌰を小一時間かけて 実と殻を分けました もくもくとひたすらスプーンで掘り出すの 中々の単純作業ですもの😂 美味しさひとしおです

うさちゃん
2024/09/08 19:09

 ここばばさん こんばんは🌙

 栗の香りがした気がして、やってきました。

 タマリバって香りも届くのですね♪

 美味しそうなモンブランロールケーキ、食後の私にでも頂けそうです⌒(u_u*)⌒


ここばば
2024/09/08 19:41

コメント ありがとうございます😊

🌰の香りが富山まで 届きましたか😆
ケーキって生クリームデコレーションするものと思ってました 使いたい 生クリーム使いたいとの気持ち押さえて 低カロリーロールケーキが出来ました 

カシューナッツクリームのココナッツの香りも フワ〜ッ❣️とお届けします☺️

椿姫
2024/09/08 18:00

もう栗なんですね

まだまだ暑いのに
季節は秋の入り口かしら

栗のお料理
たくさん教えて下さいね


ここばば
2024/09/08 19:48

栗ご飯を作りたいと思ってますが 🌰のお料理って 勉強してみます☺️

おぎそん
2024/09/08 16:23

栗が店頭に並ぶ季節!
栗きんとん屋さんが岐阜から出張販売に来てくれる季節!笑
手作りモンブラン最高😍
トッピングに栗がのってて栗づくしですね♡


ここばば
2024/09/08 20:03

食べきりサイズの芋栗おやつが残り一袋
それをトッピングと芯に使いました🌰🍠
栗きんとん屋さんノ出張販売ですか?とても気になり買いたいですw
『木曽はすべて山の中である』夜明け前の舞台となった木曽のお土産が栗の和菓子 食べたくなりました😋

azuazu
2024/09/08 14:31

すごい!本格スイーツ。
栗、ちらほら見かけますね。
まだこの時期は甘さが少ないのでスイーツ作りに向いてますね。
猛暑ですが秋の気配感じさせていただきました!
ありがとうございます!

emirin バッジ画像
2024/09/08 13:48

ここばばさん、こんにちは😊

すごい美味しそうです😍🤤

私もスイーツ作り、かなりの初心者🔰なので…

ここばばさんのモンブラン、注文したいです😍🤤

それから、先ほどターミナル駅構内のショッピングモールの青果売場で、ブラックビート🍇が税込み500円強で販売されてました😆

私はお野菜目当てで買い物に行きましたので…

果物の購入はしてません😓

らんぷ
2024/09/08 12:44

栗たっぷり🌰
美味しそうだなぁ🤤
米粉でヘルシーに、モンブランクリームにカシューナッツクリームもなんて、なんて贅沢な🥰
発注しま〜す🚚