タマリバ

しあわシェア【交流】

2025/04/05 10:37

大豆からヨーグルトができました!
ようやく春が来た!という気候になりましたね。
この週末は皆さんお花見でしょうか?

タマリバで皆さんヨーグルトを召し上がってて、体にいいし食べたほうがいいと分かりつつ、どーも昔からヨーグルトあまり好きではなく、買ってきても食べきらず放置しがちでした。

腸内フローラなど腸活について調べてた時にたまたま見つけたのが、ケフィアというもの。乳酸菌と酵母の粉末ですが、これで常温でヨーグルト(ケフィア)がつくれるとのこと。

ふだん、大豆を豆乳メーカーに入れて豆乳作ってるので、この豆乳にケフィアを入れて放置したら…ヨーグルトになっちゃいました!もはや実験で胸躍ってます(笑)

酸味が少なくて私にはとっても食べやすいです。タマチャンの白イチジクやドライフルーツ、クコの実、オートミールなどを入れて一晩おいて朝食べるようになりました。

そして気になっていたホワイトチアシード、先ほどポチりました。やばくヨーグルトに入れたくて胸躍ってます。

10件のコメント (新着順)
shiori バッジ画像
2025/04/10 18:11

大豆からのヨーグルト生産感動ものですね!
私はヨーグルトを種に牛乳で発酵メーカー使ってヨーグルト作ってますが、牛乳以外でも植物性ミルクでもできることも知らなかったです!
ケフィアはどこかで聞いたことあるけどヨーグルトに化ける菌だったとは!

食べられるヨーグルトが完成して万歳ですねーーー!


azuazu
2025/04/10 20:24

shioriさん
ありがとうございます!
そうなんです、大豆からヨーグルトお家でできるなんて、本当に感動しました。
しかもうちの豆乳メーカー、全くおからが出ないので、捨てるとこなしです(笑)
やはりshioriさんはヨーグルトメーカーで自家製ヨーグルト作られてるんですね。
ケフィア、どこかで聞いたことありますよね〜(笑)

はなはな
2025/04/07 06:22

豆乳からヨーグルト素晴らしい✨
私は乳糖不耐体質なんで乳製品大好きなのに食べるとお腹ゴロゴロです(食べますが😆)
時間関係なくこれから食べられます
azuazuさん近所じゃないかな?(自分で作る気なし😆)

プー バッジ画像
2025/04/06 20:59

体験成功でこれからはタマリバは
手作りヨーグルトの世代かな~🥰💕
チアシードも気になっているんですよ😋❗

食べ始めたら教えて下さいね~🤭🎶


azuazu
2025/04/06 21:02

プーさん
ありがとうございます!
プーさんもチアシード気になってらっしゃいましたか!
届くのが楽しみです!またご報告しますね〜

らんぷ
2025/04/06 18:51

大豆→豆乳→豆乳ヨーグルト
手作り、凄い!😳
ひと晩ドライフルーツなどを入れて置いたら、ヨーグルトにも味が出て、より美味しそうです😋

以前の職場で、カスピ海ヨーグルトが流行り、1人が職場にひと晩放置して作ってました🤭


azuazu
2025/04/06 19:34

らんぷさん
ありがとうございます!
うちの豆乳メーカー、おからがでないので捨てるところなく大豆からヨーグルトになってるんです。たいして手はかかってませんが冷静に考えるとすごーいって思いました(笑)
職場でヨーグルト…私もやってみようかな(笑)

ここばば
2025/04/06 12:36

実験で 大豆から豆乳、豆乳からヨーグルト作るって 天才と思います 👍🏻😊

凄いです‼️

見習いたいですw


azuazu
2025/04/06 15:54

ここばばさん
コメントありがとうございます!
実験といっても、豆乳メーカーに大豆とお水入れてスイッチ入れると、40分でおからもなく、ホット豆乳できます(笑)
冷ましてケフィア入れてプリプリして放置するたけなんでしが、結果的に大豆からヨーグルトになっちゃいました(笑)

おぎそん
2025/04/05 16:48

わたしは豆乳&豆乳ヨーグルトを混ぜてヨーグルトメーカーに入れて
豆乳ヨーグルトをつくっているんですが
種菌となる豆乳ヨーグルトの部分をケフィアが担ってくれたのですね✨
ちなみに豆乳の他にもココナッツミルク、オーツミルク、アーモンドミルクを使った
ヨーグルトもありまして、←回し者w
これらの植物性ヨーグルトは酸味だいぶ控えめでおすすめです♡
アレンジも楽しみですね🎶


summer
2025/04/05 17:03

横入り お許しを🙏
azuazuさんのお話も おぎそんさんのお話も 胸キュン😍
たしか zakiちゃんは すぐきヨーグルト作ってたな

ヨーグルトにも 手 出そうかな😆

azuazu
2025/04/06 07:54

師匠
胸キュンしていただき嬉しいです!
手を出しちゃってください(笑)

azuazu
2025/04/06 07:55

おぎそんさん
コメントありがとうございます!
オーツミルクとかアーモンドミルク、マイルドに仕上がりそうですね。
ケフィアでもいけるかな…調べてみます!

めー
2025/04/06 08:48

たくさん試してあるのがすごいです。私は小心者で失敗したら…とか考えてしまいます💦
また分かったら教えてください☺️

azuazu
2025/04/06 10:17

調べてみました。
ケフィアは、オーツミルクやアーモンドミルクとの相性は悪いみたいです(笑)
市販のヨーグルトをアーモンドミルクなどで発酵させれば、いけそうですね。

おぎそん
2025/04/06 11:40

胸キュンうれし😍笑
今もはや「玄米ヨーグルト」もある時代ですからね〜💫
禁じ手(?)の寒天入れちゃってもいいですし🎶

おぎそん
2025/04/06 11:41

azuazuさんのリサーチがすごい👏
わたしはプロにお任せしてこれらの植物性ヨーグルト
市販のものにお世話になってます♡
実験結果楽しみにしています✨

azuazu
2025/04/06 15:56

たしかに〜寒天入れれば固まりますね〜。禁じ手ですが(笑)

めー
2025/04/06 16:20

すぐ調べられたんですね!またしてもすごいです😳
そして情報ありがとうございます。参考になりました✨

summer
2025/04/06 19:08

禁じ手 ウケました😂

azuazu
2025/04/06 19:22

めーさん
スマホ便利すぎて、調べる手が止まりません(笑)

めー
2025/04/07 17:58

私もです笑
考えるより早いですよね!

めー
2025/04/05 16:14

ヨーグルトおいしそうです😋
探究心がすごいですね‼️
やってみたいです★


azuazu
2025/04/06 07:53

めーさん
コメントありがとうございます!
探究心!まさにその感覚です。
楽しいです!

ai
2025/04/05 13:08

実験成功ですね
家にもケフィアあるけど放置してるので活用してみます


azuazu
2025/04/06 07:53

aiさん
コメントありがとうございます!
ケフィアあるんですね。
高温に弱いようなので、顆粒でも冷蔵庫に入れておきました。
ぜひぜひ眠ってるケフィアさん、使ってあげてくださいね!

ひまわり バッジ画像
2025/04/05 11:19

実験成功 おめでとう🎊
だから 楽しい ワクワクする
その気持ち いい〜‼️

前をしっかり 見てますね👏👏👏🌻🌻🌻


azuazu
2025/04/06 07:51

ひまわりさん
コメントありがとうございます。
お料理全般的に実験なので、楽しくてやめられないですよね~。

summer
2025/04/05 10:56

azuazuさん

ついにヨーグルト作っちゃいましたか‼️
すごい😍
私も毎朝食べますが 酸味があまり好きではなく💦

チアシード 大絶賛おすすめです‼️
ジュレにもできますし 我が家には必需品です
栄養価もすごいですしね👍

azuazuさんの感想 楽しみにしてます💓


azuazu
2025/04/05 11:04

師匠!
ありがとうございます。
大豆からヨーグルト作ってしまうことに感動してます。
これは絶対チアシードほしい!と思ってたらセールになってる…
いつもセールに背中押される私がいます(笑)