タマラボ くるみの甘納豆 黒糖のみのシンプル味つけなので そのまま食べても くるみの香ばしさと やさしい甘さを感じられます✨ パッケージの 「温かいドリンクと共に…」 がぴったりだなぁと思いました🥰 甘納豆=和菓子 ってことで タンパクオトメの なごみ抹茶味と共に 和風ヨーグルトにしてみま
りーふさんのリッチな ヨーグルトのアレンジ https://www.community.tamachanshop.jp/announcements/u6gnh0ow52wzuksj 手元にある クリーミークルーミー カカオパウダー ななつのしあわせドライフルーツミックス 三十雑穀甘酒 を使っ
べっぴんはとむぎに タンパクオトメ ほうじ茶ラテ風味と きな粉をまぜまぜ・・・ Naoさんに教えていただいた はんなり宇治抹茶味を混ぜるアレンジが おいしかったので 和風つながりです。笑 やさしーい味になる (というかきな粉が勝っちゃうw)ので ほうじ茶感が欲しい!という場合は きな粉控えめ
zakiさんのレシピで りんごジャムを作りました! https://www.community.tamachanshop.jp/announcements/px1ct3uyr0hviuvg とてもシンプルで 初挑戦にはピッタリでした🥹 私は甜菜糖を使ったので 茶色みが強いですが とーっても
朝のランニングが 寒ーーーい!笑 少しでも温まるため 手作り生姜糖を ヨーグルトにトッピングしてみました! みらいの酵素レモン味も入れたのですが ジンジャー&レモンが相性ピッタリ✨ しょうがのスパイシーさが ガツンと感じられるので お好みで はちみつとかシナモンとか 加えてみるのも良いか
タンパクオトメ キャラメルラテ風味 × ハニービーモンド! ハニーの甘さと キャラメルラテ風味の甘さが たまりません…🥺笑 とはいえふたつともやさしい甘さなので ヨーグルトに混ぜると ほんのり甘みを感じる程度の マイルドな味わいになりますよ😉 これでハニービーモンドなくなってしまいました
タンパクオトメ はんなり宇治抹茶味 にきな粉トッピングで 和風なヨーグルト♪♪ きな粉感をしっかり感じたい場合は きな粉たっぷり目で お抹茶感を楽しみたい場合は 隠し味程度(隠し味とは🤣笑)に 入れると良いなぁと個人的に思いました! きな粉買ったからか、 寒くなってきたからか、 さいきんは
さいきんハマっている みらいの酵素のヨーグルトトッピング (なぜなら、ホットドリンクにみらいの酵素を 入れられないので必然的に冷たいまま食べる ヨーグルトに合わせちゃえば楽ちんだからです!笑) 甘酸っぱいつながりで いのちのワインも加えてみました! ななつのしあわせドライフルーツミックス も
朝から勝手に カカオ祭り♪♪ ななつのしあわせミックスナッツ とろけるカカオ仕立て しあわせ雑穀グラノーラ カカオ味 タンパクオトメ カフェラテ風味 とりあえずカカオ系を全部 ヨーグルトに載せただけです・・・笑 タンパクオトメのカフェラテ風味は コーヒーもカフェインも入っていなくて カカ
ななつのしあわせミックスナッツ とろけるカカオ仕立て タンパクオトメの キャラメルラテ風味と合わせて ヨーグルトにトッピングしてみました! カカオのほろ苦さ&甘みと キャラメルラテ風味で ちょっと大人なカフェ風味になりました〜♪♪ タンパクオトメのキャラメルラテ風味は 今回はじめて飲みまし