ミュートした投稿です。
ごはんが進みそうな生姜焼きですねー😆 わたしも生姜焼き作る時はきのこ類入れますよ♪♪ 温活だけではなくて喉のケアにも みらいのしょうがが役立つ季節になりましたね✨
うわ〜❣️ とっても美味しそうに出来あがってますね〜〜🤤 お肉の柔らかそうな感じが伝わってきます!! みつばちいさんの生姜焼き見て、私も食べたくなりました〜😍 今度、タマチャン生姜焼き、私も作ってみたいと思います🎶 みらいのしょうがは、本当にいろいろなものに万能に使えていいですよね🎶
コニ〜さん。有難うございます。 タマリバの皆さんのアイデアレシピは私も楽しみにしております。 料理下手な私にアドバイスしていただいて助かります。感謝しております。りんご🍎とみらいのしょうがが合ってとても美味しくいただきました。
生姜焼き、作ってみました! タマチャンショップさんのSNS投稿を見て、公式レシピを参考に作ってみました😋 生姜焼きにぴったりのお肉があったので早速作ってみました! 母と一緒に作ったのですが、簡単でお肉は柔らかく生姜はしっかりと味がつき更に生姜の香りがふわっと香り大満足でした😆 ほんと少しの量でも
よっかさん。有難うございます! りんご🍎の自然な甘みとみらいのしょうがが合ってとても美味しくいただきました。 おぎそんさんがアドバイスして下さったのです。 しあわせ雑穀グラノーラとレンチンしたりんご🍎の食感が良かったです。
キヨさん、ご投稿いただきありがとうございます✨ りんごとみらいのしょうがの相性良さそうですね!美味しそうです♪ そして、器も可愛いですね😊タマチャン商品づくしのアレンジ投稿、本当にありがたいです♪ キヨさんの投稿をまた楽しみに待ちたいと思います!
おぎそんさんに教えていただいた温活のみらいのしょうがヨーグルトの私バージョンです。 バナナ🍌アレルギー体質なので、おぎそんさんがアドバイスして下さったりんご🍎を使いました。 とても美味しくいただいちゃいました! ちょうぐるっと、しあわせ雑穀グラノーラりんご🍎の甘みだけなので私には( ̄ー ̄)bグッ!
おぎそんさん 発酵レモンサワー単体だとかなりスッキリ系だったのですが みらいのこうそinしたらちょうどいい甘酸っぱさが個人的にお気に入りでゴクゴクいけちゃいました🍋✨→からの大隅🌿 あらま!?確かにみらいのしょうがも入ったらスパイシーさもプラスされてスッキリ感アップするかもですね😋👍 うつわ祭りだい
旅行には個包装がありがたいですよね〜✨ 発酵レモンサワーwithみらいの酵素は 先日わたしもやりました! ・・・が、ブレンドがうまくいった感じがせず。。。😂 みらいのしょうがとか入れてジンジャーエール風にしたらよかったかな? なんて思っています💡 うつわ祭り楽しまれてくださいね〜(うつわ好きとしては
zakiさんは昼ヨーグルトLifeなのですね♪♪ 「置きみらいのしょうが」でデスクでも温活できちゃったのですね✨ ぜひ日替わりのお仲間に入れてあげてくださーい😆