夕方🌆になったら一気に風や空気が変わって 窓開けてたら絶対風邪😷引くくらい冷え込んできましたよ〜🥶 北海道ではとうとう一桁の気温🌡️になったらしいです🤗 さて靴下も履いて 寒い気持ちも吹っ飛んでくれるように シチューの残りをこれまた煮込んで 栗🌰おこわにしました~🥰💕 紅葉🍁も始まりかけて来
おはようございます😊 私 昨日の投稿が800だったんだと 今朝気付き なんてこの数字に相応しく無い投稿をしたのだろうと 今更ながら思いました そこで (あまり変わらないかもですが)明太マヨを明太たまねぎスープ豆乳割りにしてみました 一腹にたまねぎスープ小さじ1杯弱は多く 小さじ1/2弱で良いかなでし
週末、収穫体験をしてきました 娘は大根を一人でとってみたいとめちゃ頑張りました とれた時の表情や反応は愛おしかったです💓 元気すぎる葉っぱも持ち帰って 炒めてごはんのお供にしました☺️ 三十雑穀味噌スープとみらいのしょうがで とっても簡単に美味しくできました🍚 レシピです 【しょうが風味の大根の葉味
しょうが風味の大根の葉味噌
しょうが風味の大根の葉味噌大根の葉っぱをご飯のお供に☺️三十雑穀味噌スープを使って簡単おいしい!スープには生姜が使われていますが、みらいのしょうがをプラスしてしっかり風味づけしましたじんわりぽかぽかです ■材料 2人分・大根の葉 一束・三十雑穀味噌スープ 大さじ2・ごま油 大さじ1・みらいのしょうが 小さじ1/2・■作り方①
おはようございます😊 3連休明けの朝は肌寒いです 🌿簡単✨温活の朝ごはん🌿作りました ✳︎三十雑穀味噌スープでお味噌汁 舞茸、えのき、大根、人参、ごぼう、さつまいも安納芋、ブロッコリー、油揚げで具沢山です (あるもの何でも入れです😆) 味噌スープには生姜に椎茸エキスなど入ってるから簡単に温活スープ
おはようございます!今日もまた変わらず寒い朝です!明日明後日は最低気温8℃になっていて急に気温が下がったなとこれから来る冬に怯えています笑 母がお弁当のスープジャーに毎回未来のしょうがを少し入れてくれているそうです!そのおかげか学校ではあまり寒くなりすぎず過ごせているので感謝です🙏 温活として一
◯「推し活」してきました 笑◯ 昨年の11月の、かなり遅い出会いです🩷 今までの占いとは切り口が違う!😳 背中を押してくれるんです🎶 明るい気持ちになれるんです🎶 らんぷも四柱推命という占いを習い、友達を占うと当たるけど、自分の事は 親兄弟が力にならない しか当たらない😥 今の世の中、暗いニュ
今日はとても充実した1日でした 朝いつも通り早起きして いつもは白湯なんですが 今月は温活がテーマ 昨晩遅くに出来たての甘酒 みらいのしょうが入れて飲みました 朝一やから しょうがは少し控えめに 長男、次男は学祭に 長女は草テニスの大会にそれぞれ行きました さぁ 洗濯して朝ごはんの片付けして
スイカの実 なってるかもー❤ と本気でワクワクしていましたが… 残念ながら まだ実はなってませんでしたー!! 今季最後のジェットスキー❤ 今日も Men's Cookingはワイルドで面白かった😆 何でもぶちこむ 闇鍋風豚汁も面白かったし、 定番のウインナー爆盛も 面白かったけど、 な
🍎とろけるアップルクレープ おつとめ品のりんごを甜菜糖、シナモン、みらいのしょうが、レモン、ラム酒でコトコト煮詰めてそば粉のクレープで巻いた大人のおやつです😊 温活にはみらいのしょうがは欠かせません🫚 そして、個人的に好きなラム酒💛 ラム酒は身体を温める性質があります♪ 先日、フランス大使公邸