ミュートした投稿です。
みらいの酵素をヨーグルトに入れるのおいしいですよね〜✨ わたしはななつのしあわせドライフルーツミックスも入れて 甘酸っぱさを楽しんでいます😆 はちみつを入れたらまろやかな甘みになるし 私が言うにはもうヨーグルトは料理ですww
プーさんこんばんは☺️ 先日みらいの酵素注文したので 届いたら それするつもりでした🎵 同じこと考えてて嬉しいです🎵 みらいの酵素レモンの主張強めですよね(笑) 早く届かないかなー✨ シェアありがとうございました✨✨✨✨
タマちゃんショップで 好きなもの タンパクオトメ(全部) こなゆきコラーゲン ナッツ系 おさかーな 30雑穀米 えのきーにょ シャンプー みらいの酵素 甘酒 みらいの生姜 スープ系 まだまだ好きなものありますが 選ぶの迷います。 毎日飽きずに続けたいのは ナッツ系 ポリポリ食感と味ですね☺️
朝のランニングが 寒ーーーい!笑 少しでも温まるため 手作り生姜糖を ヨーグルトにトッピングしてみました! みらいの酵素レモン味も入れたのですが ジンジャー&レモンが相性ピッタリ✨ しょうがのスパイシーさが ガツンと感じられるので お好みで はちみつとかシナモンとか 加えてみるのも良いか
いつもありがとうございます。☺️ お泊まりセットとして 美粉シリーズから例えば 🌟タンパクオトメ 🌟こなゆきコラーゲン 🌟ちょーぐると または 🌟みらいの酵素 🌟カルシウム 🌟タンパクオトメ など3種位で2包ずつを1セット。 これが2種類位あれば✨ おとまりタマちゃんとしてあったら 嬉しい
はなはなさん初めまして☺️ 私も30雑穀米色々食べてましたが タンパクオトメやみらいの酵素や コラーゲンやら 色々タマちゃんライフしてたので どれがどう良いのか 分かりません(笑) 味と食感でリピートしています🎵
おぎそんさんこんにちは☺️ そう言えば 2019年に今の仕事の研修旅行で まだ分包あまりなくて タンパクオトメ ちょーぐると みらいの酵素 粉雪コラーゲン カルシウム など袋ごと持って行って 皆に笑われたけど 4泊の間に 5~6人作ったら 全員にお代わりされた記憶が 懐かしい(笑) 何処にい
あさっちさん初めまして✨ 栄養士ではないので私なりにですが ちょーぐると通常量オススメ夜 こなゆきコラーゲン通常量いつでも ショクササイズは半分から2/3程度オススメ朝 みらいの酵素とショクササイズは飲む時間変えます。 ビタミンは水溶性で身体に溜めることなく 多いと身体から出ます。 みらいの
初めまして こいぬです。(52歳) こいぬの年齢ではありませんが・・・ たまちゃんは、2016年ころネットで知り、粉雪コラーゲンからスタートしました。 たんぱくおとめ9割、みらいの酵素、ちょーぐると等美粉シリーズほぼ全部、30穀米、ナッツ、おさかーな、そら豆、生姜、ハト麦などシリアルホットケーキ
10年前くらいでしょうか、友達からみらいの酵素を頂きました。それがはじめての出会い。 しばらくは自分でも購入しており家族で飲んでいました