ミュートした投稿です。
炊飯器から 秋 到来 ですね 見た目も紅葉してるみたい!!
舞茸のマリネ、とっても美味しそうですね😍 三十雑穀みそスープもとっても合いそうです😊✨
プーさん、こんにちは😊 こちらこそ、いつもありがとうございます✨ シーチキンご飯は以前からとても気になってました🤤 久しぶりに白米と三十雑穀黄ご飯だったので😳 ちょうど作ってみようとしたら😵 キノコ🍄レシピのテーマが😵💫😱 冷凍庫に眠っていたカットキノコ🍄が活躍してくれました🤭😋 6
らんぷさん、こんにちは😊 いつもありがとうございます✨ 食欲の秋、と言えば😳 キノコ🍄も一緒に炊き込みご飯にしました🤭😋 6食分になるので😁 炊き込みご飯があれば、汁物だけ作れば何とかなりそうです😆
emirinさ~ん😍💕 ありがとうございます😂 お茶碗🍚1杯で1食済むくらい 沢~山の材料の炊き込みご飯🍚になりましたねぇ~😉👍 プーとほぼ連鎖で作って下さったとはビックリ仰天です~😋🎶 みんな食べたくなって来ちゃうのかなぁ~😂😂
チィチャンさん こんにちは☀️ ご主人もやはり‼️ うちの主人も いつも驚いています オサカーナ 美味しいですよね 三十雑穀米海 ホンマに海ですよ 炊飯器あけて うわぁ 海やんって って叫んじゃうぐらい 美味しいですよ👍
今月のテーマが大好きな【きのこ】と聞いて いままで以上にきのこ料理が食べたくなった私です🍄🟫 先日SNSキャンペーンで 石川県能登半島産【奇跡のぶなしめじ】 というしめじをいただきました。 あの能登半島地震で栽培工場が被災した中、 生き残った菌を培養して商品化されたため 「奇跡の」と名付けられた
【まいたけのみそマリネ】 まいたけをオリーブオイルで炒めて マリネにしたものを常備菜にしているのですが 塩を三十雑穀みそスープに置き換えて作ってみました お味噌風味と酸味が美味しいです☺️ 三十雑穀スープシリーズは味付けにも使えるので お気に入りです♪
よ〜〜〜く見たらいますよね😆 たしかに!えのきはきのこの中でも使いやすいですね! 私もカレーと三十雑穀米の組み合わせ好きです💖 そしてカレーで食べ過ぎても、少し罪悪感が少なくなります🙈✨
今晩は 早いもので 10月に入ってしまいました 押し迫ってくるものが合って 色々プレッシャーなんですね 10月は きのこのトークってことは ラッキー❗って事で それはなぜなら、昨日の夕飯に 参鶏湯風作り たまたま キノコ類を入れて出汁を取って 食べました 昨日のがたっぷり3人前以上合って