ミュートした投稿です。
ま〜さん すんごい 美味しそうな鰻😋 アサリの酒蒸しもいいですね 私は 土用しじみにしちゃいましたが アサリのが美味しそう😅 ルイボスティー 美味しいですよね うちも ルイボスティー 毎日3リットル煮出します‼️ 朝は ごぼう茶 ハトムギ茶も冷蔵庫に🤣 飲みたいお茶が多すぎて😆 6人なんで すぐ
パンダこさん 初めまして エコバッグ 嬉しいですよね💓 デザインがめちゃくちゃ可愛い💕 手書きのメッセージ たまらないでしょ‼️ 私も宝物箱に ためてます😊 ごぼう茶 私も愛飲してます とても スッキリして飲みやすく 身体にきいてるんやな って思いますよね
師匠 師匠のお宅もウナギでしたか。ご家族6人分、確かに散財ですね。すっかり高級品になってしまいましたね。でも、外でウナギを食べることを考えれば、おうちでいただくウナギはリーズナブルですね。 肝焼き・・・これ私も大好物。ウナギそのものより元気が出る気がします。これもおまじないですね(笑) ビーツ!きん
パンダこさん おめでとうございます! エコバッグかわいいですよね。 コンビニ使いに重宝してます(笑) ごぼう茶愛用されているのでしょうか? 私もこの夏、はまってます!
梅の天日干しは、気圧が安定して晴天確約のタイミングですね! ビーツ・・・せっかくなので師匠のビーツのごぼうのきんぴら再現レシピを試してみたいと思います。ソテーも絶対おいしいですね。
今晩は!今日は 全国的に雨なのでしょうか☔ 蒸すのが 体に応えますね! 夕飯も汗流して作りました フライパンに入ったかもしれません 夕飯のおかずが余らない限り 朝はタンパクオトメ飲み物とバナナ 夕飯にも 蛋白質多めに採ってます その甲斐あってだと思うのです 蛋白質が基準値に入りました👏🏻
azuazuさん 東京 お帰りなさい💓 荷解きとかしばらく 落ち着かないでしょうけど 愛しの我が家 ゆっくり くつろげますね 私も いつか azuazuさんに家 きて欲しいと思ってます‼️ はやさんといったお店 ビーツとごぼうだったんです 人参もありかもですが ごぼうのが 食感いいですね a
はなはなさん ありがとうございます😌 甲状腺 しばらくほおっておいたら全然治らなくて💦 久しぶりに体調崩しました😅 ごぼうオープンサンドは気を付けて食べないとこぼれちゃうという欠点が笑 でも味は美味しかったです!
はやさんが 朝一番でお祝いを言ってくださいました‼️ 今日 私 誕生日です🎂 普通はあんまり喜ばしくない年齢なんなでしょうが 私 わりと 自分の置かれてる年齢好きなんです その歳でしかできないこと その歳だからこそできること その歳になってわかること いっぱいあるんで その時の自分の年齢が好きです
パン好きだから食べたくなります😋 ごぼうとパン絶対会いますね🍞 体調悪かったんですね💦 原因がわかって安心ですが無理しないでくださいね パソコン💻もあちこち疲れますからね💦 気候も変だし体調崩しがちですね みんさんが早く良くなりますように🙏