ミュートした投稿です。
今日は 久しぶりに難波へ 1人ウロウロ 買い物に 長男は試合で金曜日から東京 長女、次男も今日はクラブの友だちと外食 主人は仕事 ばあちゃんが行っといで とせなか押してくれました 最近 万博ばかりやったから 久しぶりのお街 目新しいもの 店いっぱいでワクワクです お昼は 私が若かりし頃 足繁
ひまわりさんもだったのですね~👀❗ プーも軟骨大好きなんです🥰💕 手羽元とかになってもボリボリ食べちゃいます🤣🤣 家族からは『犬🐶🐾だ』 って言われているくらいなんです🤣 本当そっくり🤣
バリ島 私も家族て行きましたよ 素敵な所でしたね 影絵をみたり現地の方々が輪になって 座ってケチャケチャ❓️ お祈りかな 音楽もすてきでした バロンご紹介ありがとうございます 嬉しいです🐷🩷
ゆうさん 初めまして❣️ 家族思いのゆうさんの願いが叶いますように💓 ゆうさんご自身もご自愛ください😊
静岡の浜松のことなのに ぜんぜん知らなかった! レンチンですが もやしとこんなにも餃子が合うなんて‼️ ご家族の皆さんも 喜ぶと思いますよ!!! summerさん 轆轤体験スタッフさんから 仕上がりは、一回り小さくなりますと聞いてました 私は 麺類を入れる器(丼ぶり)を作ったのですが 完成品が小さ
【六月灯】懐かしいです٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ とってもにぎやかでしたねぇ✨ 「焼きとうもろこし」=🌽焼きとうきび〜♪ 家族はどちらも大好きで2つとも食べてました🤭 🌽🦑🌽🦑🌽🦑🌽🦑🌽🦑🌽🦑 私は、、、「かき氷🍧」派です笑😆
トッピングもりもりで プーさんがうきうきで盛り付けたんだな〜って 感じました✨ プーさんもご家族のみなさまもお元気でいてくださいねー💫
ゆうさん はじめまして。 ご家族の健康、ほんとにこれが一番の願いですね。
こんにちは 私は はるか昔 長野へ家族旅行行った時 和紙の手漉き体験を こども達と 楽しみました ←もう30年ほど経ちますが😄 今 残ってるのは ボロボロになってしまったうちわが1枚残ってます 手漉きの葉っぱ入り葉書は 暑中見舞いに 使ってしまいました 都城にも 素晴らしい手漉きの伝統があっ
しっかりカカオパウダーを入れることでお豆腐感が気にならないのはありがたいです😊 今のアイスが無くなったら作ってみます 家族の反応が楽しみです✨