タマチャンぬかどこ1週間ほど経過して ぬか床らしい風味に落ち着いてきました☺️ きゅうりとチーズを1日漬けておきました きゅうり分厚くて、ちょっとしょっぱかったですが、暑くて塩分を欲していたのか 一緒に食べると美味しかったです♪ 一番好きなのはきゅうりです ぽりぽり美味しいです🥒 切っているとつ
初めてだけど…まぁまぁかな😙🎶 こんな草ッパラでゴロゴロもしてみたいなぁ➰🎵 今回は ・タンパクオトメ(まろやかカカオ) ・いのちのワイン ・みらいのこうそ(マスカット) で描けました👌 こんなキャラクター初めて描いてみたけど… 案外描けた❗ のーちゃんさんの二女さん〜三女さん➰(^_^)
晩ごはんのおうちステーキです😋 無性にステーキが食べたくなる時があるんです😅 美味しそうな部位シンシンを買って、ミディアムレアで頂きました。 ごはんは、冷凍したそら豆と三十雑穀を入れたそら豆ごはんにしました😋 美味しいお肉は、気分爽快、私を元気にしてくれまーす😄
大好きなプーの行き付けのパン屋さんで購入した豆パンを使って“きなこ蜜パン”を作ってみました😙🎶 黒豆、白豆、白いんげん豆、あずき、青えんどう豆の5種類の豆が入っていてもちろんそのまま食べても美味しいのですが1手間加えてもっと美味しくしてみました🤗✨ 豆パンに ・黒蜜 ・きなこ ・八百屋ファイバ
ポトスさまのひらひらリボン🎀のニンジン🥕カレーマリネと鶏ひき肉とドライパイナップルのつくねで朝ごはん🍚 おはようございます♪ 今日は食通新聞夏号のわたしのひとさらコーナーで紹介されていた、ニンジンカレーマリネ(くるみの代わりにタマラボに入っていたハニービーモンドを使いました。)を新聞バッグレシピを見
アプリコットとレモンのマリネ
アプリコットとレモンのマリネアプリコットとレモンのさわやかマリネです自然の甘みと酸味が楽しめます☺️ ■材料・分量 2人分・大根 3センチ・アプリコット 2粒・レモン 櫛形1切☆オリーブオイル 大さじ1☆酢 大さじ1/2☆はちみつ 小さじ1☆塩 少々☆ブラックペッパー 少々 ■作り方①大根を薄い銀杏切りにして、塩(分量外)をふ
出〜来た➰❗🤗🎶 見てるだけで眠たくなってきそう😜 今日は ・タンパクオトメ(まろやかカカオ) ・こなゆきコラーゲン ・いのちのワイン でシンプルに出来上がりました👌 あんまり皆さん名前を知らなかったりして💦 それとも皆さんが知ってるかな🎵❔ もうちょっとしたらプーがこんな顔になってたりして🤣
母なるスムージー実験version2➰❗ 青っぽい香りを無くしドロッと感を 少しでも減らせればと思い 今日は ・母なるスムージー 5g ・こなゆきコラーゲン 2.5g ・ちょーぐるっと 3g ・八百屋ファイバー
昨日届きました シリコンの調理具使いたくって パンケーキ焼きました
まめまめ塩アイス
まめまめ塩アイス甘さ控えめの発酵食品で身体に優しいアイスです🍨 小さなこどもも一緒に楽しめました!まめミルクのおかげでまめの風味が濃くって美味しいです♪甘酒、塩糀で暑い日におすすめです! ■材料・分量 3人分・豆腐絹 150g・甘酒 150g・塩糀 小さじ1・まめミルク 大さじ2 ■作り方①材料を全て混ぜる。今回は