2025/07/31 19:24
7月 終わりますね
7月は毎年 バタバタ忙しいので 長く感じます😅
明日から8月
来月も怒涛の予定が💦
忙しいながらも 遊ぶことも忘れずに楽しみたいと思います🫡
🎋生鮭の南蛮酢
今日はバタバタしそうだったんで 野菜だけ 昨日のうちに酢に漬け込んでおきました
おかげで よく漬かって美味しかったです
生鮭を使ったrecipe 以前投稿したのこちら💁♀️です↓
https://www.community.tamachanshop.jp/announcements/djite24hbthi2m9b
よかったら また見に行ってください🙏
🎋水菜の和え物
生の水菜にハーブ塩+菜種油(お好きな油で)
トッピングは 無塩胡桃
いくらでも食べれます😆
🎋きんぴらごぼう
🎋冷奴
自家製の薬味麹でいただきます
🎋いつものサラダ🥗
今日は 久々 お料理教室の日でした
先月は バタバタの合間だったんで 欠席しました
今回のメインは 米粉で作るピザ
一つは発酵しないタイプを2枚
もう一つは発酵させるタイプを2枚 作りました
食べ比べるとすごくわかるんです 違いが
私は発酵させた方が好きです
バターナッツかぼちゃプリンも作りました
瓢箪みたいな変わった形のかぼちゃです
これめちゃくちゃ簡単にすぐできます
アガー使うんですぐに固まります👍
また そのうち 作りたいなと思います
副菜は 秒でできる感じで 冷めても美味しいので またアレンジして作りますね
市がしてくれてる料理教室なので 食器が 可愛くなくて😅
毎回写真が 悲しい出来栄えに😭
8件のコメント
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示師匠
お写真の手前が発酵させたほうでしょうか?
違う作り方で作って食べ比べできるってお料理教室ならではですね。
バターナッツかぼちゃ、気にはなっているのですが、いかんせんカット売りしていないので実は一度も買ったことありません(笑)
今月もよろしくお願いします!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示南蛮漬けいいですねー!
料理教室楽しそうです♪
かぼちゃのぷりん気になりました☺️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示とても美味しそうな米粉ピザですね!発酵させるのとさせていないの食べ比べしてみたいです🤤
南蛮酢、大好物なので生鮭使って今度作りますね💕︎
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お料理教室 楽しそうで 沢山勉強になるんですね。
こちらは 調べたら有るかも!?ですが 近場だと 静岡ガス主催の お料理教室なら 直ぐにでも 申し込めそうです!
忙しく動くsummerさんです!
けれども 疲れを残さないで充実した日々✨
時間の使い方を見習いたいです❣
確か テニスの試合 鹿児島ですよね🎾
スケジュールが目白押しですね
楽しんでね〜✈️😄
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示普段でもお忙しそうなのに、summerさんの怒涛の予定って普通の人の何倍だろうって思っちゃいました😅
お料理教室、市でやって下さるなんて良いですね✨
私もピザは発酵させる生地の方が好きです😋
バターナッツかぼちゃ、もう出回ってるのですね〜都内では、まだ見かけてないんです。バタナッツかぼちゃ、甘くて美味しいですよね😋私はポタージュが好きなんです💓
プリンにするのも美味しそうですね🤤
今夜も副菜たっぷり、美味しそうな晩ごはんですね〜😋每日、本当に凄いですね🤩
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示明日から8月ですね〜🫨
忙しい中でもエンジョイして下さいね🩷
レシピ見てきました✌
生鮭の甘辛炒め食べてみたいです🐟️
食器で見栄えも大きく変わりますね🍽️
あんまり考えてませんがやっぱり違うような気がします🤗
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お疲れ様でした😃
来月も 急がしそうですね
生鮭の応用編だと 揚げなくていいので こちらをチョイスさせて下さいな😋
発酵させたほうが ふんわりしますか❓出来上がりの大きさが違いますよね
市の料理教室 有るんですね
アガー調べました 凝固剤で 今
人気あるとか 勉強になります
何時も 有り難うございます😊
🌻🌻🌻
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示野菜のすっぱさが鮭にしみしみですね😋
食器がシンプルな分お料理が映えますね✨
バターナッツかぼちゃ東海地方ではわりとよく見かけます🎶
くり抜いて料理作っていたあの頃のわたしはどこへ…笑
来月は遠出もありますね!ますます楽しみですね💫