ミュートした投稿です。
昨日は岩国の旅 読んでいただいてありがとうございました😊 2日目の日曜日 当初の予定では宮島で1日すごくつもりだったんです ただ 天気に不安があり3日目が確実に晴れ予報ならと日曜日は広島へ足を伸ばしました で トラブル発生😱 夜中の雨で線路脇の木が倒れそうで 岩国から広島までの電車が不通に💦 幸い
あささん こんにちは☀ 温暖の差でお花がじゅるじゅるってなったのですね…V 暖かい玉ねぎスープで治しましょうね(^▽^)/
『夏バテに手抜きコーン🌽』 普段我が家は缶詰の北海道コーンを常備しているのですが、探したらあるじゃん♪ ふるさと納税でコーンが!!と。 北海道から冷凍コーン1kg届きました😂 ふるさと納税…コンスタントに注文しないと12月に痛い目に遭うので💸😂定期的注文するようにしています。 私は基本的にふるさと
炒飯のネギは食べれるんですか!大人だなー! 私はネギがだめでお味噌汁やうどんもチャーハンもネギをよけてました 笑 鼻水でてきた息子くんには温かいたまねぎスープ入りスープを飲んでもらいましょ!
あささん お察しします😅 戦いですよね😆 我が家も23.22.20歳になっても まだまだ御飯時はバタバタしますもん💦 玉ねぎスープない生活 考えられません
ただいまです 昨夜遅くに帰ってきました 私たちが一番 30分後に長男が香川旅から その30分後に長女が九重連山山旅から 日付変わる頃に次男が横浜から帰ってきました 全員の洗濯物😱 土産話は尽きることなくつづき😅 今日は片付けに買い出しにバタバタしてました バタバタしながら さつまいものデザートを作り
子供達の大好きなチャーハンです。 何故かチャーハンのネギは子供達大丈夫なんです🤭 涼しくて冷房つけなくていいのが嬉しくて窓を開けて寝たら息子が鼻垂れになってしまいました💦 息子、本当にごめんね🙇💦 今日はあったかいタマチャンのたまねぎスープと食べさせて、風邪も夏バテもグッバイさせたいと思います
東→西へ吹く追い風なので 行きましたが ネンブツダイが掛かりリリース 帰宅後 海が寒くて 何もする気が起きなく、半年ぶりかな カップラーメンをスープ半分飲み温まりました 今日はダブルワークして来て 今も寒いので窓を閉めました😂 これから ポトフを作り モリンガ入れて 温まります 体がついていけ
今晩は 今日は釣りに行って来ました🎣 行く前にはモリンガ天ぷら作り パリパリおせんべいのよう 農産直売所にモリンガの生の葉が売っていたので 栄養価高いのを知ってるから 即買い🌿 炒める スープに 天ぷらに スイーツのトッピングにとポップ書いてましたので 約半分を天ぷらしました 釣りから帰宅後も
お子様2人いたらいつでも戦場ですよね! 朝さんの生々しいレポート読むたびに小さなお子さんがいるご家庭のご苦労を感じます。 でもきっと全てを忘れさせてくれるお子様の笑顔や幸せな時間がたくさんがあるんですよね。 玉ねぎスープ、万能すぎますよね。私、コンソメも鶏ガラスープも買わなくなりました(笑)