ミュートした投稿です。
お墓で見る事が多いので綺麗と同時に少し寂しさをおぼえますよね。 最近は忙しく読書する時間も減りましたがよくお気に入りのお茶を入れてゆっくりと。夢中になると危ないので私は家で読んでます😂 先週バターナッツカボチャのグリル作りました🎃 スープも美味しいですよね! 卵焼きや唐揚げ・お漬物等をリクエス
卵はいくつでもよいのですよね こういう方法では と勝手におもってます 面白い記事しょうかい ありがとうございました
おはようございます!10月に入って朝が肌寒くなりました😊自転車の風も冷たくなってきてどんどん季節が変わっていくのが分かります! 昨日は長芋のふわふわ蒸し、玉ねぎグラタンを作りました! 長芋をフードプロセッサーに入れ、玉ねぎスープ、ポン酢、卵と一緒に撹拌、容器に流し込んでとろろ昆布をかけて蒸籠で蒸し
そぼろ丼の炒り卵は特別に味付けにこだわってなかったけど(笑)だし粉を使うと美味しくなるのですね! シンプルに出汁巻き卵に入れても美味しいんだろうなー!
はなはなさん ありがとうございます😊 卵と大豆製品はいいのですが、お肉など固形物の消化に手こずる胃腸さんのようで😂 少しずつ、食べるリハビリです😋 足腰も弱ってるので、ちゃんと目覚ましで起きて朝散歩したいです🚶 はなはなさん、お仕事もお勉強も、休憩入れながら頑張って下さい📢
卵の素材の味を損なわずに食べるには少しの塩がいいです。
そぼろの卵に入れたのですね〜 香ばしさと味に奥行きがでますよね✨ いつものそぼろ丼でもめっちゃおいしそうですけど 格が上がった感じがします😎
今遡って読んでます! お婆ちゃまの気持ちにじーーーんとしちゃいました😢✨ 見やすいところに瞬間移動してるとこさすがです👏😂 残り少ないバスケ姿いっぱいみてくださいね⛹️ 水炊きのだし汁にだし粉とご飯と卵‼️ 食べたすぎます🤤
おはようございます☀️ 先日刺されたムカデの腫れ未だに引きませんが最初の時に比べたら落ち着いている気がします💦この調子で良くなってくれるといいなと思います😊 バタバタして投稿できてなかったので2日分の夜ご飯です! 一昨日は蒸籠でモモを作りました!万博で食べて美味しさに気づいた食べ物です! この間は
絶対しょうゆです! 卵の味を引き立ててくれる調味料だと思います。 ほとんどしょうゆをかければなんでも美味しくなります。