タマリバ

しあわシェア【交流】

2024/10/27 20:08

キノコ麹作りました〜!

いよいよ今週で10月も終わりだと言うのに、昼間は半袖で過ごしてます。
あ、夜も部屋の中では半袖で過ごしてます(笑)

週末の作り置きの1品はコールスロー!
ツナと冷凍しておいたコーンを入れました。
プレゼントで頂いたひまわりの種、これまではミックスシードの中の1つとして使ってましたが、単品で使うのは初めてです。
コールスローのトッピングに入れてみました!食感が変わってとってもいい感じです!
いつもありがとうございます。

この週末、うささんが投稿されていてsummer師匠がレシピを載せてくださったきのこ麹を仕込みました。すごくいい香りです。
和食にも洋食にも合いそうです!使うのがのが楽しみです。

9件のコメント (新着順)
らんぷ
2024/10/28 21:37

コールスローにきのこ麹に🍄
家事満載の週末でしたね
でも、楽しい充実感があったのでは?と想像してるらんぷです 笑

あー、欲しい調理家電が増えて行きます 🤣


azuazu
2024/10/29 09:05

らんぷさん
はい、ありがとうございます!
充実の家事週末でした(笑)
欲しい調理家電増えますよね〜。
私が作った◯◯麹を母にもあげてたんですが、母も耐えきれず、低温調理器とフープロ購入しました(笑)

らんぷ
2024/10/29 10:53

お母さまも😆

プー バッジ画像
2024/10/28 20:21

やっぱりそれだけ香りが良いんですね~😋
気になり始めました~🥰💕
頭の中が作りたい麹だらけ🤗🎵


azuazu
2024/10/28 21:16

プーさん
ありがとうございます!
そうなんです。香りめちゃいいです!
私も冷蔵庫、◯◯麹だらけです(笑)

Bri (Briciolina ) バッジ画像
2024/10/28 18:57

麹パラダイス😻
きのこそのものも美味しいから発酵させたら更に旨味が溢れて幸せホルモン出っ放しになるんだろうなぁ💛
ひまわりの種、私も使い勝手があまり分からないので参考になりました😊


azuazu
2024/10/28 20:02

Bri姉さん
ありがとうございます!
キノコの香り、ほんとに癒されます。
なんなら作っただけで幸せホルモンでてました(笑)
ストレスで腸内環境悪化してる気がしますので11月も引き続きキノコ強化月間です!

shiori バッジ画像
2024/10/28 18:20

ひまわりの種のお食事使い参考になります!

きのこ麹作られたんですね!
使うキノコによって香り具合も違うんでしょうけどすごくいい香りとやらをかぎたくて作りたいです!


azuazu
2024/10/28 20:00

shioriさん
ありがとうございます!
ぜひぜひお試しください。◯◯麹の中で一番アロマを楽しめました!
しいたけ、舞茸、シメジで仕込みました。たぶん舞茸はマストだと思います(笑)

shiori バッジ画像
2024/10/28 20:11

そうなんですね、香りレベルがニンニク麹を超えましたか!
ニンニク麹はアロマ...ではないか 笑

舞茸マスト、了解です!

azuazu
2024/10/28 21:15

香りの強さはニンニク麹です(笑)
アロマ感はキノコ麹です!

summer
2024/10/28 09:11

azuazuさん
きのこ麹 仕込み完了ですね‼️
うまいこと 出来てますよ👍
いい色💓

香り いいでしょ
もう 味噌汁なくてはならなくなりました

今ね うちの朝ごはん 麹だらけ
味噌汁→きのこ麹
なっとう→薬味麹
ヨーグルト→発酵かぼちゃ
スムージー→黒米甘酒
お腹の調子がよきよき👍

発酵メーカーのおかげで 作る手間がホンマにかからんようになったから 作る作る😅

ひまわりの種 コールスローにいいですね
ナイスチョイスです‼️
やってみます👍


azuazu
2024/10/28 13:27

師匠!
ありがとうございます!
キノコ麹の香りにやられました!
何にでも合いそうな予感しかしません(笑)

ただ、やはり、この裏で、発酵アンコ失敗しました…やはり水分多すぎでした。一度ザルで濾して、また発酵させましたが、いまひとつ…。
師匠のお手本が見たい(食べたい)です!!
次回のリベンジを誓いました(笑)

summer
2024/10/28 17:47

発酵あんこ あかんかったですか💦
ザルでこさずに そのまま鍋でずいぶん飛ばした方がよかったかもです
(時間はかかりますが😅)
次 作る時 もっと細かく要所要所 写メ撮ってみますね👍

azuazu
2024/10/28 20:06

師匠、すみません…。
今回は完全に私のミスなんです。一気に水分足してしまったんです。
小豆が小粒で生麹使ったので、もっと注意深くそーっと水加減しなきゃいけなかったんです…。
ザルで漉すより、やっぱり鍋で火入れのほうが良かったですよね。
不味くはないですが麹の甘み足りずです…。
次回こそは、成功報告したいです!

妃奈子 バッジ画像
2024/10/28 06:27

きのこ麹いいですね!私も時間がある時に作りたいです💕︎
シード、使い方あまり分からずに手をつけてませんでしたがコールスローにあうんですね!今度試してみます!


azuazu
2024/10/28 13:24

妃奈子ちゃん
ありがとうございます!
私もひまわりの種の使い方、試行錯誤中ですが、あまり深く考えずに、ゴマのように使うのもありかと思います!

あさ バッジ画像
2024/10/27 22:35

キノコ麹!とっても美味しそうですね🍄
ひまわりの種、そのままポリポリしていました🤭素敵な使い方ですね💕


azuazu
2024/10/28 13:23

あささん
ありがとうございます!
キノコ麹、ほんとにいい香りでおすすめですです。
私もひまわりの種は、ミックスシードのものしか使ったことないので、そのままポリポリ以外の使い方、模索中です(笑)
でも、ゴマだと思うと割と何にでも合いそうです!

おぎそん
2024/10/27 22:15

コールスローにアクセントが✨
わたしもどうやっていただこうかな〜って思ってた所なので
参考になりました😆
ヘルシーな仕込みをされた週末だったんだなと感じました♡


azuazu
2024/10/28 13:21

おぎそんさん
ありがとうございます!
久しぶりに何の予定もない週末で、衣替え(←嫌いな家事)やら料理の仕込みやらに取り組めました。
じっくり家事と向き合うだけで心が整います(笑)
ひまわりの種、たっぷりあるので皆さんのレシピ参考にしたいと思います!

ここばば
2024/10/28 13:36

私はNaoさんのカシューナッツクリームにひまわりの種も混ぜました とても美味しいのですが ひまわりの種の色と思います
グレーのクリーム✨😂
投稿諦めました

azuazu
2024/10/28 16:01

グレーってなんとも微妙ですね~(笑)
でも観てみたいです!

shiori バッジ画像
2024/10/28 18:23

グレー笑
モスグリーンに近いのかなー!?私も見てみたいです!

ここばば
2024/10/27 21:41

ひまわりの種 毎日取らなくては(毎日食べなくては)と 購入し 今は二袋目を食べていました 蓋付き容器に入れ替えて 食卓に乗せて置いて 毎日食べてました それがいつの間にか 食卓から棚に 入ると 疎遠になり ひまわりの種 賞味期限切れ でも もったいないから食べてます😊


azuazu
2024/10/28 13:19

ここばばさん
ありがとうございます!
ひまわりの種だけだと、なんとなく手が伸びなくなるお気持ち、分かります。
ゴマの隣に置いて、ゴマとセットで使うといいのかな〜なんて思ってます。
あと、はなちゃんデュカにも入れてみたいです!

ここばば
2024/10/28 13:33

デュカに入れる案 良いです私も👍🏻