タマリバ

しあわシェア【交流】

2025/04/14 07:26

大匙1杯 入れたよね 確かにわからない 白は自然と身体の中へと入っていく😃

味噌汁にビーツ入れたらくれない色 紅白 万博オープン 雨☔で 大変そうだね

東京🗼も冷たい雨💧麺続きだったのでお稲荷さんに決定‼️ コンコン🦊

●材料…稲荷揚げ 米 三十雑穀(白) 花むすびふりかけ(市川園) 昆布(釜の中)

●調味料…出汁(昆布、煮干し)250ml 醤油(大2) 
きび砂糖(大3) 味醂(大1)砂糖は好みで変更して下さい
●箸休め…♦紫蘇…先日の蕎麦つゆで漬ける
ぬか味噌…きゅうり🥒 人参🥕
●スープ…キノコッチ たまねぎ🧅スープ 三十雑穀出汁スープ

✜作り方…皆さんご存じなので省きます
今回は酢飯ではなくふりかけにしました。
キノコッチ 椎茸、しめじ、エノキいい味出ました🌻







三十雑穀
厳選した国産雑穀30種類を独自にブレンドし、ビタミン・ミネラルなど豊富な栄養が毎日のご飯に簡単に取り入れられます。アレンジも自由自在でまぜて炊くだけでいつものご飯が一段と楽しくなります♪
6件のコメント (新着順)
summer
2025/04/15 15:00

ビーツ入りのお味噌汁 探しちゃいました😅


ひまわり バッジ画像
2025/04/15 17:23

あれ~ 朝食べちゃいました😅🌻🌻🌻

ラビット
2025/04/15 09:21

とても美味しそうなおいなりさんですね😋
ピンクのふりかけが可愛いですね💓
私は子供の頃から、亡き母が作った甘じょっぱいおいなりさんが大好きでした😋
何度作っても母の味にはならないんです😅


ひまわり バッジ画像
2025/04/15 09:28

ラビットさん 有り難うございます😊
わかりますよ〜ひまわりは父が煮てくれる魚 全くトドきません



きっと母の愛♥️と思い出の一振りが 異なるのでしょう🤔🌻🌻🌻

はなはな
2025/04/14 20:58

この前旦那さんがおいなりさんが好きなのわかったんです😆
挑戦してみたいなコンコン🦊(真似してみました😆)
甘ーいのが好きって言うので私の味覚に合わないなと思いながらここまできました😆中身が可愛いですね🌸
色々楽しめそうですね✨


ひまわり バッジ画像
2025/04/14 21:06

亡き亭主も 好きでしたね〜
どういう訳か 稲荷だけは 甘くしてと言います おんなじですね
😁
他はしょっぱく濃くしてくれって
大変でしたよ まあ 職人だったからかもね 今だから言えるけど醤油が減って減って😭🌻🌻🌻

はなはな
2025/04/14 21:48

同じですか😆
職人さんだったんですね!
手に職ある方は器用で憧れです✨

ひまわり バッジ画像
2025/04/14 22:49

はい とっても器用な 便利屋さんみたいに 何でもしてくれた人 

のろけたね もぅこんな人は現れないと思っています 😭

ご主人 大事にしてね 夫婦っていいよね👩‍❤️‍👨🌻🌻🌻

おぎそん
2025/04/14 19:06

お味噌汁にビーツ入れられたんですね✨
わたしピンクっていうか紅(くれない)って感じになりました🤣w
この季節おいなりさんを見るとおでかけしたくなっちゃいます😋


ひまわり バッジ画像
2025/04/14 19:12

くれない👏うまい その色名 出てこなかった 赤でもないしで
ピンク🩷になっちゃった😫

早く 教えてもらえば 良かった 
有り難うございます😊訂正しました🙇🌻🌻🌻

プー バッジ画像
2025/04/14 19:00

オシャレなお稲荷さんですね~🤭🎶
オシャレ過ぎて
女子高校生が喜びそう🥰💕


ひまわり バッジ画像
2025/04/14 19:03

まぁ〜 プーさん 有り難うございます😊

もっと 美味しくなるよう 頑張りま〜す🤗🌻🌻🌻

タマチャンアイテムをもりもり使っていただいてとっても嬉しいです✨
お稲荷さんに乗っているふりかけが可愛すぎます🌸
そして箸置きの桜も!春らしいピンクが可愛いです☺️


ひまわり バッジ画像
2025/04/14 10:59

有り難うございます😊
タマチャンで囲まれて 幸せです🤗🌻🌻🌻