しあわシェア【交流】

2025/09/30 19:51

カラッとしたいいお天気
気合いを入れて 朝からエアコンの掃除しました
上向きすぎて 首が💦
とりあえず 今日は2階だけにしました
1階はまた日をあらためて😅
しんどすぎる😭



🍂豚の生姜焼き
しょうが焼き お肉が固くならない ちょっとひと手間のポイント 4つです
①お肉はタレに漬け込まない
浸透圧で 肉の水分が出てしまい固くなります
タレは最後にからめます
②肉を焼いて 玉ねぎを炒めません
先に玉ねぎを炒め 避けておいて あとで合わします
炒めすぎは固くなります
③熱々のフライパンにお肉をいれません
冷めたフライパンに入れて ゆっくり温度を上げながら焼くと 固くなりません
④米粉を薄くはたきます

🍂さつまいものデリ風蒸しサラダ
何回か作って投稿したのを 今日は計量しました
いつも 目分量やから😅
簡単に出来て 蒸し焼きなんでヘルシーです
recipeこちらに💁‍♀️↓
https://www.community.tamachanshop.jp/announcements/vq2452bqxcruafn4
よかったら見にいってください🙏

🍂紫キャベツのアチャール
クミン結構いれてます

🍂鶏汁
豚汁の豚の代わりに 手羽先の先っちょ冷凍してたのを使いました
手羽先の先っちょが柔らかく トロトロになって骨が外れるまで煮込んで 出汁をとりました
結構 身もあります
具は ごぼう、人参、干し椎茸、ちくわ、大根、こんにゃく入れました
タマチャンの干し椎茸を昨日から冷蔵庫で戻した 戻し汁も入れてます

🍂添え野菜
フリルレタス、丸ごとチン人参、サラダケール、ミニトマト

綾菜式減塩 万能だし粉
塩分ひかえめでも美味しい!「綾菜式減塩 万能だし粉」は、加藤綾菜さん×タマチャンショップの共同開発品。鰹節・酒かす・玉ねぎ・生姜・醤油など国産素材を使用し、5gあたり塩分わずか0.17gで旨味はしっかり。和洋中どんな料理にも使える、毎日の“おいしく減塩”を叶える新定番だし粉です。
8件のコメント (新着順)
azuazu
2025/10/03 11:52

師匠
鶏汁、おいしそうです!
脂がしっかりあるから食べ応えばっちりですね。
身を残さず食べたいです(笑)


summer
2025/10/03 17:30

azuazuさん
ありがとうございます😊

個人的に 豚汁よりあっさりして好みです🩷
手羽先のコラーゲンが😍

汁物の季節になりましたね

shiori バッジ画像
2025/10/02 18:28

鶏ダシに椎茸ダシでスープの味に深みがありそうです!
身もあって豚汁さながらですね!

エアコン掃除されたのですか!上むきの体勢きついですよね
映画のスクリーンを近くで観るのより筋肉痛がきそうです 笑
1階のエアコン掃除は中休み日を設けてからでもよいかと!


summer
2025/10/02 18:59

うん
1階はしばらくしやん😅
首が辛いし 腕疲れるし またこんど😆

豚汁より あっさりして美味しかったわ🩷

ここばば
2025/10/01 10:52

私はタマチャの最高の美味しい干し椎茸から 地元のデカ椎茸いただくようになってから 生椎茸🍄‍🟫で使い切れず干してました!
それで 頂けるのがそろそろ終わるかな〜なので 干し椎茸ポチります😊

紫キャベツのアチャール良いですなね!

お肉のポイント タマリバの皆さん summer師匠の ポイント4つをマスターして 柔らかく美味しく焼き上げられますね🫴🏻ありがとうございます😊🫶🏻

エアコン第1弾のお掃除 めっちゃお疲れ様でした✨ 首❤️‍🩹 肩❤️‍🩹 腕を❤️‍🩹 労ってあげてね〜❣️


summer
2025/10/01 12:15

しげさん
ありがとです❣️
デカ椎茸 いいですね🩷
生椎茸も 干したらビタミンD増えますもんね

タマチャンのどんこ椎茸は ホンマに美味しいですよね
肉厚で 戻して汁も 市販品とはわけが違いますよね

首 今朝はマシですが 朝から 疲れが残ってます😅

ラビット
2025/09/30 21:51

summerさん♪
生姜焼きの焼き方ご一緒で嬉しくなっちゃいました〜💓
1つだけ違うのが、私は薄力粉をまぶしてまーす(米粉切らしてるので)
お料理上手なsummerさんと同じなんて((o(´∀`)o))ワクワクです😊

お料理って、ちょっとした事で仕上がりが違うから面白いですよね😊

具沢山の鶏汁もとっても美味しそうですね😋
豚汁は作るけど、鶏汁は作った事がないです。鶏はいつもスープにしちゃってます。手羽とかトロンとして美味しいので😋
今度鶏汁も作ってみようと思いました😊summerさんのご飯を食べれるご家族は、本当にお幸せですね✨☺️


summer
2025/10/01 06:40

ラビットさん
ありがとです❣️

焼き方 一緒 嬉しいです‼️
お肉 柔らかいですよね👍

料理って 時々 理科みたいって思う時あります
面白いです‼️

鳥汁 あっさりして スープ美味しいです❤️

おぎそん
2025/09/30 21:40

エアコンのお手入れでエアコンも喜んでいることでしょう✨
首のお手入れもしてあげてくださいねー🥺
豚汁を見るといつになってもタマフェスがよみがえりますね🥰
今シーズンもあったまる豚汁作りたいです😋


summer
2025/10/01 05:45

おぎそんさん
ありがとです❣️

豚汁の季節がくると 私もタマフェスを懐かしく思い出します
寸胴鍋で作ったたくさんの豚汁 きらりパフェ🌟
楽しかったです🩷

首 疲れました💦

はなはな
2025/09/30 21:40

美味しそうな献立😋
豚汁ならぬ鶏汁も美味しそう!
私は鶏の出汁すきなんです
鶏水炊きとか鴨とかも😋
今度やってみます✨

エアコンもう掃除してもいいですね
ファンもお風呂上がりしか使ってないです!


summer
2025/10/01 01:58

はなちゃん
ありがとです❣️

鶏汁 めちゃくちゃ美味しかったです
手羽先の先っちょなんで コラーゲンぷるぷるです😆
豚汁よりあっさりしてました👍

エアコン 私も悩みながら 『もう使えへん』と言い聞かせるように掃除しました
暑くなりませんように😅

ま〜
2025/09/30 20:22

すっかりエアコンの掃除忘れていました🥰お休みの日にお掃除しなきゃ🤭

豚の生姜焼きお肉が固くなってしまいます🐷4つのポイントでお肉も柔らかくなるなんて凄くお勉強になります📝🧑‍🍳
鶏汁🐔冷凍庫に手羽先があるのを思い出しました。作ってみます🍜🤗🩷


summer
2025/09/30 20:29

ま〜さん
ありがとうございます😊

エアコン もうちょいかなとも思ったんですが 思い立ったが吉日 で やっちゃいました😆
上ばっかり見て 首が疲れました😓

生姜焼き 肉をタレに漬け込まなければ ほぼ大丈夫です
これでやったら うちもお安い豚肉ですが 柔らかいです👍

鶏汁 お勧めです
コラーゲン プルプルです❤️

ひまわり バッジ画像
2025/09/30 19:58

お料理教室 有り難いです
そういう 基本的なことが
ひまわりは 抜けてるんですよね😁
よく 固くなるんですよね
4つの ポイント 有り難うです🙏

クミン 買って 冷蔵庫に 眠っているから 使わねば🤩🌻🌻🌻


summer
2025/09/30 20:25

ひまわりさん
ありがとです❣️

何をおっしゃいますか 丁寧な暮らしされてるひまわりさんに 恐れ多いです😅

クミン 入れたら アチャールです👍
食欲増進です‼️