ミュートした投稿です。
レンジで卵豆腐とは!😳 若いと頭が柔軟ですね~ 大阪旅行、色々楽しめて良かったですね🎶 熱中症は辛かったでしょうが😥 回復下みたいで、良かったです🩷 残りの夏休みも、た~くさん楽しんで下さいね🤗
卵は2個、豆乳多めで作りました🥞
ま〜さん ありがとうございます😊 いつもはピュアプロテインを入れるので、ここまで膨らまないのですが、今回は入れなかったのと、卵を2個にしたからか、ふっくらしてくれました🎶 先日の津波警報とか、戦後80年が〜 とか、気が凹みそうなニュースが多いので、滑り込みでタマバタさせていただきました😅
おはようございます!今日から8月ですね!7月が予定いっぱいで鬼のような速さで過ぎ去りました😅 8月も病院見学、アルバイト、旅行などなど行事いっぱいですぐ終わる気がしていますが息抜きしながら頑張ります💪 昨日はお好み焼きをメインに作りました! 豆腐のお好み焼きなのでもっちりした食感になってます! 1
ただ茶豆 私も一度だけいただいたことありますが ほんとに美味しいですよね 丹波篠山の黒枝豆も美味しいんですよ😋 発酵メーカー 温泉卵作れる設定になってるんですけど😅 またチャレンジしてみます💪
ここばばさまの 『ねり梅のアボカドサラダ』🥑 梅とアボカドのコラボに興味津々で、 早速ランチのサラダに作ってみました。 梅とアボカド こんなに合うのですね☺️✨ ここばばさまのレシピはこちら💁♀️ https://www.community.tamachanshop.jp/announceme
師匠 茶豆は確かにもう少し時期が後ですね。 私は山形のだだちゃ豆のファンなんですが、いかんせんなかなか出回らない(→売っててもお高い(笑)) 新潟の枝豆もおいしいです!昨年の夏、新潟のアンテナショップで枝豆買ったこと思い出しました。今年も探しに行かなくちゃ! 温泉卵は市販品ですか(笑)。発酵メーカー
長芋に 茄子と胡瓜、玉ねぎが入ってるんですね 我が家は 子どもたちには 卵の黄身だけを入れたりします 長芋は いいですよね‼️ 最近お高いので 一本売りがあまりなくて💦
梅干しできましたね👏キレイです✨ 枝豆大好きだーーー!! 最近の私のアテは枝豆です🫛(冷凍) 枝豆ペペロンもしてください(ジョーズさんが思い浮かんだ🤣) 新潟の枝豆ですか!美味しそう😋 さっき姉が急にきてご飯食べて喋り倒して帰りました🤣姉妹のお世話する所も似てるなと思いました🤣 今夜はビビンバし
◯シクラメンが😭◯ 夏風邪が中々治らず、夏バテ?にもなり、ボーっとした日々を送っておりました💦 朝のシクラメンへの水やりは忘れなかったのですが、18日に、葉っぱが粉を吹いてる事にびっくり😳 慌てて室内へ入れました💨 でも、どんどん葉っぱが枯れていくばかりだし、虫に卵産み付けられたみたいで、未だに毎