ミュートした投稿です。
そうですよ〜 うずらの卵入りです❗️ よっぴさんは卵好きなのですね。 卵も色々な料理に使える万能食材ですよね☺️ 薬膳スープもさまさまです💕
見ているだけでお腹が空きました。🤣 骨センベイ、たまりませんです~。👍 お好みのカリカリ食感になって良かったです。🥰 三十雑穀薬膳スープあるので、ちまきに チャレンジしてみます。💪
薬膳スープをありでした!味見しながらの調整でしたが、上手くまとまりましたよ。 浸水時間をしっかり取らないと、蒸した時に芯が残ってしまうので、ここはポイントですね☺️
とっても美味しそうです☺️ ちまき作れるようになりたいです! 薬膳スープを活用するすてきなアイデアですね✨
家族皆んなが好きな中華ちまき 三十雑穀薬膳スープを使って作ってみました👩🍳 詳しくは↓こちらに載せました。 https://www.community.tamachanshop.jp/announcements/mmxa8y9tpbngsldp あとは鯵の骨せんべいとしあわせ醤油煎り大豆サラダ🥗
せっかくだで、何かタマチャンショップの商品を混ぜてみるかなと思いましたが、何故か今回はしばらく使っていなかった三十雑穀薬膳スープでした(◦˙▽˙◦) カレー粉なら良かったのかなぁ…
中華ちまき
中華ちまき 中華ちまきを作りました👩🍳 材料もち米 450g(約3合)4時間前から浸水しておく→ザルに上げ30分水切りごま油 適量 豚こま 150g干し椎茸 3枚(半日〜1日前から戻しておく)乾桜えび 13g(30分前から戻しておく)筍の水煮 140グラム人参 1/2本うずらの卵 10個(
KEIさん、投稿ありがとうございます✨ まずいものになってしまったのですね!KEIさんの中でのまずくなった要因が気になります😅 個人的には三十雑穀薬膳スープかなと思っています笑 でもKEIさんのように色々と実験をしていただいていることが、このタマリバに 多くのアレンジが集まっていることにつながってい
まずいものを作ってしまいました。 食パンにゴルゴンゾーラとマヨネーズを塗り、焼きました。 少し残ったので、さっき届いたチョコと30雑穀薬膳スープを混ぜてみました。 つまり、実験で色々試したくなっちゃったんです💧
蓮華さんの豚と茄子のお浸し🍆 茄子の皮を少し残したり、ザクザク乗せたりとアレンジはしましたが、蓮華さんのタレさっぱりで美味しかったです🤩 夏場になったら、毎日食べてるかも🤤 茄子もレンチンで簡単に出来ました 美味しいレシピありがとうございました