ミュートした投稿です。
りんご皮ごとかぶりついてアレルギー出たのはトラウマですよね 熱を通せば大丈夫って分かったばかりだし、皮はsummer家の安心のためにもみんなで食べるものからは外しておきましょ! みらいのこうそで色止めはタマリバで浸透したのでいのちのワインで大人のりんごも浸透するかもですね!
shioriちゃん ちゃんと味見してん😆 いのちのワインりんご 大人の味やったわ 私は好きやわ せやの この色が残ってくれたらよかったんやけどね りんごの皮を煮出すと赤になるし 皮付きまましたら 赤がでるんやけど 長男が リンゴで初めて全身アレルギー出た時な 皮のままかじったんよ わたしが それ
1枚目の写真のリンゴに心わしづかみにされました! 焼き上がりに残ってなかったのは残念ですが、いのちのワインで美しの色になってますね! りんごもレーズンもひと口に沢山入ってきて美味しそうですー!
楽チン りんごケーキ🍎
楽チン りんごケーキ🍎 とても簡単で 洗い物も少ない りんごケーキです😅 【 材料 】米粉 100gアーモンドプードル 30gベーキングパウダー 小1卵 2個太白純正胡麻油 30g麹甘酒 80g(ブレンダーでペースト状に)りんご 1個無塩胡桃 20gミックスレーズン 20gいのちのワイン
九龍球(クーロンキュウ)
九龍球(クーロンキュウ) 材料(製氷器1つ分くらい)水…150ml寒天パウダー…2 gてんさい糖…25 gレモン汁…小さじ1こなゆきコラーゲン…小さじ2お好みのフルーツ…適量 シロップの材料水…50mlてんさい糖…大さじ2/3いのちのワイン…3g ①水、寒天パウダー、てんさい糖を火にかけ沸騰さ
バナナと小豆の豆花(トウファ)
バナナと小豆の豆花(トウファ) 材料豆乳…250mlはちみつ…大さじ1ゼラチン…2.5g水…大さじ1こなゆきコラーゲン…小さじ2 バニラエッセンス…適量 トッピングバナナ…1/3本ゆで小豆…適量 シロップの材料水…50mlてんさい糖…大さじ2/3いのちのワイン…3g 作り方①耐熱容器に水と
shioriさんありがとうございます❤️ いえいえ褒めすぎですよー💦でもお褒めいただきとても嬉しいです☺️ いのちのワインのシロップ、色がとても綺麗でお気に入りです🍷
おぎそんさん初めまして! お水とお砂糖で作ったシロップにいのちのワインを入れただけなんですけどね笑 レシピとは言えないレベルの超簡単レシピです💦 コメントありがとうございました❤️
はじめましてー✨ 台湾風のスイーツ祭りですね♡ 見てるだけでうっとり🥰 いのちのワインでシロップができるんですね🎶
先日のお休みの日、子供を保育園へ送り届けてからゆっくりお菓子作りをしました😊 最近やっとキッチンが涼しくなって嬉しいです🍂 子供用の豆腐ドーナツと、私の朝ごはん用兼おやつにバナナとあずきの豆花(トウファ)、そして九龍球(クーロンキュウ)を作りました。 ドーナツはお豆腐と米粉でグルテンフリーに。上か