ミュートした投稿です。
いづみさん ありがとうございます😊 減塩にすると 少し物足りなさを感じる家族😅 香辛料でカバーしました🫡 シロップ 活用法 あといくつか考え中なんです また 出来たら 聞いてくださいね💓
わかります!減塩だと味がぼやけますね 旨みしっかりしてると最後のひと塩だけでも味がしまるのでゼロではなく少しにするのが良いかもです 旦那さんが物足りなくならないように色々苦労してます💦
azuazuさんは低血圧ですか 私も若い頃は低血圧で「身体しんどくないですか?」てよく聞かれてましたがスポーツもしてたけど全く平気!でも最近歳と共に高めになってきてます だから減塩も気にしてました むくみがあれば減塩大事ですね 嬉しい調味料がでて嬉しいですね✨ 今からの季節柑橘も色々なものがでるので
減塩を意識すると味がいまいち決まらなくて……美味しそうなレシピ参考にさせていただきます! 私が作る汁物は質素で家族ウケが悪いのでこちらのレシピなら喜んで貰えそうです( *´꒳`*)
朝晩涼しくなってきましたが… 日中は雨上がりで少し湿度高くてイベント準備で体力消耗されました💦汗だく💦 疲れすぎたら嬉しい事に食欲なくなりますが体力落ちるのでしっかり食べなきゃいけませんね😤 肌寒くなってきたらスープよく作ります🥣 今夜はダイエットも兼ねて 🌿簡単✨ふわふわつくねのお吸い物🌿 作
🌿簡単✨減塩ふわふわつくねのお吸い物🌿
🌿簡単✨減塩ふわふわつくねのお吸い物🌿 とても簡単です!寒くなる今から重宝するふわふわつくねです😋お鍋にもどうぞ✨ 🔶材料・分量🔶(4〜5人分できます)・絹ごし豆腐 半丁・鶏胸肉 200g・卵1・人参の細切り、刻みネギ適量 ◎片栗粉大さじ1、減塩だし粉小さじ1、酒、みりん小さじ1、みらいのしょうが適宜 ◉水6
運動会の季節ですね💨 園児達の頑張ってる姿可愛いですね💞 ホッコリします🩷📛 だし粉ほんとに減塩ですね😋 美味しいです🧑🍳 加藤家の食卓レシピを作られて美味しそうです🤤私もレシピ参考に作ってみます🥬🍆🙏🩷
昨日作った 栗の渋皮煮 シロップがもったいないよな〜と考えながら お昼過ぎに思い立って パウンドケーキ焼きました 甘味の代わりにシロップを少し煮詰めて使いました ななつのしあわせ青汁も入れたんです いい香りです ちょっと端っこを長女と味見😆 渋皮煮の味がしっかりして 香りは抹茶風 甘さ控えめに仕上が
はやさん しいたけ粉末もほんとに優秀な調味料ですよね。 これだけでも減塩効果ありますね。 夜空、見上げてなかった・・・見上げてみます!!
はなちゃん 低血圧ですが、むくみ体質なので塩分は常に気を付けてます。 巷の情報だと、「出汁」と「酸味」が減塩の肝とのこと。 減塩出汁に酸味、そしてチーズのコク、キノコの旨味でまったく物足りさなを感じさせないキノコパスタ。。。さすがはなちゃんです。 ちなみに、チーズ専門店の方がチーズは塩分が高いと思わ