ミュートした投稿です。
そうめんつゆにうま味!三十雑穀デトック・スープ
そうめんつゆにうま味!三十雑穀デトック・スープ ■材料・分量 1人・刻み葱 葱2〜3本・三十雑穀デトック・スープ 小1・粉チーズ 小2・生卵 1個・めんつゆ 少々(無くても🆗)■作り方①小鉢に材料を全部入れて よくかき混ぜるだけです②茹でて水切りしたそうめんを絡めていただくと 濃厚で 栄養満点のつゆに 思わず 舌鼓😘そうめんのおかずです 
数年前にも作ったことのある黒にんにく🧄 今回は2回目です😊 炊飯器の保温機能を使って20日間放置するだけ ※使い古しの炊飯器を使います ドライフルーツのような甘みと食感になります✨ 疲労回復や生活習慣病の予防、美肌にも効果があると言われています😊 普段は1日1片をそのまま食べています 今日はしらす
今年はいつもより早くゴーヤチャンプルーが食卓に並びました😊 というのも 毎年育てている我が家のゴーヤは大きくなるのがうんと先なんです笑🤣 今年は先に35㎝はあろうゴーヤを頂いたので早速定番チャンプルー作りました! 玉ねぎスープのみの味付けですが、豚バラの旨みも加わりそれだけで美味しいチャンプルーに
水菜ともやしのシャキシャキチヂミ
水菜ともやしのシャキシャキチヂミ 火を入れすぎないのがポイント!!水菜ともやしのシャキシャキ感を楽しみました♪😊簡単ヘルシーなのに満足感はかなりあります!美味しくいただきました✨ ■材料(25㎝×1枚分)・豚バラ薄切り肉 150g・水菜 1/2束・もやし 1袋・卵 1個・薄力粉 適量・片栗粉 適量・水 適量・玉ねぎスープ
☆ 2024タマバタ ☆ 今年のお願い事 こんにちは!タマチャンスタッフのリーです。 7月に入った瞬間、 夏全開モードで爆走中の宮崎。 熱い熱い日差しでメラメラしています! そんな7月開幕に伴い、 きたるタマバタのお願い事は… 『たくさん干せますように!』 というのも、 ひとり暮らしなのでど
お願いごと🎋 野菜をたくさん食べて 暑い時期を夏バテ知らずで乗り切りたい! ということで色々お野菜レシピ試そうと思っています タマチャン製品にもたくさんお世話になりたいです これは夏野菜と薬味たっぷりの 三十雑穀出汁スープで作った山形だし風のレシピです🌟 https://www.community
三十雑穀出汁スープで山形のだし風
三十雑穀出汁スープで山形のだし風 ご飯や冷奴にのせると暑い日でもさっぱりといただけます☺️三十雑穀出汁スープはお出汁感しっかりでまろやかなおいしさなのでこれだけで味がまとまってくれました💓三十雑穀スープシリーズは汁物以外の使い方もできて重宝しています♪ □材料・きゅうり 1本・なす 1/2本・みょうが 1個・大葉 5枚・塩
みらいのしょうがの使い方は「果てしない」ですよね😆笑 さっき厚揚げ適当に三十雑穀薬膳スープと一緒に いただいてしまったので「炙ってしょうゆ&みらいのしょうが」 やればよかったー🤣
サンドイッチのパンにバターやマヨを塗りますが、しげさん一押しの「マヨ+三十雑穀スープ+カンタン酢」を試してみたいです!
サンドイッチのパンに塗ったのは 一押しのマヨ 三十雑穀○○スープ カンタン酢を合わせたものです👌 今回の使用はデトック・スープです4と5の間にはミニトマトスライス もう一回のイタリアンパセリそしてもう片側のパンには 溶かしバター塗り 挟んで ラップをぐるっと巻いて カットしました イタリアンパセリ