ミュートした投稿です。
大寒卵、私も初めて聞きました。以下、ご参考までにネット情報です(笑) 「大寒卵とは、大寒の初日(2024年は1月20日(土))に生まれた卵のこと。昔、鶏は冬前に餌をたくさん食べて栄養を蓄え、冬本番になると卵を生まずにじっとしていました。そのため大寒の頃に生まれた卵には栄養がぎゅっと凝縮されていて、
大寒卵知らなかったけど、金運や健康運を呼ぶ縁起物なんですね! 2024年タマチャン本店レポート楽しみにしております!
【12月版】都城本店レポート 🥚大寒卵編🥚予告編 今年初めての投稿です☺️ 新年は何らかんだで、 アっという間に上旬が終わりました🤣 3社詣や七草粥などなど季節は ひと通り楽しみました🙌🏻︎💕 明日1月23日(火)は、タマチャンショップのインスタにもありましたが、 タマチャンショップ都城本
チキン南蛮 & タルタルソース
チキン南蛮 & タルタルソース ★タルタルソース私のおばあちゃんから教えてもらったタルタルソース(玉ねぎスープのところは 塩胡椒でした)おばあちゃんは大正元年生まれなのにハイカラだったんです🤣【 材料 】6人分卵 6個玉ねぎ 1/2個胡瓜 1本玉ねぎスープ 大1マヨネーズ 大6【 作り方 】①卵
パウンドケーキの型お家にあるので作ってみます💕 summerさんのレシピなら作るのが苦手な卵料理が美味しく作れすはず🫶🏻
ほうれん草のキッシュ
ほうれん草のキッシュ キッシュ 美味しいですよねでも 生地いるし ハードル高い急に作るとなるとなおさらでも これは簡単 生地なしです【 材料 】パウンドケーキ型 2個分卵 6個牛乳 320ccほうれん草 一袋むき枝豆 2握りぐらい粉チーズ 好きな量玉ねぎスープ ティースプーン2杯ブラックペッパー
少しずつ 日が長くなってきましたね 5時にバイトから帰る時、少し前までは真っ暗だったのに今日はずいぶん明るかった😊 春は近づいてきて来てますね 庭の沈丁花も梅の蕾がだいぶ膨らんできてます ただ花粉も近づいてきてます💦 長男のくしゃみが始まりました😮💨 🎍大根と牛肉の韓国風炒め煮 これなかなか 美
幸せを呼ぶハートのネギになりましたね!可愛い( *´꒳`*)卵焼きに生姜焼き、、どれも美味しそうです!!
おはようございます☺️ 昨日ですが 豚さん生姜焼き 卵焼き とん汁 全てにたまねぎスープ☺️ とん汁よそったら ネギがハートに💛 3つ並べて見ました☘️
これは肉好きにはたまらない逸品ですね!🍖🍖 この温泉卵が肉とあうんですよね🥚美味しすぎてすぐ食べきってしまいそう🤣 キッチン周りの掃除大事です👍 油跳ねだったり、水回りだったり😑 ラビットさんの投稿を読んでいて自分もキッチン周りの掃除やろう!と改めて思いました!