タマリバ

わたしのひとさら【レシピ】

ここばば
2025/04/06 03:18

米粉と三十雑穀のロールケーキ

 

 

■材料・分量


30cm 1本分
・卵 3個

・砂糖 20g 卵黄に入れる黒糖粉

・  ''  30g 卵白に入れる黒糖粉

・レモン果汁 少々 卵白に泡立て時に入れる

・米粉   50g

・炊いた三十雑穀美 大さじ2
・玄米油 13g
・豆乳 13g

・粉雪コラーゲン 小さじ2

 

・ロールケーキに使用のお好みのフルーツや生クリームを用意

私は 生クリームを1箱をラカントsを入れ泡立て使う時まで冷蔵庫保存しフルーツはキューイ🥝と細かくカットした苺🍓と細かくカットしたパイナップル🍍を使用しました

 

■作り方

①ボールに卵黄、卵白と分け 先に  卵白から泡立てるこの時 砂糖とレモン汁を加える(レモン汁を加えると卵白がとてもしっかり泡立ちます!)
 

②卵黄に砂糖を入れ

泡立てる 色が代わりクリーム色になって泡立て終了

卵白は10分程、卵黄も10分程電動ハンドミキサーで泡立てます

 


③ ②の中に油を入れ泡だて器で混ぜ、同じく豆乳を入れ混ぜる


④ ③の中に①の1/3の量をゴムベラですくい入れしっかり混ぜる

 

⑤ オーブンを 180°予熱する

この時に天板にクッキングシートを敷き4つ角は 折り目を重ね、角をを作る

 

⑥ ③の中にもう1/3を入れ 今度は切るようにそして底からすくい上げるよう混ぜる→最後 ③を卵白のボールに入れ 底からすくい上げるよう混ぜる→米粉をゴムベラでさっくり混ぜ粉雪コラーゲンもさっくり混ぜ生地の完成

 

 

 

⑦天板をオーブンから取り出し、三十雑穀をなるべく均等に散らす→生地を流し入れ 12分焼くもしも焼き上がりに爪楊枝等で刺し 生地が着いてくるなら もう2分焼く

 

 

焼けた生地を冷ましてるところ

 

⑧焼いた生地を冷ます→10分→クッキングシートを敷き 生地を返して乗せ(まな板を使い生地が割れないよう返す)→生クリームを塗る用意したフルーツを載せ巻く→巻いたロールを冷蔵庫で 1時間冷やして生地を落ち着かせる

 

⑨冷蔵庫から取り出し お好きな幅にカット

お皿に盛り付け出来上がり‼️

 

普通 ロール生地は 何も混ぜません

こちらのは 三十雑穀入りで 面白い食感があります 

美味しいと思う方とそうでない方に 分かれる気がします 私は美味しいと思いました👍🏻✨😊

 


 

三十雑穀
厳選した国産雑穀30種類を独自にブレンドし、ビタミン・ミネラルなど豊富な栄養が毎日のご飯に簡単に取り入れられます。アレンジも自由自在でまぜて炊くだけでいつものご飯が一段と楽しくなります♪
コメントする
3 件の返信 (新着順)
ラビット
2025/04/09 17:10

とっても美味しそうなロールケーキですね😋フルーツたっぷり✨
三十雑穀入りも美味しそうです🤤


ここばば
2025/04/24 04:56

ラビットさん
コメント有り難うございます😊
苺🍓か足りなくて キューイがメインになりました🥝

みみこ
2025/04/08 19:36

美味しそうなホワイトロールケーキ🍰
白のスポンジに🥝のグリーンが映えますねー☺️
可愛い!


ここばば
2025/04/24 05:06

コメント
有り難うございます
キューイ🥝が白いスポンジに映えるって
嬉しいです‼️
粒の 大きめ、←3cm大🍓が 7粒有ると、端から端まで
苺メインの お店にある様なロールケーキが出来上がります
残念でしたが 小粒が少ししかなくて🍓💦

ここばば
2025/04/06 07:57

実はこちら も米粉ロールなのですが おもむろに、炊いた三十雑穀を入れた手作りカスタードのロールケーキも作りました