行ってきました 関西万博2025‼️
予約の仕方が複雑だとか いろいろ言われてましたが 行ってみて納得
とても効率よくうまいことされてます
チケットを取るのも 入場ゲートを選んだり時間決めたり 全て事前にしてるので とてもすんなりいけます
キャッシュレスなのもありがたい
私は今回 西ゲートから入場しました
最寄りの桜島駅を降りて バスに乗るまでだいたい20分ぐらいかかります
バスは15分で着きます
降りてからゲートを抜けるまで45分
手荷物チェックに時間がかかります
これらは仕方のないこと
なので そのあたり 時間に余裕を見る方がいいです
私は ゲートを抜けたのが 9:30でした
つまり 9:20分とかのパビリオンの予約を入れたなら もっと早くに到着する方がいいってことですね
今回行ってみて
平日がいい
朝早くがいい ってことです
私は パビリオン一つだけ予約してたんですが 入場して10分経つと もう一つ予約てできるんです
それと 予約なくても 並んで入れるパビリオンが 海外のは結構あるんです
それが 朝一ならわりとすんなり
昼からだと1時間ぐらいは並びます
並びながら オサカーナ ぽりぽり😆
色んなアプリがあって 会場内を案内してくれるアプリ
無料Wi-Fiが繋がるアプリ
事前準備がおすすめです
私は今日
タイ トルコ スペイン サウジアラビア セルビア
ウズベキスタン エジプト セネガル バングラデシュ カンボジア マレーシア モザンピーク
ポルトガル コロンビア ノルディックサークル(5カ国)の15海外パビリオンに行きました
最長40分ぐらいは並びました
個人的に サウジアラビアで飲んだコーヒーが美味しくて
サウジコーヒーって言って コーヒーにカルダモンが入ったコーヒーを デーツかじりコーヒーひと口 って感じにいただきます
コーヒーは 日本のコーヒーとはまったく違いました
今回の万博のテーマは いのち
食料のことだったり SDGsのこと 環境 健康のこと
なんか タマチャンに通じるものを感じました
今日は海外パビリオンばかりをみてまわりましたが 次回はまた違ったコース 行ってみます🫡
昼は暑い時もありますが 大屋根の下は ひんやり
夕方は海からの風でヒヤッとしました
大阪市内より 体感3℃ぐらい低いと言われてます
長々と失礼しました🙏
帰って大慌てで晩ごはん
🌸ビビンバ
我が家では困ったときのビビンバ😆
昨夜のうちに全部作っておきました
🌸ワカメスープ
新物わかめです
🌸水菜なナムル
ひまわりの種 トッピング
🌸冷奴
自家製の薬味麹のせ
🌸いつものサラダ🥗
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示わー!万博にますます興味がわいてきました✨
貴重な生レポートとっても参考になります!たくさんのパビリオンを回れるのが想像以上でした!きっとsummerさんの回り方も上手なんですね👏サウジアラビアのコーヒー、日本のものとは全然違うんですね!実際に体験してみないと分からないことですもんね✨いろんな文化に触れられてすごく楽しそうです!(^^)/
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示summerさん、早速万博レポートありがとうございます✨
めちゃくちゃ参考になります!やっぱり行かなきゃですね!
その際にはご一緒したいです♪
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示万博に行ってこられたんですね!
いろいろな情報ありがとうございます!私も行くつもりでチケット購入しましたが、まだ何も下調べしていないので参考にさせて頂きます。
しかもsummerさんは何度も行かれる予定なんですね。すごい!
楽しんで来てください🎶
いつも素敵なお料理もすごいな〜つて拝見させてもらってます(^^)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示わー!!ぬかりない事前準備が吉と出ましたね!
万博初日にして沢山まわってこられてる!
海外行かずして海外気分を味わえる大阪に行かねばと激しく思いました!
人混みに抗体がないので平日狙いで行きたいな 笑
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示万博レポートありがとうございます🤭
聞けば聞くほど楽しそうですよ~🥰💕
さすがsummerさん
それだけ周って来たのですね~🤭
そして…
帰宅してからのそのボリューム👏
真似したくても出来ない出来栄えです🥰💕
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示たくさんの万博情報ありがとうございます😊
私はまだ予定はしていませんが、行きたいなとは思ってるので、今回の情報参考にさせていただきます😆
万博での食べ物飲み物も美味しそうですが、ビビンバが…🤤
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示詳細な万博レボ、ありがとうございます😊
随分たくさん回られましたねぇ〜🚶
使いこなせば、ストレスフリーな万博なんですね🩷
・・・らんぷはキャッシュレスにデビューしないと🤣🤣🤣
1日歩き回っても、ちゃんと手作りご飯作られるの、さすがです👏
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示師匠第1回万博レポートありがとうございます!
最寄駅から入場まで概ね1時間半くらいですね。
これも混み方でセキュリティ通過にかかる時間が違ってきそうですね。
思ったより1日でたくさんのパビリオンまわられた印象です。
下調べして、効率よく回れば、1日でもかなり楽しめそうです!
この季節なら外で並ぶのも辛くないですね。厚さにはめっぽう弱いので、夏になる前に行くべきか…悩ましいです。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示毎日のように万博ニュースやってますね!
えっ!最長40分なら 待てる範囲内😄
行っみたくなりますね
レポートありがとうございます😊
副菜が夏仕様に変わりつつありますね✨✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示万博レポートありがとうございます
とっても楽しそうです!
また行く前に読みますね☺️
ビビンバのごはん、とっても美味しそうです♪