いいお天気やったのに 秋のこの時期に夕方のゲリラ豪雨⚡️☔️
なんだか 季節がおかしいですね💦
今夜は久しぶりに生姜焼きしました
【 生姜焼き定食 】
🍁豚の生姜焼き
玉ねぎスープを豚に下味でパラパラ
小麦粉つけて油をひいたフライパンへ
あまり触らず 両面焼いたら一旦お皿へ
豚の油でスライス玉ねぎを炒め いい感じに炒まったら玉ねぎを広げてその上に豚肉を戻します
あらかじめ合わせてた調味料(酒:醤油:砂糖:みりん=1:1:1/2:1/2 みらいのしょうが お好きな量)を上からまわしかけて馴染ませ 最後にザッと混ぜ合わせて完成です👍
ご飯 必要です🤣
🍁蓮根と人参のきんぴら
蓮根、人参を胡麻油で炒め 玉ねぎスープと酒、醤油、砂糖、みりんで味付けしました
私は歯応えが残るぐらいが好きなんで あまり長くは炒めません
🍁紫玉ねぎのラペ
ひまわりの種 漬け込んでます
ひまわりの種 身体にいいのです
🍁キノコの粕汁
舞茸、平茸、えのきを入れました
きのこもっといっぱい種類入れても美味しいとはずです
出汁は きのこたちからふんだんに出るので酒粕と塩で調整しました
simpleで美味しい‼️
鮭とか入れる時は 鮭の塩分あるのであまり塩調整はしませんが野菜の時は塩や醤油を入れたりして調整します
🍁水菜のサラダ
ハーブ塩としあわせオイルで味付け
無煙胡桃と一緒にいただきます
胡桃の栄養 ハンパないです
🍁添え野菜
水菜(キャベツ高くて💦)生の人参、生わかめ、トマト、ブロッコリースプラウト
長女 昨日無事に試験終えました
朝の9時から夕方5時ぐらいまでで
問題もパソコン 回答もパソコンにしていくらしいんです
今どきですね
目が疲れたと💦
昨夜寝てからご飯だけは食べに出てきますが あとは部屋でただただ寝てます🤣
明日もそうする宣言がさっきありました😆
無事に合格してたらいいのですが
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示生姜焼きに合わせている玉ねぎの色、タレがすっごくしみてる色してます!
生姜焼きも味しみしみで美味しいんだろうなー
娘さんどっと疲れが出たんでしょうね、、、
寝れるだけ寝て、summerさんの美味しいご飯を食べるのが最高のエネルギー回復方法ですね!
いい結果がでますように!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示おはようございます✨
いつも素敵な小鉢が並ぶオシャレな定食屋さんのようでうっとりです😻
お嬢様、試験お疲れ様でした💕
栄養満点のご飯で合格間違いなし💮
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示朝から生姜焼きの口になってしまった!
一度豚肉取り出してるから、柔らかく仕上がってるんだろうなあ…タレの黄金比も想像できる味!!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示娘さん無事合格してると様に🙏
お野菜高騰の中で
10種以上のお野菜使い 手際よく調理👍 料理の神様summerさん
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ホント 久しぶりの豚の生姜焼きですね。😄
はじめてタマリバ訪問時に
summerさんの豚の生姜焼きの虜になりました。✨
久しぶりに食べたくなりました。😂
娘さん 試験お疲れ様でした。
かたこり辛いですね。😣
かたこりんは よくわかります。
summerさんの 愛情と栄養たっぷりのお料理で すぐに回復します。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示今夜も美味しそうなご飯😋
豚肉焼く時に小麦粉まぶすんですね。その方が調味料がからみますもんね。私はそのまま焼いて合わせ調味料してました。今度はそうしてみます。
紫たまねぎのラペしてみます。今大量に紫たまねぎが…買いすぎちゃった😂
この感染症の多い中、娘さんの試験無事終わって良かったですね👏✨
実は、私も少し前に試験したんです。
それも同じです。パソコン💻で‼️そしたら終了少し前にパソコンかたまったんです😭
色々な試験官や先生が来ましたが治らず、
結局、私だけやり直しになりました😭
でも結果は2回もしたからか大丈夫でした。
2日は疲れからか寝込みました😅
娘さんのドキドキが伝わります。
すごく疲れたと思います。美味しいご飯でゆっくりさせてあげてくださいね✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示今日はゲリラ豪雨だったのですね☔️
娘さんの試験無事終わったのですね✨
パソコンで受ける試験って目もですが肩や首も
無意識に力が入っちゃうんです🥺(わたしの場合ですが…)
あたたかいお風呂に入ってゆっくり休んでくださいね☺️
クコの実は「食べる目薬」って言われてるそうです😉