タマリバ

しあわシェア【交流】

2025/04/18 21:24

行ってきました 関西万博2025‼️
予約の仕方が複雑だとか いろいろ言われてましたが 行ってみて納得
とても効率よくうまいことされてます
チケットを取るのも 入場ゲートを選んだり時間決めたり 全て事前にしてるので とてもすんなりいけます
キャッシュレスなのもありがたい

私は今回 西ゲートから入場しました
最寄りの桜島駅を降りて バスに乗るまでだいたい20分ぐらいかかります
バスは15分で着きます
降りてからゲートを抜けるまで45分
手荷物チェックに時間がかかります
これらは仕方のないこと
なので そのあたり 時間に余裕を見る方がいいです
私は ゲートを抜けたのが 9:30でした
つまり 9:20分とかのパビリオンの予約を入れたなら もっと早くに到着する方がいいってことですね

今回行ってみて 
平日がいい
朝早くがいい ってことです
私は パビリオン一つだけ予約してたんですが 入場して10分経つと もう一つ予約てできるんです
それと 予約なくても 並んで入れるパビリオンが 海外のは結構あるんです
それが 朝一ならわりとすんなり
昼からだと1時間ぐらいは並びます
並びながら オサカーナ ぽりぽり😆

色んなアプリがあって 会場内を案内してくれるアプリ
無料Wi-Fiが繋がるアプリ
事前準備がおすすめです

私は今日
タイ トルコ スペイン サウジアラビア セルビア
ウズベキスタン エジプト セネガル バングラデシュ カンボジア マレーシア モザンピーク 
ポルトガル コロンビア ノルディックサークル(5カ国)の15海外パビリオンに行きました
最長40分ぐらいは並びました

個人的に サウジアラビアで飲んだコーヒーが美味しくて
サウジコーヒーって言って コーヒーにカルダモンが入ったコーヒーを デーツかじりコーヒーひと口 って感じにいただきます
コーヒーは 日本のコーヒーとはまったく違いました

今回の万博のテーマは いのち
食料のことだったり SDGsのこと 環境 健康のこと
なんか タマチャンに通じるものを感じました

今日は海外パビリオンばかりをみてまわりましたが 次回はまた違ったコース 行ってみます🫡

昼は暑い時もありますが 大屋根の下は ひんやり
夕方は海からの風でヒヤッとしました
大阪市内より 体感3℃ぐらい低いと言われてます

長々と失礼しました🙏



帰って大慌てで晩ごはん

🌸ビビンバ
我が家では困ったときのビビンバ😆
昨夜のうちに全部作っておきました

🌸ワカメスープ
新物わかめです

🌸水菜なナムル
ひまわりの種 トッピング

🌸冷奴
自家製の薬味麹のせ

🌸いつものサラダ🥗

15件のコメント (新着順)

わー!万博にますます興味がわいてきました✨
貴重な生レポートとっても参考になります!たくさんのパビリオンを回れるのが想像以上でした!きっとsummerさんの回り方も上手なんですね👏サウジアラビアのコーヒー、日本のものとは全然違うんですね!実際に体験してみないと分からないことですもんね✨いろんな文化に触れられてすごく楽しそうです!(^^)/


summer
2025/04/22 18:51

コニ〜さん
いつもありがとうございます😊

万博 まだ海外からパビリオンしか行けてないんですが これから また 他もまわっていきたいです‼️

本場の味を日本にいながら味わえるのが嬉しくて チョロチョロ 軽食食べてます😅

この前行った日は トンガのナショナルデーの日で トンガの踊りとか見れてとても良かったです

テーマの いのち
とても考えさせられます

ツバルってオセアニアある島があるんです
温暖化の影響で 2050年までに潮位の上昇により50%の土地が浸水すると予測されているんです
その国にブースには 来場者からの励ましのメッセージがいっぱい貼り付けられてて 涙溢れました🥲

ツバルのブースのお話、現地に暮らす方々へ想いを馳せて書かれた温かいメッセージに、ぐっときますね…!

貴重な機会なので、確かに何度も足を運びたくなりますねー!また本場の味やいろいろなパビリオンを楽しまれてくださいね😉

summerさん、早速万博レポートありがとうございます✨
めちゃくちゃ参考になります!やっぱり行かなきゃですね!
その際にはご一緒したいです♪


summer
2025/04/21 16:19

よっかさん
誘って下さい‼️
お供します😆

もっと詳しいこととか 気になることありましたら いつでも聞いて下さい
みなさんにもお伝え下さい
大阪観光もお任せを👍

ラブ&ピース バッジ画像
2025/04/20 15:44

万博に行ってこられたんですね!
いろいろな情報ありがとうございます!私も行くつもりでチケット購入しましたが、まだ何も下調べしていないので参考にさせて頂きます。
しかもsummerさんは何度も行かれる予定なんですね。すごい!
楽しんで来てください🎶

いつも素敵なお料理もすごいな〜つて拝見させてもらってます(^^)


summer
2025/04/20 17:01

ラブ&ピースさん
ありがとうございます😊

ぜひ楽しんできてください
何か もし私でわかることあれば聞いてくださいね

そうだ パビリオンの予約諸々が一目瞭然のん 写メしますね
参考にしてください

ラブ&ピース バッジ画像
2025/04/20 21:16

summerさん、ありがとうございます!(^^)

shiori バッジ画像
2025/04/20 10:37

わー!!ぬかりない事前準備が吉と出ましたね!
万博初日にして沢山まわってこられてる!
海外行かずして海外気分を味わえる大阪に行かねばと激しく思いました!
人混みに抗体がないので平日狙いで行きたいな 笑


summer
2025/04/20 16:51

shioriちゃん
うん 平日の朝イチが狙い目よ
shioriちゃんは 私よりもっと携帯駆使して準備してできるやろうから 大丈夫よ👍
広いからか 混んでる感じを受けないのと テーマパークじゃないからなんとなくみんな穏やかにならんでたような😆

shiori バッジ画像
2025/04/21 09:19

万博会場が広いから人が沢山いてもそんなに込み入った感じは受けないんですね!
むしろ天王寺とか難波の方が混みあってる印象うけるかも 笑
冷水スポットが行列って記事みたので飲み物とおやつは困らない量を持参しようかな!
シャトル利用されましたか?

summer
2025/04/21 11:18

たしかに
天王寺、難波、梅田のが えぐい😆

冷水スポット 私は混んでなかったよ
自販機も 良心的な値段よ
おやつはmustやね👍

シャトルは 園内の❓
乗るより歩いてドンドン行っちゃうよ😆
あれ すごいのよ 地面から充電してるの

shiori バッジ画像
2025/04/22 09:11

そう園内を運行してるシャトルです!
唯一予約がいらないと言われているやつです
地面から充電してるんですかっ!地面剥がして仕組みを見てみたいな 笑

summer
2025/04/22 16:59

それを知るパビリオン あったたはず‼️

プー バッジ画像
2025/04/19 21:10

万博レポートありがとうございます🤭
聞けば聞くほど楽しそうですよ~🥰💕
さすがsummerさん
それだけ周って来たのですね~🤭

そして…
帰宅してからのそのボリューム👏
真似したくても出来ない出来栄えです🥰💕


summer
2025/04/19 22:45

プーさん
ありがとうございます😊

行くまで 調べに調べての参戦😆
めちゃくちゃ楽しかったです

ビビンバ作るのも 食べるのも 楽なんですよね

ime
2025/04/19 20:37

たくさんの万博情報ありがとうございます😊
私はまだ予定はしていませんが、行きたいなとは思ってるので、今回の情報参考にさせていただきます😆

万博での食べ物飲み物も美味しそうですが、ビビンバが…🤤


summer
2025/04/19 22:44

imeさん
ありがとうございます😊

万博 とても良かったですよ

ビビンバ とても簡単なんです
よかったら 以前投稿したrecipeです↓
https://www.community.tamachanshop.jp/announcements/2thzwe28ijlgkit4
見に行ってみてください🙏

らんぷ
2025/04/19 19:38

詳細な万博レボ、ありがとうございます😊
随分たくさん回られましたねぇ〜🚶
使いこなせば、ストレスフリーな万博なんですね🩷
・・・らんぷはキャッシュレスにデビューしないと🤣🤣🤣

1日歩き回っても、ちゃんと手作りご飯作られるの、さすがです👏


summer
2025/04/19 22:41

らんぷさん
ありがとうございます😊

キャッシュレスに慣れない母世代も ICOCAが使えるので 難なくいけてました👍

azuazu
2025/04/19 15:21

師匠第1回万博レポートありがとうございます!
最寄駅から入場まで概ね1時間半くらいですね。
これも混み方でセキュリティ通過にかかる時間が違ってきそうですね。
思ったより1日でたくさんのパビリオンまわられた印象です。
下調べして、効率よく回れば、1日でもかなり楽しめそうです!
この季節なら外で並ぶのも辛くないですね。厚さにはめっぽう弱いので、夏になる前に行くべきか…悩ましいです。


summer
2025/04/19 22:38

azuazuさん
おっしゃっるとおりです‼️
下調べ完璧していけば スムーズです
意外に予約なしで入れるパビリオンもたくさんあったりします
夢洲は 海風が吹くので 多少は涼しいです
大屋根の下が日陰なのもありがたいです

テーマがいのち
共感する部分が多いです

みん バッジ画像
2025/04/19 15:02

毎日のように万博ニュースやってますね!
えっ!最長40分なら 待てる範囲内😄
行っみたくなりますね
レポートありがとうございます😊
副菜が夏仕様に変わりつつありますね✨✨


summer
2025/04/19 22:35

みんさん
ありがとです
そうなんですよ 40分待ってても その国にスタッフさんと話したり 次のパビリオンのこと 計画したりして そんなに待ってる感がないんです
待つことを イライラしたり 怒ったりしてる人もあまり見なかったですね👍

春すっとばして 夏にいきそうです😆

とも
2025/04/19 11:20

万博レポートありがとうございます
とっても楽しそうです!
また行く前に読みますね☺️
ビビンバのごはん、とっても美味しそうです♪


summer
2025/04/19 22:32

ともさん
ありがとです‼️
行かれるとき 参考にしてくださいね
もっと 便利ネタ仕入れたら またシェアしますね