ミュートした投稿です。
おはようございます😊今日は仮卒入って初めてバイトも何もない休みです!母と県北の方へ野菜を求めてドライブに行ってきます🚗³₃新鮮で安い野菜に出会えることを願ってます^^ 昨日は2月2日でしたが節分!ということでバイトから帰って恵方巻き手作りしました! 恵方巻は七福神と掛けて7つの具材が入ってたら縁起
以前、酒蔵見学に行った際に、酒蔵の方からは板粕を醤油とお砂糖の混ぜたものに浸けて焼いておやつに食べると教わりました。 お醤油だけよりも食べやすいと思います!
おはようございます オサカーナをおやつに受験生❗息子さんに是非 オサカーナおやつで受験突破してくださいね😊
azuazazさん、こんばんは。 コメントありがとうございます🎶 azuazuさん、早速お箸使ってみましたよ! キノコッチ🍄とオサカーナとクルミとそらまめっちとココナッツをお皿に少量ずつだしてお箸使っておやつタイム私にはお箸効果絶大かもです😋💕
ありがとうございます😊 私は完全におやつだと思っています❗️
そうなんですよ! 甘い衣が普通だと思ってたので他県には無いんだ!とびっくりしました 甘くないお芋でも美味しくなるので(お芋に失礼😆)おやつにぴったりです🍠 多肉うっとりありがとうございます🌱 さっきも見て1人ニヤついてました😆
おやつです! 私も九州パンケーキの素があったの忘れてました!そっちが簡単だった😂 ありがとうございます!次はそちらで作ります😆
芋天 おやつですね 私は九州パンケーキと ココナッツオイルで 作ろうかな? ありがとうございます🍀
高知県の有名な食べ物といえば鰹のタタキですが それに並んでと言って良いほど人気なのが 『いも天』なのです! 衣が甘くてサクサクなおやつです🍠 観光地に行くとかなりの確率で売ってます✨ お家で作る芋天もサクサクで甘くて美味しい😋 ぜひ皆様にも味わってもらいたいです! お家によって作り方違いますが 今
手が止まらないおやつを食べるときは食べたいだけ食べます! 思いきり美味しさをとりこみたい欲張りです 笑