ミュートした投稿です。
少し楽になってきたとはいえ、残暑厳しいですね。私もエアコン止めて寝てみるものの、やはり暑くて、エアコンつけました(笑) あっさりしたもの食べたくなるところに敢えてのガッツリ! 流石です。見習います! オクラの塩こんぶ和えもすぐ作りたいです!
らんぷさん オクラ 塩昆布で和えてみて‼️ めちゃくちゃいけるよ 昆布の塩系と旨みで👍 量は控えめから してみて 時間がたつと 塩辛く感じる時があるから
大きいオクラは硬いですよね! こちらは生産者さんが多くてもらう事がありますが大きいのは『ハネ』の規格外なので硬いスジのあるのが多いです💦 スジがなくて硬いだけならよく茹でたら柔らかくなりそうですね😋
そんなに大量で100円はお得ですね🉐 筋が硬いオクラ私もどう調理したらいいか分からないのでみなさんのを参考にさせてもらいます(*^^*)
こんばんは。 私も買いたいです。 そのパンパンにネットに入ったオクラ🤩 色々使えて楽しめますね👍 羨ましいとしか言いようがないです✨
☆ 土曜日に買ったオクラ ☆ この1ネットで100円 買ってしまいました😅 昨日のゴーヤ炒めに数本参加して貰いましたが、思ってた通りに筋が固い😂 summerさんが塩昆布漬けをされてたので、1/3くらいはそうして・・・ 残りはどうやって食べよう🤣🤣🤣 (お買い得に弱いらんぷ😱) 猛暑を乗り越え
オクラの塩昆布漬け! その手がありますか! ホント、台風さんはどうしたいのでしょうねぇ🤔 コース予想では、日本を満遍なく洗ってくれるようですが😅 何処かで上陸したら、勢いは衰えますからね〜
台風🌀 いったいどこへ向かうんだろう とてもややこしくて 強烈で ゆっくりな台風🌀 備えないといけないですね💦 大阪はまだ遠く離れてるからか いいお天気でめちゃくちゃ暑いです🥵 一旦エアコン止めてた夜も ここ最近はまた入れてます💦 あっさりしたもの食べたくなるんですが 敢えてのガッツリ いきまし
☆爆発したゴーヤ☆ 冷蔵庫で水分が飛んだせいか、ゼリーはいただけず😥 赤い種を舐めると、白い種が出て来ました🥒 触るとほろほろ崩れるくらい柔らかくなり、包丁はそーっと もやしとオクラも駆けつけて、参加してくれました😊 味付けが塩胡椒のみだったせいか、苦味はしっかりありました😉 あとは、栗カボチャ
タタキのバラエティーってカボチャもあるんですね! ナスにオクラにカボチャまで 新鮮なお魚見つからない時はお野菜でいけちゃいますね! はなはなさんはナスが1番オススメですか?