わたしのひとさら【レシピ】検索結果

わたしのひとさら【レシピ】検索結果

41件

ユーザー画像

朝食に!

■材料・分量・お好きな食パン・お好きなきのこ(100g程度、今回はひらたけとエリンギ)・黒酢(大さじ1/2程度)・醤油(1/2程度)・お好きなオサカーナ(お好みの量)・ごま油(小さじ1程度) ■作り方①お好きなきのこを食べやすいサイズに切る。②フライパンにごま油をしいて温める。③きのこをいれて、色づくまでさわらない。←ポイントです!これにより、香ばしさが足されて美味しくなります!④全体的にしんなりしてきたら黒酢と醤油を加えて、2〜3分炒める。⑤食パンに、炒めたきのことオサカーナを載せて完成!

コメント 6 41
ちょ~
| 10/11 | OH!オサカーナ

朝食に!

ユーザー画像
ちょ~
| 10/11 | OH!オサカーナ
ユーザー画像 バッジ画像

オサカーナの手まり寿司とおつまみプレート

■材料・分量・2人分レシピの味が再現できるよう、材料(食材や調味料)とその分量を書いてください。・冷凍三十雑穀ご飯 2つ・さしす梅酢 大さじ3・OH!オサカーナ ひとつかみ ■作り方お料理初心者の方でもわかるよう、下ごしらえの方法や調理手順を書いてください。①ボウルにレンチンしたご飯、オサカーナ、梅酢を入れてよく混ぜる。②ラップで茶巾絞りして丸める。③お皿に盛り付け完成です。二皿分出来ました。  揚げ焼きにした、ズッキーニとなすは、湯冷ましでのばした八方だしに入れ焼き浸しにして冷蔵庫で半日冷やしました。 きのこのそてーもマリネにして冷蔵庫で冷やしました。 皮を3枚剥いて、600W2分ひっくり返してさらに2分レンチンしたとうもろこしは、冷めるまで放置してしっとり仕上げます。 鮭は塩を降って2日冷蔵庫で寝かせてから燻製にしました。 夏野菜のお料理は、冷蔵庫で冷たく冷やして涼活していまーす😋

コメント 12 55
ラビット
| 08/12 | OH!オサカーナ

オサカーナの手まり寿司とおつまみプレート

ユーザー画像 バッジ画像
ラビット
| 08/12 | OH!オサカーナ
ユーザー画像 バッジ画像

お好み焼き第二弾

今回は、たまごが切れていたので卵無しで、米粉と米油を使いました。同じお好み焼きでも、粉や油を変えると違いが楽しくて飽きません🤭 ■材料・分量レシピの味が再現できるよう、材料(食材や調味料)とその分量を書いてください。・キャベツ大 1/8・小エビ 大さじ2・ちりめん 大さじ2・OH!オサカーナ 適量・米粉 大さじ3・水 120cc・白だし 大さじ1・米油 適量・マヨネーズ、おたふくソース、鰹節はお好みで ■作り方お料理初心者の方でもわかるよう、下ごしらえの方法や調理手順を書いてください。①ボウルに白だし、薄力粉、水を入れよく混ぜる②細かく切ったキャベツ、小エビ、ちりめん、オサカーナをいれサックリまぜる③フライパンに米油を入れ温まったら②をいれ蓋をして中火で焼き色が付くまで焼く。④キャベツがしんなりして、焼き色が付いたらひっくり返し、裏側に焼き色が付いたら皿に盛り、ソースを全体に塗るのに忘れて、三穴マヨネーズをくるくるしていまいました😱仕方がないので、ソースをマヨとマヨの間にくるくるして、マヨネーズを爪楊枝で中心から外側に向かって引いたら完成です。 とマヨラインを先に書くと言う失態を犯したので、また、チャレンジする事にしました💦 「3回目のお好み焼きは、上手くマヨラインが描けますように」と🎋🙏チャレンジは、まだまだ続きまーす(笑)

コメント 12 58
ラビット
| 07/21 | OH!オサカーナ

お好み焼き第二弾

ユーザー画像 バッジ画像
ラビット
| 07/21 | OH!オサカーナ
ユーザー画像 バッジ画像

しあわせ朝ごはん

パンケーキを作ろうと思ったら、たまごがない😲たまごの変わりにマヨネーズで代用しました😅 上手く出来るか?心配でしたが、たまごと同じようにふっくら仕上がりました😅その分水を少し増やしました。 ■材料・分量・3枚(うち1枚を使った)レシピの味が再現できるよう、材料(食材や調味料)とその分量を書いてください。・市販のホットケーキミックス 1袋(100g)・水 150cc・マヨネーズ 大さじ1・こなゆきコラーゲン 大さじ1・もも 1/2個・バナナ 輪切り3切れ・キウイ 1/2個・OH!オサカーナのアーモンド 適量・有機レーズン 適量・生クリーム お好みで適量 ■作り方お料理初心者の方でもわかるよう、下ごしらえの方法や調理手順を書いてください。①ボウルに水とマヨネーズを入れよく混ぜ、ホットケーキミックス、こなゆきコラーゲンをいれて更に混ぜる。②油を引かずにフライパンを中火で温め、生地1/3を流し、濡れ布巾でフライパンの熱を取り、蓋をして表面にふつふつ穴があいたらひっくり返し蓋をして更に焼く。これを3回繰り返す。③焼いている間にフルーツを切る。④焼けたパンケーキを皿にのせ、フルーツ、レーズン、オサカーナのアーモンドを盛り付ける。器に入れた生クリームを添えて完成です。 オサカーナのアーモンドが下の方に沢山残ったので、トッピングに使いました😋食感がアクセントになって美味しかったです💓 今日の都内は、朝から強風と時々豪雨。新橋駅など浸水していたようです。我が家のベランダでは、初めて実がついたレモンが1つ落ちてしまい、柚子の木、はごろもジャスミンが倒され、サンパラソルの花が沢山ちぎれて散乱していました。 他府県では、電柱が倒れたり、川が氾濫寸前の所もあったみたいですね〜。 「これ以上被害がありませんように・・・🙏」🎋 

コメント 16 58
ラビット
| 07/16 | OH!オサカーナ

しあわせ朝ごはん

ユーザー画像 バッジ画像
ラビット
| 07/16 | OH!オサカーナ
ユーザー画像 バッジ画像

オサカーナ入りのお好み焼き(ほぼキャベツ)

 ■材料・分量レシピの味が再現できるよう、材料(食材や調味料)とその分量を書いてください。・キャベツ大   1/8個・たまご 1個・薄力粉 大さじ3・OH!オサカーナ 適量・小エビ 大さじ1強・ちりめん 大さじ1強・だしパック 小さじ1・水 100cc〜150cc位・太白胡麻油 大さじ1位(油でOK)・おたふくソース 適量・マヨネーズ 適量・鰹節、青のりはお好みで ■作り方お料理初心者の方でもわかるよう、下ごしらえの方法や調理手順を書いてください。①ボウルに材料を入れ、最後に水を入れ大きめのスープンで下から持ち上げるように混ぜ合わせる。②フライパンを中火で温め、1日を入れ蓋をして蒸し焼きする。表面のキャベツがしんなりして、裏側に焼き色が付いたらひっくり返し、蓋をして焼き色が付くまで焼く。③皿にのせ、ソースを全体にぬり、マヨネーズを上下にかけて、爪楊枝で横に引く。 三穴マヨネーズしかないので、ラインがあまり綺麗に出来ませんが、1つ穴で描くと綺麗に出来ますよ😄 大きなキャベツをかったので、1/8でキャベツが凄い量になりました😅ほぼキャベツのお好みになりました😋 台風が来ているので、「各地で台風の被害が無い事をお祈りしています🙏🎋」   

コメント 22 56
ラビット
| 07/14 | OH!オサカーナ

オサカーナ入りのお好み焼き(ほぼキャベツ)

ユーザー画像 バッジ画像
ラビット
| 07/14 | OH!オサカーナ
ユーザー画像 バッジ画像

ヨーグルトパフェ

 ■材料・分量・1人分レシピの味が再現できるよう、材料(食材や調味料)とその分量を書いてください。・プレーンヨーグルト 100g・キウイ 1/2個・ブルーベリー 7個・ピーナッツバター 適量・OH!オサカーナ ゴボチ 適量 ■作り方お料理初心者の方でもわかるよう、下ごしらえの方法や調理手順を書いてください。①キウイは1枚ハートで型抜きして、残りは、細かく切る。②器にキウイ、ヨーグルト、ピーナッツバター、ブルーベリー、キウイ、オサカーナの順に盛り付ける。③蜂蜜とアマニ油をかけていたました。

コメント 12 49
ラビット
| 06/29 | OH!オサカーナ

ヨーグルトパフェ

ユーザー画像 バッジ画像
ラビット
| 06/29 | OH!オサカーナ
ユーザー画像 バッジ画像

さっぱり晩ごはん

■材料・分量・2人分レシピの味が再現できるよう、材料(食材や調味料)とその分量を書いてください。・サニーレタス 1/3株・サラダ大根 1/2本・ベランダのブロッコリースプラウト 一掴み・ブルーベリー 24個・ゆで卵 2個・マヨネーズ 一回し・塩胡椒 適量・OH!オサカーナゴボチ&チーズミックス 適量 ■作り方①みじん切りしたゆで卵をボウルに入れ、塩胡椒、マヨネーズを混ぜる。②サニーレタスは、洗って一口大にちぎる、サラダ大根は、スライサーでスライスする。③お皿に、サニーレタス、サラダ大根を盛り付け、①をスプーンで丸くしてのせ、他の材料を盛り付けたら完成です。 なすの豚巻き甘辛し仕立てと茹でたインゲンと一緒に頂きました😋 今日は、3時間半の睡眠で朝5時過ぎに家を出発してゴルフに行きました🏌️前半1時間位小雨が振っていましたが、後半は晴れて暑かったです。スコアは103で、100を切れなくて残念でした💦 帰宅後疲れて2時間爆睡😅さっぱりとしたサラダ中心の晩ごはんになりました😋

コメント 5 51
ラビット
| 06/27 | OH!オサカーナ

さっぱり晩ごはん

ユーザー画像 バッジ画像
ラビット
| 06/27 | OH!オサカーナ
ユーザー画像 バッジ画像

栄養アラモード

・さつまいも🍠  100g程(焼き芋で作ると甘さUP)・まめミルク   50ml・ゼラチン    2g程・とろける干し芋 適量・フルーツ(今回はりんご🍎を使用)・オサカーナ(いもっコロコラボ)のいもっコロ適量・チアシード 適量①さつまいも🍠をなめらかになるまでこします(ミキサーでもOK👍)②まめミルクとゼラチンを混ぜて冷蔵庫で冷やしゼリーにします💕③器に盛り付け残りの材料をトッピングしたら完成👏 野菜とチアシードで出来た自然のアラモード🥰💕何処を食べてもさつまいも🍠でお芋🍠好きにとっては最高の一皿になりました🤭🎶 

コメント 18 57
プー バッジ画像
| 06/13 | 簡単アレンジ

栄養アラモード

ユーザー画像 バッジ画像
プー バッジ画像
| 06/13 | 簡単アレンジ
ユーザー画像

ビタミンEとカルシウム補給

サラダとパンだけでは、足りない栄養素をちょっぴり補給&カリカリ食感も楽しく美味しい😋

コメント 0 49
たーま
| 05/29

ビタミンEとカルシウム補給

ユーザー画像
たーま
| 05/29
ユーザー画像

サラダにトッピングぅ〜🐟🐟

鶏むね肉でシットリ鶏ハムを作り、サラダにトッピング🥗何も作りたくなーい😶体が重たく元気が無かったので。袋+アルミ箔→沸騰3分、火を止めて60分放置で使った鶏ハム。 少し物足りないから、、煎り豆〜?と思いましたが🤔「オサカーナ」を3つまみ程トッピングしました。 とってもお野菜に合う!このままパリパリ一瞬でいつも無くなる「オサカーナ」ですが、ハーブソルトを掛けた、生野菜サラダにトッピングするとアマジョッパイ味わいになり、最高😆ビールが進みました笑(元気出たー笑) アボカド+トマト+オサカーナを鶏ハムにのせて、一口でいただくとめっちゃ美味しかったです!(鶏ハムの下にアボカドが隠れてる)

コメント 6 46
たーま
| 05/05 | OH!オサカーナ

サラダにトッピングぅ〜🐟🐟

ユーザー画像
たーま
| 05/05 | OH!オサカーナ
  • 1-10件 / 全41件