ミュートした投稿です。
今日はこれ➰❗ 涼しくなって来たけど アート🎨してる時だけは燃えますね~💃🔥 今日のは タンパクオトメ(まろやかカカオ🍫) いのちのワイン🍷 みらいのこうそ ちょーぐると こなゆきコラーゲン で出来ています🥰💕 楽しい月になって欲しいなぁ➰🤭🤭 今日はこれが好きなあの人達が集まるかなぁ~🤗🎵
こんばんは😊💖 夕飯のカレー🍛を食べた後のおやつタイム😋🎵 今日、届きましたーーー🙇♀️✨✨✨‼️ 三種類の中から本日は、みんなでソルトをいただきました。 所長さんは普通にジャガイモ🥔だと思ってました🤣🤣 一口目👀!サクサクさに驚き‼️ その後甘さにビックリ‼️ さつまいも🍠と知っていながら、ジ
パクチーと塩豆腐のサラダ🍀 秋はイベントやマルシェへ出かけるのを 楽しんでいます🍁 これはタイフェスティバルで 購入してきたパクチーを使いました! 屋外なのに歩いてるだけでエスニックの香りが漂ってて おー!ってなりました☺️ サラダにはタマチャンのカシューと ラー油に黒酢などなど。美味しいです⭐
今日は秋晴れの爽やかな天気で 朝は 富士山の頭だけが 真白でした 仕事場建物前は 空地が広がり すすきの穂も沢山生え すっかり秋の気配です ここに 大きな枇杷の木があります まだ堅い枇杷の花の蕾が今頃からつき始め、12月になると白い花が咲きます 枇杷の蕾を写真取りました📷 前置きはこれくらいに
晴れる☀と日中は暑いですね~🥵 今日は27℃にまで💧 マッチャンと一緒に祭り〜🎈祭り〜🎇 メインはマグロ丼だったけど 『卵焼き🥚作るか〜☝️』 ってなったら… マッチャンの味の違いも知りたくて😜 2種類作っちゃった🤣🤣 魚肉ソーセージバージョン🐡とニラバージョン ニラの卵焼きだとニラの香りと味に
毎年秋は、ハロウィン風のお料理を作って楽しんでいます💓子供達が小さい頃は、お友達を呼んでハロウィーンパーティーをしたりして賑やかなハロウィンでしたが、今は、一人ハロウィンか主人と二人でハロウィンプレートで家飲みを楽しんでいます😋 インスタのお料理投稿が趣味なので、ハロウィンのお料理投稿に応募したり
今日の富士山の雪化粧に笑顔のナッツ
今日の富士山の雪化粧に笑顔のナッツ ■材料・分量レシピの味が再現できるよう、材料(食材や調味料)とその分量を書いてください。・・・・■作り方これは ただもちミックスハワイに 笑ってる顔に見せて トッピングしただけで ホント ごめんなさい😋 ⭐玉ねぎクラッシュスープ ⭐苺寒天ゼリーをジャム代わりに玄米食パンに挟みました
秋はお米が美味しい!🍁☺️ ついつい食べてしまうので雑穀米で健康面も 気遣ってます♪ 三十雑穀の海の幸ブレンド炊いてみたところ、 穀類や豆っぽい香ばしさもありつつ、 海藻の風味が感じられます! 塩おむすびも美味しかったです🌊 炊く前、水にしばらく漬けておくと海藻がふやけるところが面白かったです!
とうとうプーのところでは朝15℃ないくらい 冷えるようになって来ちゃいました💦💦 みらいのしょうがを入れた豚汁で 身体の中からも全てポカポカに🤭🎶 やっぱり今の季節 みらいのしょうがちゃんが大活躍ですよね~🥰💕 去年は 『しょうがは嫌だ~😵』 っと言っていたプーが信じられないですよ🤣🤣🤣 タマ
今晩は🌜 🍂秋は 専ら食べることが 今の私です 北海道では じゃが芋の煮っころがしの味に味噌バターってあるのですね☺️ 美味しそうなので 卑弥呼味噌で作りました 豚汁も卑弥呼さんで 玉ねぎの黒酢あえには 初登場のとろろ〜んのトッピング こちらのレシピ白菜のチーズ蒸し焼き(白菜からの汁も出るので