ミュートした投稿です。
タンパクオトメほんのりカカオ味のバスチとはんなり宇治抹茶味のバスチ
ミラノ風生地に和風具材を合わせたピザ
ミラノ風生地に和風具材を合わせたピザ ■材料・分量直径18cm1枚分・鰯の甘辛煮 3匹 市販です・大根と白菜の玉ネギスープ煮適量・彩り野菜ピーマン 赤1/2、黄1/2・シュレッドチーズ 結構使います・バジルの葉 3〜6枚・玉葱スライス 少々・醤油 小さじ 1〜2お好みの量・ピザ生地 1枚■作り方①大根は3mmの薄切り6〜7枚 白菜
宇治抹茶味はほろ苦があり大人仕上がり そう甘くないのです✨
シュー生地いい感じに膨らませるの難しいですよね💦タンパクオトメ入りのシュークリーム想像しただけで美味しそう🤤プレゼントに貰いたいですね💕︎
覚えていて下さりありがとうございます 😄
まめミルク入りのカスタードなんですね! 乳の子、聞き覚えがあるなと思ったら以前息子さんの話をした際に聞いたんでした! まめミルクx乳の子xコーンスターチの絶妙な配合ですね!
ありがとうございます😊 今日仕事いったら歳が一回りは違う仲間がバタバタとダウンしてました💦 筋肉痛の人もいたり…みんな疲れてます😓 私が疲れるわけです💦 みらいのこうそ倍量にしてタンパクオトメでタンパク質もとってから少しストレッチしました✌️
糸寒天で淡雪寒作りました
糸寒天で淡雪寒作りました ❄️白いところが淡雪です❣️■材料・分量15×13×4cm箱型・糸寒天 5g・水 500cc (煮て寒天溶けるとだいたい400ccになる)・ラカントS 大1〜2液体使用寒天用・ピーチリキュール (香り付け何でも🆗)お好みの量・タンパクオトメふんわり春バニラ 大1弱・いのちのワイン 少々・卵白1個→角
タンパクオトメのはんなり宇治抹茶味は数え切れないほどリピートしています…! 色々な会社のプロテインを飲み比べてきましたが、人工甘味料不使用で甘さも控えめなのが気に入ってずっとタンパクオトメ一筋です!
\春の思い出おやつ/ みなさんは 「おこしもの」ってご存知でしょうか?? 愛知とか東海地方でひな祭りに食べられている 和菓子です🍡 超ざっくりいうと 「食紅で色をつけたさまざまな形の蒸し団子」 です(ざっくり過ぎる…) おこしもの用の木型があって、 お湯でこねた米粉に食紅で色をつけて 木型で