ミュートした投稿です。
Seikoさんお久しぶりで〜す🥰💕 薬膳だから一口飲んだだけでホッとして身体に染みますよねぇ~🤣 プーは三十雑穀スープの中でも薬膳が1番の好みなんですよ~😋 気になる〜🤤
こんにちは😃 またまた豚汁作りました♪ これ、毎日のように作ってますが、何故こんだけあるのにすぐ無くなるんだ🤔🤔🤔⁇ 昼ごはんに普通のお茶碗によそいましたが、ちびっ子2人は3回おかわり🤣🤣🤣‼️ 長女はバイトだったので、残しといてや😤‼️と。 朝から大学の授業始まるのでお弁当🍱待ちなんですが、スー
三十雑穀酒粕スープで作る煮卵🥚
三十雑穀酒粕スープで作る煮卵🥚 ■材料・分量・卵 4〜5個・漬け汁用 水200cc 三十雑穀酒粕スープ大さじ1杯 だし醤油大さじ2杯 酒大さじ1杯 砂糖大さじ1杯・塩 ひとつまみ ■作り方①鍋に卵がつかるくらいの水を入れ、卵、塩を入れ、火にかけ、沸騰したら火を弱め中火にし、7、8分茹で
だし巻き卵✨😋作りました。連鎖しました✨ zakiちゃんの和定食思い出し、食べたーい💛となって作りました。(zakiちゃんリクエスト、ちゃんねーだし巻き卵作ったよ) 外食ランチを参考に、浅いカゴにピッタリ入るお皿を見つけて盛り付け。カゴでグッと夏和食気分。 昔おばあちゃんが卵焼きに、たまねぎ入
ツルツル宗田節🐟うどんに三十雑穀酒粕スープの煮卵🥚をトッピング🤎 まだまだ蒸し暑いので、今日のお昼は宗田節(そうだぶし 宗田鰹で作った鰹節)が老舗の讃岐うどんに練り込まれた宗田節うどんに、三十雑穀酒粕スープに漬けて作った煮卵とみょうが、ネギなどをトッピングしていただきました。😊 宗田節が入ってい
こんばんは🌆 はなはなさん、コメントありがとうございます。😊 残っていたもち米を使ったのでもち米が多めになり、栗🌰ご飯というより栗おこわの食感になりました。 三十雑穀出汁スープは、鰹節や昆布、椎茸のおいしさが出ていてとても美味しいのでおススメです。✌️
もち米を少し混ぜるんですね。三十雑穀出汁スープまだ試してないので食べたいです😋
三十雑穀出汁スープで膓活💛栗ご飯🌰🍚
三十雑穀出汁スープで膓活💛栗ご飯🌰🍚 ■材料・分量・むき栗 100〜150g・もち米 1.5合・白米 1合・三十雑穀出汁スープ 大さじ1杯、塩ひとつまみ ごま塩■作り方①もち米、白米を合わせて研ぎ、白米の水量よりやや少なめの水を入れ、セットする。②むき栗、三十雑穀出汁スープ、塩を①に入れ軽く混ぜる。③炊飯する。④炊き上がったらごま塩をト
「わたしのひとさら【レシピ】」と、いうほどのものではないので、 「しあわシェア【交流】」の方で投稿📠の方で😄 🧅玉ねぎスープ 🍅三十雑穀トマトスープ 🍜まーめん 一度食べて、また生えた豆苗🤣 🥚たまご レシピってほどのレシピは無いと 妻が言っておりました😅 妻がトマトラーメンと 味噌ラーメ
咲さん コメントありがとうございます。👏 三十雑穀トマトスープと ピーマンの相性が良かったです。😀 冷蔵庫のタッパーには いつもあります。 サラダに乗せても リゾットに入れても 美味しいですよ。😋