タマリバ

しあわシェア【交流】

2024/03/05 07:04

こちらも昨日 風強くて
伊豆縦貫道を 時速80キロ走行 怖かったです😅

冷凍庫に使い乗りの餃子のタネがあったので そこにカレー粉とクミンとにんにくのみじん切りを入れてサモサにしました
元々は普通の餃子のタネなので 不思議な味になりました

🥗は苺 ミニトマト きゅうり角切り ラディッシュ 一口モッツァレラ ブロッコリースプラウト レモン汁とアマニ油かけただけ

💮牛蒡とコンニャク醤油 黒糖粉 椎茸粉末 みらいのしょうが 顆粒だし入れて炊いたの

💮もやしとジャコはんぺんのナムル
ごま油とナンプラーの味付けに蜜柑唐辛子ぱらり
🥩冷凍庫整理で焼き肉

でした!
summerさんの本格的サモサのレシピはこちらから見てね🔽
https://www.community.tamachanshop.jp/chats/wwmecegrx75dzlnq

4件のコメント (新着順)
oveja
2024/03/06 12:59

餃子のタネもアレンジ次第で色々な味に変化させる事ができますね☺️
じゃこはんぺん美味しいそー
ここばばさんの料理全部美味しいそうです


ここばば
2024/03/06 13:37

嬉しいです
ovejaさん ありがとうございます 狭いところですが こちらで 喜んで食べてくださるなら こちらも喜んで お待ちしますよ🥢🍵🥗🥟

shiori バッジ画像
2024/03/05 21:49

餃子のタネが足りずに半端に余った餃子の皮だけあります!カレー風味でサモサ作らないとかな!

ジャコはんぺんは生のまま和えてナムルですかー?はんぺんのジャコ味はご当地はんぺんですか!?


ここばば
2024/03/06 04:49

凄い早!おはようございます
ジャコはんぺん 御当地 違うと思います
私は 何処にでも 売ってると思ってました 買ってきたジャコはんぺんをそのまま切ってもやしと合わせて食べました😋

shiori バッジ画像
2024/03/06 07:58

おはです!
真っ白っけのはんぺんしか見たことないのでご当地ものかと思いました!
じゃこ天とは違うんですよね、はんぺん売り場のぞいてみまーす!

ここばば
2024/03/06 08:20

そうです同じです 紛らわしくてすいません 💦ジャコ天 は ジャコはんぺん 
材質 違いますね 😅

ここばば
2024/03/06 08:24

こちらでは鰯のつみれを平べったくしたのが黒はんぺん そこにジャコが入っていて揚げて有るんでしょうかね それを私はジャコはんぺんと呼んでました☺️

shiori バッジ画像
2024/03/06 09:04

おぉ!納得です!
すり身の天ぷらって呼び方さまざまですもんね
揚げかまぼこ、天ぷらって私は言ってまーす!しげさんは黒はんぺんっても言うんですね!

ここばば
2024/03/06 10:06

こちらは 黒はんぺんと表示されて 売ってます なので 黒はんぺんなのよ☺️

summer
2024/03/05 21:05

サモサ しげさん
私の友だちは挽肉入れるっていうてた‼️

サラダボウル カラフルなキャンディみたいで可愛い🩷
ごぼうとこんにゃく 美味しそうやわ🤤

車乗ってての 横風はホンマに怖いよね😱
ハンドルもってかれそうになるもんね💦


ここばば
2024/03/06 04:53

summerさん
ありがとうございます😊
サラダは苺 超ミニトマト モッツァレラチーズの組み合わせ ‘萌え’でした🍓🍅🥒🧀

おぎそん
2024/03/05 19:15

全然場所は変わりますが
浜名湖の近くを風がビュービューな日に車で通ったことがあって
あれはスリル満点でした(わたしはもちろん助手席w)
カレー風味なサモサも楽しそう🎶
こんがりでおいしそうですね😋


ここばば
2024/03/05 19:49

カレー粉やクミンをいれたらサモサって聞いて 具も少なく 餃子だと皮が余ってしまいそうなので そしたら丁度よく包めました ✌️
summerさんのところは30枚入り こちらは25枚入りそれ以上のは あまり見かけないですね☺️
焦げ具合いやや焦がしてしまいました カレー粉 クミンと入れ なのでソースをかけて食べました!