ミュートした投稿です。
家族そろってご飯派の我が家は三十雑穀米は欠かせません😊 今年はもちろん、5年以上使っているかもしれません。 基本ご飯を炊くときに使うことが多いです。 今回は銀杏を拾ってきたので、炊き込みおこわ作りました。 1、タマチャンスライス干し椎茸、干し桜えびを水で戻し、細かくカットしておく。 2、もち米:う
私いつも『ハトムギスナック』って言うてるんですけど 本名は『べっぴんハトムギ』‼️ あの粒は ハトムギの外の殻を剥いて焼き上げたものって 知ってました❓ しかも富山県産 楊貴妃も愛用したんやって そりゃ『べっぴん』やわ🤣 ヨクイニンたっぷりやから美容にいいのはもちろん 栄養価もすごい 必須アミノ酸は
はなはなさん コメントありがとうございます 思った通りの舞茸カラーになりました 私も舞茸 大好きです‼️ 香りも🥰 今回 香りのあまりないホワイトブナピーとコンビしましたが エリンギや椎茸も気になりました😋 けど 流石に 松茸は…😅 結構 猫型 お気に入りなの😸 シリコン製をネット注文です
きのこきのこきのこのペペロンチーノ
きのこきのこきのこのペペロンチーノ 材料 1人 🍄パスタ 50〜70g (私は細い1.4)→茹でる🍄乾しいたけ2枚→柔らかく戻すを線切り🍄地場産ひらたけ 白 茶 適量🍄舞茸 適量🍄ニンニクすりおろし 1片(チューブでも🉑)🍄オリーブオイル 大1 🍄椎茸を戻した汁 大1〜2🍄鷹の爪 少々(私は輪切り使用)🍄塩胡椒 少
きのこ類←この日はエリンギと白舞茸 でしたが 米粉の溶き卵入に漬け オリーブオイルオイル少々染み込ませたパン粉絡め オーブンで15分 圧力鍋鍋で作ったカレーとほぼ同時時間に出来上がり ナイス‼️💖 椎茸や他のきのこもきっと美味しいに違いないと思います
昨日は午後から諸用も有り 上井出に行ってきました 新東名を利用し富士宮インターから西富士道路利用すると 1時間で行けます🚗🍃富士山が間近です 夕飯ですが(助手席でもちょっとお疲れ気味)なないろカレーが残りの大さじ2有りで他の香辛料で極上スパイスや五香粉 まるごと玉ねぎ粉でカレーにしました 白舞茸
今日はお料理でちょっと遊んでみました😊 ニラ玉の上に熱々だし汁をかけていただきました。 ちょっとそこに仕掛けがあります。 食卓に出した時はもちろん汁も一緒に飲めますが、時間が経つにつれ、汁が優しく固まり始めます。家族もびっくり‼😄 そうです!糸寒天を使いました😁 水300mlに対して糸寒天3g
あさりラーメン
あさりラーメン あさりの旬は春と秋の2回あるそうです。秋になって初めて見つけたあさりは身も大きくて美味しかったです😊酒蒸しが家族大好きで、今回はデドックススープに合わせてみました。 ■材料・分量 1人分・まーめん 1個◉あさり 8個◉バター 小さじ1◉酒 50cc⚪︎三十雑穀デドックススープ 5センチ位⚪
嬉しいコメントありがとうございます😄 きのこペーストは、ぶなしめじ、エリンギ各50g.片栗粉大さじ1,水90ml、マヨーネズ小さじ1、塩ひとつまみをフードプロセッサーにかけて、耐熱容器に入れ600wで3分〜4分チンしたものです。 ご参考まで😉 毎週一箇所いいですね!私も昔はそうしてたのですが、更年
きのこたっぷり炊き込みごはん
きのこたっぷり炊き込みごはん 秋の味覚のきのこをたっぷり堪能できる炊き込みごはんのレシピです。 動画内では、お鍋で作っていますが切る・もぐ・炊く だけ簡単!!炊飯器でも作れるのでぜひ試してみてください🎶 (材料)しいたけ 50gエリンギ 50g舞茸 50gニンジン 5㎝油揚げ 1枚無洗