玉ねぎスープ味付けニラ玉で冷やし中華
玉ねぎスープ味付けニラ玉で冷やし中華冷やし中華のイメージを崩す食べ方をしました ニラがリーズナブルなお値段なので 麺の上には たっぷりのニラ玉(みらいのしょうがも入ってます)を乗せ みょうがのスライストッピング 胡麻ダレかけて食べました ハムや錦糸卵でなくとも 美味しいいただき方が、できました😊 後は ある物をトッピング 紫ほうれん
昨日 豚バラで紫蘇の葉をくるくる巻いて串に刺した焼き鳥と野菜とフルーツの玉ねぎスープ味のサラダを作りました 新しい携帯に替えましたがカメラのバグリが有って使いこなせません それが悩みで投稿がしにくい状況なんです😭 サラダは胡瓜のスライス のびるスライス 紅芯大根 レモネードのカット ブルーベリー
去年の9月頃に種球を植えたエシャレットが収穫時期を迎えました らっきょうの若採りといったほうがわかりやすでしょうか😊 生のままいただくと柔らかくピリッとした優しい辛みが特徴です お酒のアテにぴったりですよ🍶 もちろんお酒がなくても家族みんな大好きです! お味噌をつけていただきます 今回はこれを使っ
昨日のゲリラ豪雨は明け方にはやんで 急速にお天気は回復 でも 黄砂がすごかったです💦 うちの車 白なんですが 茶色っぽくなってました😅 もう4月も半ば過ぎ 言ってる間にGW突入ですね あまりの時間の経つのが早過ぎて 少々面食らってる今日この頃😱 と言うのも なんだか この辺りがモヤモヤ😶🌫️ 『
はなはなさん‼️ やっと作りましたよ🧅🧅🧅 🌵新玉ねぎの肉巻き はなはなさんが作られてた新玉ねぎの肉巻き🩷 肉巻きloverの我が家なのに 玉ねぎ巻いたことなかって これは美味しい😋 タレは甘辛く みらいのしょうがもきかせて テリテリに焼きました テリテリに煮からめてる間に 玉ねぎも柔らかくなって
明日から少しお天気悪くなるみたいですね 私の最近のお楽しみは 朝ドラ 4月から始まった『虎に翼』 日本史上初めて法曹の世界に飛び込んだ、一人の女性の実話に基づくオリジナルストーリー これがとても面白い‼️ ナレーションの尾野真千子さんも面白い 今朝なんか(いつもBSで見てるんで早い時間なんです)見
初夏のような陽気でしたね 今日はバイトやったんですが BBQをする食材を買いに来るお客さんがとても多かったです BBQといえば お肉のイメージですよね 私が家でする時は わりと魚系でもいくんです 干物 おすすめはホッケ 炭で焼いたらたまりません あとは エビ 背腸だけ取って殻つきのまま焼きます 今が
いいお天気でしたね☀️ 買い物に自転車🚲で出た時 『あっ焼けるわ』と思うぐらい🤣 でも大丈夫‼️ 先日届いた例のもの 『やさいのおまもりUV クリーム』ぬったもんね👍 azuazuさんに教えてもらった 速攻タマポチして使ってるんだけど 私は今はまだ日常の外出だけで 炎天下で過ごしてないので 日焼け止
明日は夏日になるって😱 気温の変化に着るもの 困ります💦 身体がまだ慣れてないから 熱中症気をつけないといけないですね 今夜も春の食材いきますよ☘️ 🌵ピーマンと豚肉炒め もう これ男子大好き❤ 簡単 手間なしやけど ボリュームあっていいです ピーマンは乱切り、豚バラ肉は食べやすい大きさにきる
簡単ビビンバ
簡単ビビンバ■材料・分量1人分・ナムル具材入りパック 1個・三十雑穀チゲスープ 1cm・玉ねぎスープ 小1・牛肉細切れ 100〜150g ・ごま油 大1・温泉卵 1個・地場産なめこ 好きなだけ (無くても🆗)私はムチンを摂取したくて入れました■作り方①温泉卵は鍋で熱湯を沸かし沸騰したら卵をそっと入れ 火を止め8